『本日のワイン』5連続っ!!! | saicaオフィシャルブログ powered byアメブロ

『本日のワイン』5連続っ!!!

※3/8~18の記事です。


今回の『本日のワイン』ですが、一挙5本まとめてご紹介させて頂きますアセアセアセアセアセアセ(爆)赤ワイン白ワイン赤ワイン白ワイン赤ワインキラキラ
 ↑
最近呑み過ぎか?!滝汗www




3/8
🍷Le Cabernet Sauvignon de la Chapelle 2021 (フランス)
生産地:ラングドック
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン

ボディ:★★★★★★★★☆☆(8/10)
タンニン:★★★★★★★☆☆(8/10)
甘味:★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)
果実味:★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)
酸味:★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)
アルコール:★★★★★★☆☆☆☆(6/10)
コスパ:★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)
saicaポイント:50p

黒に近い赤色で、熟した果実のアロマがある。ぶどう

熟したプラムやタバコの葉のニュアンス。

しっかりとしたタンニンがあり、余韻も長く、バランスのとれたワインです。赤ワインキラキラ

カベルネ・ソーヴィニヨンは、高い芳香性と適度な渋みが特徴で、肉料理と合わせるには鉄板のワインです。グッ

鶏肉、豚肉、牛肉など肉料理全般に合わせられますが、シンプルなステーキや豚トロなど、肉の食感を生かした料理がおすすめです。ステーキキラキラ





3/11
🍷Fruitière Vinicole d'Arbois (Ch. Béthanie) Arbois Chardonnay 2018 (フランス)
生産地:アルボワ
品種:シャルドネ

ボディ:★★★★★★★☆☆☆(7/10)
タンニン:★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2/10)
甘味:★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2/10)
果実味:★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)
酸味:★★★★★★★☆☆☆(7/10)
アルコール:★★★★☆☆☆☆☆☆(4/10)
コスパ:★★★★☆☆☆☆☆☆(4/10)
saicaポイント:48p

自然派生産者が手がける白ワインです。白ワインキラキラ

色は非常に鮮やかな黄金色で、色だけでも高級感を感じさせます。

香りは親しみやすい甘さで、蜂蜜や果実(柑橘類やパイナップル)、後に白い花の香りがします。ハチキラキラ

味わいはミネラル感が強く、アペリティフとして、あるいは魚介類のテリーヌと合わせてお楽しみください。うお座ナイフとフォーク





3/14
🍷Casa del Cerro Merlot Reserva 2019 (チリ)
生産地:セントラル・バレー
品種:メルロ

ボディ:★★★★★★★★★☆(9/10)
タンニン:★★★★★★★★☆☆(8/10)
甘味:★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)
果実味:★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)
酸味:★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)
アルコール:★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)
コスパ:★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)
saicaポイント:57p

ムートン、オーパスワン、アルマヴィーヴァなどを手掛けた醸造家、パスカル・マーティ氏が設立したワイナリーで造られたワインです。赤ワイン流れ星流れ星流れ星

「カーサ・デル・セロ・レゼルヴァ」は、マルティ氏が畑から醸造まで携わり、ブドウ品種の特徴をお手本のように表現したワインです。ぶどう

サクラワインアワード2020で金賞を受賞したこのワインは、なめらかでシルキーな口当たりで、幅広い層に愛されるクセの少ない生き生きとした果実味をうまく表現したスタイルで、とても飲みやすい印象があります。グッキラキラ

料理との相性を第一に考えて作られているため、料理の邪魔をすることのないワインです。流れ星流れ星流れ星





3/17
🍷Viña Marty Mariposa Alegre Gran Reserva Syrah 2019 (チリ)
生産地:アコンカグア・バレー
品種:シラー

ボディ:★★★★★★★★☆☆(8/10)
タンニン:★★★★★★★☆☆☆(7/10)
甘味:★★★★★★☆☆☆☆(6/10)
果実味:★★★★★★★★☆☆(8/10)
酸味:★★★★★★★☆☆☆(7/10)
アルコール:★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)
コスパ:★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)
saicaポイント:55p

今回は、今年2月に飲んだ人気シリーズ「マリポサ・アレグレ・グラン・リゼルヴァ」のシラーです。流れ星流れ星流れ星

香りはとても複雑で、スパイスを思わせる刺激的な香りに、プルーンやダークチェリーなどの黒系果実のボリューム感のある香り、さらにブラックペッパーやチョコレートなどの香りも感じられます。チョコレート

口に含むと、果実味とともにスパイシーな香りが広がります。

口に含むと、甘みと酸味、シルキーなタンニンが広がります。最初のスパイシーな香りの後に、イチジクやプルーンなどのたっぷりとした果実味、ピンクペッパーやブラックペッパー、樽由来のバニラやチョコレートのフレーバーが感じられます。電球

デイリーワインよりワンランク上のチリワインです。上矢印キラキラ





3/18
🍷Viña Marty Love White 2020 (チリ)
生産地:マイポ・バレー
品種:シャルドネ/ソーヴィニヨン・ブラン

ボディ:★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)
タンニン:★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2/10)
甘味:★★★★☆☆☆☆☆☆(4/10)
果実味:★★★★★★☆☆☆☆(6/10)
酸味:★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)
アルコール:★★★★★★☆☆☆☆(6/10)
コスパ:★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)
saicaポイント:55p

今回も、ムートンやオーパス・ワン、アルマヴィーヴァなどを手掛けた醸造家、パスカル・マーティが設立したワイナリーのワインです。キラキラ

白ワインでありながらタンニンを持ち、骨格を構築するシャルドネをベースに、香り高くシャープな酸を持つソーヴィニヨン・ブランをアッサンブラージュの肉付けのイメージで使用しています。白ワイン

その結果、重くなりすぎないようにブドウの収穫のタイミングに気を配ったのか、とても飲みやすいボリュームに仕上がりました。

この2品種は、柑橘類やパイナップルのような華やかな香り、ミディアムボディの口当たり、長い余韻が特徴です。グッ流れ星流れ星流れ星




◎ワインクイズ(中級編)

シャンパーニュにボディーと骨格をもたらす品種は?

A.シャルドネ   B.ピノ・ノワール   C.ムニエ

回答↓(※スマホの方はココから左下辺りをロングタップ(長押し)、パソコンの場合は、マウスで下にドラッグすると回答と解説が見られます)

【B】