ありがとうブログ -104ページ目
<< 前のページへ最新 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104

石巻パート3

       がんばろう日本!



                                                                                     

      中込淳之介のありがとうブログ     中込淳之介のありがとうブログ    
     



     中込淳之介のありがとうブログ    中込淳之介のありがとうブログ



      中込淳之介のありがとうブログ    中込淳之介のありがとうブログ   




この2日間で僕なりに感じたことは、まだまだ復興は進んでいないのでもっと継続的な支援が必要です。


震災から3ヶ月がたとうとしているのに道路には瓦礫の山、被災者の方はまだまだ避難所生活を強いられています。


行政に任せっきりにするのではなく日本中が一つになり僕ら一人一人が今何が出来るかを考えて


少しずつでもいいから支援をする事が復興への近道ではないのかと僕は思いました。





石巻炊き出しパート2



中込淳之介のありがとうブログ




夜は牡鹿公民館2階のボランティア事務所の裏に寝床がありそこでボランティアスタッフ15人ぐらいの方と雑魚寝をし


て夜を明かした。


電気が通ってないから真っ暗でトイレも歩いて5分の市役所のトイレをお借りした。


雨がすごい降っていて道がぬかるんでいて歩きにくく暗いので懐中電灯がすごく役立ちました。


夜中一人でトイレに行くのが怖いなと思っていたら叫び疲れの為、横になったらすぐに眠ってしまい気がつくと一度も


起きずに起床の6時、どこでも眠れる特技に感謝しましたアップ


2日目は大雨の為炊き出しは中止で、め組JAPANというボランティア団体の事務所に炊き出しをするつもりだった


材料を持ってご飯を作りにいきました。

中込淳之介のありがとうブログ

め組JAPANはうぜい20名ぐらいのスタッフがいて3月末から復興支援のために石巻で活動をしています。


みんなお腹ペコペコで喜んでたくさん食べてくれて一気にモツ煮がなくなりました。


みんな目がキラキラしていて自分の事より人の為、みたいな考えの方達が沢山いて事務所の中が希望の光で


いっぱいになっているように感じました。


め組JAPAN、そしてすべてのボランティアスタッフ、そして東北、応援しています。


微力ながら僕も一緒にがんばっていきます。


中込淳之介のありがとうブログ


がんばろう日本!


石巻から帰ってきました。

宮城県石巻市の牡鹿公民館に2日間お世話になり白コロモツ煮の炊き出しをさせて頂きに行ってきました。

仙台あたりから景色が変わりはじめ石巻河南インターを降りたら声も出ないほどの光景が続いた。

中込淳之介のありがとうブログ

震災から3ヶ月たった今でも道がひび割れ家がメチャメチャに壊れ道の脇には瓦礫の山、海岸線を走っていくと建物がほとんど流されなくなっていた。

残っている建物は鉄筋の大きな物しかなく見渡すかぎり瓦礫の山だった。

中込淳之介のありがとうブログ

牡鹿半島の先端にある牡鹿公民館に到着してボランティアの方たちにあいさつをして炊き出しの準備に取り掛かった。2時間ぐらいの準備をして12時ぐらいから被災者の方にモツ煮とご飯を食べて頂いた。


避難所は公民館の隣の市役所の出張所や家が残っている方は家から取りに来てくれてみなさん何度もありがとうと明るい笑顔で喜んでもってかえってくれて300人前あったモツ煮も1時間ぐらいですべて無くなりました。

中込淳之介のありがとうブログ

夜は牡鹿公民館から車で30分ぐらいはなれた所にある避難所で300人前の炊き出しをさせていただきました。

ここは山の上なので津波の被害はないのですがつい最近まで街までの道が寸断されていたため炊き出しがこれなくて温かいものが食べられていなかったらしいです。

みなさん最高に喜んでくれていました。

中込淳之介のありがとうブログ

震災直後から何か自分にも出来ることが無いかお役に立てることがないかをずっと考えていたのでこんなに喜んでいただけて微力ながら自分たちが皆様のお役に立てたことがすごく嬉しかった。


被災地もこれから長期の支援が必要だと感じたのでこれから定期的に復興のお

手伝いが出来ればいいなと思っています。

続きはまた後日





厚木アホ会炊き出しに行ってきます



厚木アホ会の各店舗に募金箱を置いてもらい募金をつのり、取引業者様に食材の協力をしていただき、ようやく明日、宮城県石巻市に白コロモツ煮の炊き出しをさせていただくこととなりました。

震災直後から被災者の方たちに何かできないかとみんなでいつも話あっていました。

現地の情報を集めながら5月29日という日と石巻という場所を決めました。

長い支援が必要なので大竹晃の群馬アホ伝説と厚木アホ会との共同支援という形になりました。

厚木アホ会からは宴処若スタッフの熊ちゃん、親友の遠藤さん、僕の3人で行くことになりました。

募金をしてくださったお客様、食材を提供してくださった愛川町春日台センター様、厚木江戸屋の小原様、本当にありがとうございました。そして炊き出しの用意を手伝ってくれた若スタッフありがとう。

皆様の温かい気持ちを被災地に届けに行ってきます。


中込淳之介のありがとうブログ

海老名市議会に行ってきました

親友の熊ちゃんと海老名の市議会の本会議を見に行ってきました。

市役所の7階に議場がありそこで議会が行われていました。

市役所の方の提出した報告書を議員が確認し承認、了承したり、各議員が提出した議案を採決していました。

自分の町のこれからの方向を決める大切な議会なのでこれからも見学に行ったりネットでも生中継が見れるので注目していきたいと思いました。

しかし議員の数がこんなに必要なのか?

