朗報!特にALK融合遺伝子患者さん | 肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

2014年9月 35才の時に肺癌発覚。ステージ4の宣告に絶望し暗闇の底にいたが、生き抜く決意をし他の癌患者さん達と共に分かち合い助け合い闘い続けようと立ち上がりました!そして息子の為に生き抜くと決めた。

こんにちわ♪なかちょんです丸尾君


訃報が続く中、朗報もありましたkirakira

一気に公開していきたいと思いますしゃきんどーん

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

新規ALK阻害薬brigatinibの枢要なフェーズ2は難治性非小細胞肺癌患者の登録を完了

2015/9/16

大西淳子=医学ジャーナリスト

米ARIAD Pharmaceuticals社は、2015年9月15日、クリゾチニブ治療歴のある融合ALK遺伝子陽性の難治性非小細胞肺癌患者に、ALK阻害薬であるbrigatinib(AP26113)を投与する国際的フェーズ2試験ALTAにおいて、患者登録を完了したと発表した。

日経メディカル より
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

中枢系転移やTKI治療を受けた患者を含むALK陽性またはROS1陽性NSCLCにPF-06463922が有用な可能性【WCLC2015】

2015/9/10

横山勇生

 新規チロシンキナーゼ阻害薬(TKI)であるPF-06463922(Lorlatinib)が、ALK陽性またはROS1陽性進行非小細胞肺癌(NSCLC)に有用である可能性が明らかとなった。PF-06463922は中枢神経系に転移のある患者や少なくとも1レジメンのTKI治療を受けた患者でも効果を示した。進行中のフェーズ1試験の途中結果から示されたもの。9月6日から9日までデンバーで開催された世界肺癌学会(WCLC2015)で、米Sarah Cannon Research InstituteのTm Bauer氏によって発表された。

日経メディカル より
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今年の6月半ばに第3の治療薬
ノバルティス社のセリチニブが
承認申請を出して次は第4の治療薬
brigatinibが新たに出てきましたしゃきん

これも申請出されて承認されれば
ALK患者さんにとってはかなり心強いキノコ


ただ、なかちょんが聞いていた新薬とは
違うので、たぶんまだ隠れている
第5、第6の新薬が出てくるはずですキイロキラ

期待は膨らみますね~おねがい


そしてALK患者さんで脳腫瘍も患っている
患者さんにもちょっとした朗報♪

まぁこれは以前から言われていたんですが
確証的な物が欲しかったですよねおんぷ♪

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

北米患者でアレクチニブのクリゾチニブ抵抗性ALK陽性NSCLCへの有効性が再確認、脳転移患者にも高い効果【WCLC2015】

2015/9/10

横山勇生

 ALK阻害薬アレクチニブは、クリゾチニブの投与経験があるALK陽性非小細胞肺癌(NSCLC)に有効である可能性が改めて明らかとなった。またベースラインに脳転移がある患者にも高い効果が認められた。フェーズ2試験NP28761のアップデートの結果、示されたもの。9月6日から9日までデンバーで開催された世界肺癌学会(WCLC2015)で、米Massachusetts General HospitalのAlice Shaw氏によって発表された。

日経メディカル より
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

上記に取り上げた記事の全文は
会員制になっており日経メディカルより
一部のみの転載をしておりますごめんなさい


多発性脳腫瘍が暴れているなかちょんも
これはちょっと嬉しい情報でした(*'∀`*)v
もちろん過度の期待はしてはいけませんが
前向きには十分なれる材料ですきらきら!!


ALK以外の薬もどんどんと出してもらって
皆で癌を克服したいですねキラキラ


今日も明日もポジティブおんぷポジティブおんぷ


END


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 病気ブログ 医療情報へにほんブログ村 病気ブログ 肺がんへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