すっかり間があいてしまいましたあせる

 

GW中に自宅鑑賞した映画、

 

あと2本あったので紹介します。

 

 

 

『グレイテスト・ショーマン』

 

ショービジネスで成功した実在の興行師を

 

ヒュー・ジャックマンが演じています。

 

19世紀ということですが

 

サーカスのショーは現代の要素も取り込まれていて

 

衣裳も含め、飽きずに楽しめます。

 

ミュージカル映画なので歌多め。

 

ヒュー・ジャックマンの

 

ダンスのキレのよさにも惚れ惚れしました。

 

 

 

『2人のローマ教皇』

 

これもまた実際の話を元に作られた映画。

 

ローマ教皇の交代劇が

 

主に2人の教皇の対話で構成されています。

 

フィクション部分もあるとのこと。

 

教科書で習ったコンクラーベ(教皇選挙)の様子など

 

なるほど、このようにして行われるのか!と

 

普段知ることのできない世界に興味津々でした。

 

2人の教皇を演じた

 

アニソニー・ホプキンスとジョナサン・プライスが

 

実際の人物によく似ていて

 

キャスティングも、演じる俳優さんも

 

見事だなと感心しましたビックリマーク

 

 

 

 

さて、ゴールデンウィーク中に

 

毎日映画を1本観るという目標は

 

無事に達成できたわけですが

 

やっぱり目標を立てると頑張れますねDASH!DASH!

 

 

今度は1日に不要な物を10個捨てるとか

 

片付けの面で目標を立てたいと思いますにひひ

 

 

最近はおうち時間が多いので

 

ベランダにガーデニング用具が

 

どんどん増えていっていますが・・・。

 

物を減らすってなかなか大変ですねチューあせる

 

 

ところで、我が家のアマリリス

 

今、キレイな花を咲かせています。

 

 

 

 

先月植え替えしたおかげか

 

この1ヶ月でグングン伸びて

 

去年よりも茎が長くなったし

 

見るからに元気になりましたキラキラ

 

あと2輪咲きそうですニコニコ