ピンクのポッケの未来のネコ型ロボットしましまガール(^ω^#)

ドラえもんのEDで1番すきなのは堀江美都子さんの
ぼくらは未来の地球っ子~♪



のやつです
いろんな声使い分けはる女王様凄まじい


80年代アッコちゃんのときのEDのうたいかた
が、恋する乙女のハジケみたいですき!


キテレツ大百科もカワユス、おっどろっきもんものっき

アクビ娘の、少女特有歌唱もギザ


ガオホワイトのテーマみたいなカッコイイ歌も、また全然違う風が吹き抜けるかんじで凄いカッコイイ



本当にあらゆる声が!!

カッコイイ


そういえば中野ブロードウェイ四階変やのとなりの、いつもセラムンとか魔法少女系おもちゃ売るお店で、
アッコちゃんの80年代のバージョンのテクマクマヤコンコンパクトが2種類とも売られていた!!(^ω^;)(;^ω^)ギガンティックなつかしーーーほしすぎたけど、後期のたしか指輪みたいになる?三色のボタンつきコンパクトギザカワユスなのに、発売直後番組終了したから流通が少なかったとかで12万だって(^ω^;)(;^ω^)(^ω^;)(;^ω^)

ギザカワユス
なつかしーーーーーーもってたのに、どこやっちゃったんだろ本当もったいないあれはクオリティタカスだった

2種類ともテクマクマヤコンコンパクトあるなんて素晴らしい奇跡、もうないだろうなかうひとがいるんだよな(^ω^;)(;^ω^)

アッコちゃんはやっぱり堀江美都子様バージョンがカワユス!(゜∀゜)

〓しょうこ〓