昨年までと違うシーズン前 | 祝!30年一筋!トライアスリート!!

昨年までと違うシーズン前

今週末いよいよ関東選手権です。
40歳代で一番良い状態でトレーニング
が出来ている感じです。
そして、40代最後のレースです。

少しだけ、自分に期待してみます。
今週末のレースは・・

さて、今年は昨年までと2点異なる事を
実践しています。

一つは週1回の禁酒。
お酒を飲まない方は週1回くらい、どうにでも
なるだろ~

と思うかもしれませんが、毎日呑んでいる方
には凄い!と思って頂けるかも?!

すでに3ヶ月週1禁酒をしているので、今年は
通算で10日以上、禁酒しております。

これは、例年にない禁酒の日数です。
このまま行けば、今年は年間で約1ヶ月禁酒と
凄い記録が出そうです。

そして、もう一つは真面目なお話・・・

現役選手の頃は必ず実践していたバイクの後
のペース走。
これはトライアスロンとしてのトレーニングが重要
と考えていたので、バイクの後は必ずレースの
目標ペースで1km~12分間走を実践していました。

どんなバイクの内容でも必ずバイク終了後すぐに
ランニングに入ります。

これを今年はバイクに乗った後、1kmですがレース
ペースで走っています。
こちらは2ヶ月前から・・・

トライアスロンのランニングは距離表示があります
が、タイムで自分のレースペースを決めるのではなく
スイム、バイクの後に身体がどれくらい動くのか?
動かせるのか?を知っておく必要があります。

タイムありきですと、身体の状態で大きく差が出て
しまい、精神的にも良くありません。

バイクの後は心拍数で自分のペースを管理すると
良いのです。
フレッシュな状態で走れば心拍数は上げられますが、
バイクの後、自分はどの位の心拍数でキツイ?!
と感じるのか常に知っておくとトライアスロンのランで
ペースを間違える事が少なくなります。

1kmを速く走る能力ではなくスイム‐バイク‐の後に
どれだけ上手く走る事が出来るのか?
ここがポイントとなります。

私のバイク後のランでのパフォーマンスは心拍数
145‐150が一定ペースで10km走り切る事が出来る
ほどです。
これがランニングだけだと160を超えられます。

ここがトライアスロンと単体のランとの違いなのです。

トレーニングでもトライアスロンの実践を意識して
行う事をお薦めします。

さて、この2点で私の週末のパフォーマンスはどこ
まで上がってくれるでしょうか。

今週の禁酒は木曜日、金曜日、土曜日の3日間を
予定。

そして、日曜日のレースの結果でその晩の晩酌の
焼酎の銘柄が決まります!
これを楽しみに日曜日は全力で汗を流して来ます!

では、今週末も元気に行きましょう!!!