熟露枯(うろこ) 山廃純米【栃木の日本酒】 | 一人飲みや少人数で日本酒飲むなら「なかぐろ」

一人飲みや少人数で日本酒飲むなら「なかぐろ」

仙台では当店のみ!東北と新潟以外の日本酒を集めた珍しい日本酒が楽しめる日本酒居酒屋です。他にはない日本酒が日替わりで20種以上!日々のオススメや日本酒の会の告知をお知らせします

秋の食材からだんだんと冬の食材へと移ろい始めました〜チュー
つい最近までは《はらこ飯》が世間を賑わせていましたが、
ここ一週間くらいで《タラキク》《カキ》が、メニューを彩っていますっ爆笑
 
タラの白子であるタラキクは、地域によって呼び名が様々。
秋田県ではタランボと呼んだり、関西方面ではくもこと呼ばれたりしています☝️
 
冬の味覚って、プルンプルンしたものが多いなぁと思う、ホールの鈴木です。
タラキク然り、カキ然り…。ぷるんとした食感で、ナンボでも食べられそうな気がしてしまうですおねがい
 
そんな冬の味覚に舌鼓を打ちたくなる本日にご紹介する一本は〜アップ

栃木県は那須烏山市にある、島崎酒造さんが造る 
熟露枯(うろこ) 山廃純米 洞窟貯蔵低温熟成酒
でございます〜。
 
《東力士》という銘柄のお酒をメインで造られているお蔵さんの、《熟露枯》というシリーズのお酒。
お蔵さんが所有する洞窟でじっくりゆっくりと寝かせたお酒です。
      ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
 
 
また洞窟では、お酒を保管するだけでなくレンタルスペースとして 貸し出したりと、なかなかにオープンな雰囲気を醸し出されいますびっくり
洞窟の中でコンサートとか、すごく音が反響して摩訶不思議な雰囲気になりそうですね〜。
 
洞窟の中で今か今かと出番を待っていた、本日のお酒。。。
 
どんな味わいなのでしょうか〜?
 
香りは穏やか、山廃ながら乳酸菌臭は控えめで上新粉や道明寺粉のような香りがします。
ほんのり青笹のようなすっとする香りも感じられ、シャープな輪郭の香りの印象です。
 
一口含んでみると、サラリとした舌触りですぅーと舌の上を流れていきます。
軽やかな口当たりなのかなぁ?と思っていると、キュキュッと酸味が舌を軽く刺激しますね〜びっくり
旨みよりも先ず酸味が感じられ、その後からじわぁあと旨みが広がってくる感覚。
 
熟成感がないわけではありませんが、どっしりと肝の座った熟成酒というより、吉永小百合さんのような歳を重ねてなお透明感が感じられる熟成酒と言ったところでしょうか?
 
冷やして飲むとタイトな味わい。常温や温めのお燗なんかで飲むと軽く角がとれた味わいになりそうな予感…🍶
またおつまみについつい箸が伸びてしまう、そんなお酒ですねっ爆笑

 

 

 

 

 

 

酒類販売も新商品、入荷です音譜

image

 

滋賀から、「神開」と「浅茅生」さん

どちらもいい具合ですチュー

 

季節限定商品「ひやおろし」も絶賛販売中ですお酒

image

 

◆基峰鶴(佐賀)

◆福田(長崎)

◆神開(滋賀)

◆白老(愛知)

 

「なかぐろ」の人気銘柄でもある上記の蔵元さんの「ひやおろし」ですお酒

秋の食材もどんどん出てきてますよね

どれもじっくり飲むにはイイ感じですよグッド!仙台では取り扱いは当店のみびっくり

 

テイクアウトと一緒にぜひ!!

 

image

なかぐろではお馴染みの滋賀の「浅茅生(あさじお)」

旨味と甘み、酸味のバランスが絶妙ですラブラブ

右の湖雪(フーシェ)はチリチリする活性にごり!!人気で残り僅かアップ

仙台での取り扱いは当店のみ!!

 

 

テイクアウトも引き続きよろしくお願いしますラブラブ

 

 

image

 

【テイクアウトについて】

当日のご連絡でも可能な料理もありますが他のご予約の状況によっては受付できない場合もありますので、

可能な限り前日まで・当日ならできるだけ早めのご予約をオススメ致しますグッド!

 

 

【単品メニュー】

◆厚焼き玉子…700円

◆鶏のチリソース…880円

◆なかぐろのコロッケ・・・620円

◆いわい鶏の龍田揚げ…900円

◆豚肩ロースの粕漬焼き…920円←人気メニューが登場ビックリマーク

◆イワシ蒲焼き…800円

当日予約OK!!

 

 

【特製オードブル:5000円~】

前日までのご予約です

ご予算に応じて内容が変わりますので、できるだけお早めのご予約をお願いします

image

※写真は3人前分(¥15000)です

ご予約は前日まで。詳しくはお問合せくださいませ

 

 

◆酒類販売免許を取得したので4合瓶での販売を「なかぐろ」にて開始しております

ご家庭で飲むには丁度良いサイズですお酒

こちらもぜひお問い合わせくださいませ

image

他、多数ございます

店主が好みをお聞きして選びますラブラブ

 

お酒だけの購入、大歓迎ですキラキラ

 

 

 

 

オリジナルエコバック販売中!

↓↓↓↓↓

image

 

《仙台で東北と新潟以外の日本酒が飲める居酒屋》

 

【なかぐろ】

仙台市青葉区一番町3丁目8-1 ラベルヴィビル2階

(電力ホール裏)


 

当店は【東北と新潟以外の日本酒】のお店ですお酒

ワイン・ウイスキー等の洋酒はご用意しておりません。ご注意くださいませ汗

お一人様でも、当日でも、お席の状況確認・予約などなど・・・

 

※ご来店の際はお電話頂けると助かりますビックリマーク

お一人様でもお気軽にお問合せくださいませ電話

 

 

◆お店の雰囲気等々はホームページでぜひラブラブ

呑み食い処 なかぐろ

 

 

◆ご予約・お問い合わせはお気軽にこちらまで↓

022-224-8828

 

 

◆季節の食材やお酒の情報、イベント情報はこちらから↓

なかぐろfacebookページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なかぐろ」オススメの逸品