我が家のサナギたちが
 
続々と蝶になっていますちょうちょ
 
 
初代は羽化しなかったけど
 
最初の失敗からいろいろと学んで
 
飼育のポイントや変化のタイミングが
 
わかるようになってきました。
 
 
無知なまま飼ってしまった初代には
 
本当に申し訳ない・・・ぐすん
 
 
 
3匹目の蝶。
 
ただ、よく見ると
 
口が本来ならストロー状にくるっと丸まっているのに
 
脚に絡まっているようです。
 
 
 
 
出てくるときに引っかかってしまったのでしょうかあせる
 
ハネが完全に乾いてパタパタしだしたときに
 
つかまえて爪楊枝で直そうと頑張ったのですが
 
もう、うまく丸まりませんでしたガーン
 
 
これじゃあ花の蜜を吸えないのでは・・・と心配でしたが
 
ハネをパタパタさせて
 
外に出たい様子だったので
 
いつも蝶を放す場所でカゴの蓋を開けると
 
普通に飛び立っていきました。
 
 
あとは自然に任せるしかありませんね。
 
頑張れ!3号!
 
 
 
そもそも自然界で卵が無事に蝶になる確率って
 
驚くほど低いそうです。
 
 
雨や風や外敵など
 
厳しい世界ですもんね汗
 
 
 
そして、今朝
 
4号が蝶に。
 
 
 
 
 
しばらくすると
 
5号も出てきちゃいました。
 
 
 
 
まだハネが乾ききっていません。
 
このあとゆっくり時間をかけて
 
ハネが広がっていき
 
美しい蝶になります。
 
(奥は4号)
 
 
2匹とも元気に飛び立っていきましたちょうちょちょうちょ
 
 
 
 
残りはサナギ1匹と青虫2匹。
 
 
時期のせいなのか
 
最後の青虫は
 
脱皮直後、やたらと小さかったけど
 
 
 
 
 
モリモリと葉っぱを食べて
 
大きく成長していますビックリマーク
 
 
 
 
また葉っぱを補充しなくてはにひひ
 
 
あおむし飼育もあと少しかな。
 
みんな立派な蝶になりますようにキラキラキラキラ