ご訪問ありがとうございます。

自閉症スペクトラム&境界知能と告知された

6歳4ヶ月の娘との日常を綴っています。

(ほぼリアルタイムです)



ひとり歩き(1y2m)

発達障害グレーゾーンと告知(1y10m)

発語(2y1m)

二語文(3y0m)

三語文(3y3m)

自閉症スペクトラムと診断(5y3m)

境界知能と告知(5y10m)

児童発達支援教室

CPLP 週1小集団+週1個別

LTLC 週1小集団


大晦日ですね。


今年1年間、

このブログをご覧になっていただき、

また、コメント等で繋がっていただき、

本当にありがとうございました。


昨年4月に始めたブログですが、

今年は就学先選択がメインテーマとなって

多くの皆様に注目してもらえたおかげで

アクセス数が5倍以上に増えました。


来年は、

・自閉症スペクトラム

・境界知能

・就学相談で支援級判定

という娘が…

普通級で楽しく過ごす様子

をお伝えできればと思っています。

小学校の先生方、クラスメイトたち、

スクールアシスタント、放デイの先生方、等

多くの方々の支援・配慮が必要になるはずですが、

決して無理なことではないと思います。


しかし、環境が上手く整わなかったり

娘の特性が強くなってしまったりすれば、

支援級への転籍

を選択する流れになる可能性もあります。


どちらにしても、

娘が楽しく過ごせて成長できる環境を

常に考えていきたいです。


同じような境遇の方と

繋がっていけたらと思いますので、

引き続きよろしくお願いいたします。



最後に、年越しに関連した娘の話を。


最近、娘と話が噛み合わない事があり

良く話を聞いてみると、

娘は1年を4月〜3月と理解していたようです。


具体的に書くと、

『今年=2023年』

『来年=2024年』

ということは正しく理解していますが、

『今月=2023年の12月』

『来月=2023年の1月』

だと思っています。

別の言い方をすると、

『幼稚園の年長=2023年』

『小学校1年生=2024年』

だと思っています。


したがって、娘に向かって

「来年の2月は〜」

という話をしていると、娘は

『2024年2月→2ヶ月後の話』ではなく

『小学校1年生の2月→1年2ヶ月後の話』

と受け取ってしまっていたので

話が噛み合わなかったのです。


これについては何度も訂正していますが

娘の中で染み付いてしまっているので

すぐに切り替えるのは難しそうです。


小学校に入学するまでには

正しく理解させたいと思っています。