多いように感じられました。


海老名市議会のホームページです。

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/genre/0000000000000/1000000000497/index.html

明かり家foryou


中込淳之介のありがとうブログ
ついに仲間の金沢洋平君が念願のラーメン屋を5月16日にオープンしました。

おめでとう!味はあっさりしたとんこつしょうゆでつけ麺もラーメンも最高に美味しく大好きな味でした。

場所は本厚木のokストアーの目の前、増淵ビル1階です。

そんな大好きな洋平君の想いです

洋平君のブログです http://profile.ameba.jp/yumego55/

☆志事☆

私は、今、らーめん店の出店いう夢に向かって修行の毎日を過ごしています。
けれども、元々は、実家の呉服屋http://www.kirakuen-net.jp/
の跡取りとして、修行にも出て家業を手伝っていました。
自分が長男であることや、親が苦労して築いた家業であることから、絶対に自分が継がなくてはいけないと思っていました。
今思えば子供の頃から親戚や近所の方にも言われてきたのを思い出します。

しかしその一方で、業界は毎年どんどん縮小されていくことや、仕事自体がどうしても好きになれなかったことから、「一度きりの人生、本当にこれでいいのだろうか?」「自分は何がしたいんだ?」「自分は何故産まれてきたんだ?」と、葛藤の毎日をと過ごしていました。

今思えば逃げていただけかもしれません。

呉服屋をやりながらも、いつかやりたいと思っていた飲食店、大好きならーめん屋をやることを決心しました。

親にも想いを伝えました。

私の言葉を聞きながら、親は複雑な表情でしたが頑張ってやってみろ!と言葉をかけてくれました。

理解ある言葉を聞き、感謝の気持ちで一杯になりました。

最初家の仕事を手伝うって言った時に、見た親の嬉しそうな顔は今も忘れません。

今回の件では、悲しい想いをさせてしまったと思います。

今までも沢山たくさん迷惑をかけてきました。

いつの日か呉服店が閉まるときがくるとしても、一緒に笑顔でいられるように、少しでも早く一人前になり、親孝行して喜ばせてあげたいと思いますし。これまで関わり育ててくださった皆様を安心させたいです!

らーめん店での修行は、厳しいことが多いですが、心からやりたいことですし、今は使命だとも思っていますので、毎日楽しみながら本気で志事に打ち込んでいます!

初めのうちは、美味しいらーめんで喜んでいただくことしか思っていませんでしたが、沢山の素晴らしい人や本などから学びをきっかけに、来店してくださったお客様がお土産に元気や勇気を持って帰ってほしい、命の大切さや幸せを伝え、心も満たせるらーめん店を作ります♪

私が、お店をオープンした時には、一度、食べにいらして下さいませ。

麺処明かり家foryou厚木店(5月16日オープン)

実家は呉服屋をやっていますお困りのことや何かお力になれることがありましたらご連絡下さい。http://www.kirakuen-net.

国会議事堂見学にいってきました。

国会議事堂見学に行ってきました。

中に入るのは初めてで見るものすべて新鮮で勉強になりました。

ここで国の予算や法律を決める国権の最高機関だと思うと背筋が伸びます。

国会議員の活動は私たちの生活や将来に大きく影響をしていくので深く関心をもって見守っていく必要があります。

僕らも政治家任せにならずにみんなで一緒に日本の将来のためにがんばって未来の子供たちのために素敵な日本をのこしていけたらいいなとおもいます。

こんな時だからこそ日本中がひとつになってみんなで互いを思いやり助け合い協力しあえる世の中をつくっていきたいですね!

一緒に行ってくれた大ちゃん熊ちゃんありがとう!

みなさま最後まで読んでくれてありがとうございます。


中込淳之介のありがとうブログ

あたりまえに感謝

伊豆にある障害者施設に居酒屋一伸の小林伸吾社長とうちのスタッフ熊ちゃんとある人に会いに行って来ました。

その人は志村さんといって足の指と顔の一部しか動かせない重度の障害を持ちながら前向きに明るく生きている最高な気持ちを持った人です。

なぜ会いに行ったかというと以前一度お会いした時に何かを世の中に残したい、挑戦していきたいと言っていて体験談や今の現状などを多くの方に伝える講演会を開きたいとの事でした。

その講演会を僕が所属している厚木アホ会でお手伝いする事が決まりその内容を決め志村さんの今の想いなどを聞きに行きました。

彼の話を聞いているうちにすごく胸が熱くなっていきました。

その話はすべて人の事を思いやったやさしい話や障害に負けずにがんばっていきたいという前向きなはなし、感謝の想いが詰まった話しだったからです。

その時自分は今のこの恵まれた生活に感謝できているのか?

あたりまえになってはいないか?深く考えさせられました。

すべての恵まれたすばらしいあたりまえの事に感謝して生きていきたいと感じた一日でした。

志村さんの講演会が決まりましたらこのブログでもご案内します。


中込淳之介のブログ

<< 前のページへ最新 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104