能登町から能登空港までの「ふるさとタクシー」で号泣した話 | 紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

鎌倉を拠点に全国で活動しています。
「古事記」「日本書紀」や仏様などをモチーフにしている、日本唯一の『カミサマ紙芝居師・ご当地紙芝居師。
全国ツアー制覇目標に公演中。公演依頼随時募集中!

 今年の春分は海の美しいパワースポット

福岡県糸島市で🌸🐉

声のワークで繋がりましょう🎀✨

参加者大募集中!!!

    

3月19日~21日🐉

福岡県糸島で「声」で繋がるリトリート🌸
参加者募集中🌸🐉🌈

申込受付中です!!

龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍

 

なんとあっという間に今週日曜日開催!!!

 

3/17(日)龍体文字フトマニ図ワークショップ in 春のKamakura

 

 

是非ともご参加くださいませ~~~~~~~~~~~

実は、今回…まだお申込は少ないのですえーんえーんえーんえーんボソッ
是非とも、皆様に龍の文字のパワーを

感じて貰いたいのですキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


春分前に、皆様と龍のアートを描いて

気持ちを整えませんか??

 

龍ガーベラ龍ガーベラ龍ガーベラ龍ガーベラ龍ガーベラ龍ガーベラ

 

さて。今日は、

3/2~5の能登町復興支援活動でのエピソードを。

 

 

能登町から能登空港までの「ふるさとタクシー」で号泣した話

能登町訪問最終日の3/5。

能登町での復興支援活動を終えて、

能登空港までの道のりを、

地元の「ふるさとタクシー」で移動した。

運転手さんは珠洲の方。

珠洲の現状を話してくださった。

 

まだまだまだまだ、奥能登は復興の前段階

「復旧」段階であることを痛感した。

 

それでも明るく話してくださる運転手さん。

 

ふるさとタクシー内では、

能登の1年を紹介するVTRが流れる。

そのVTRの中で、

この動画の掛け声が響いた。

「イヤサカヨッセ、サカヨッセ」

 

能登の各地で夏に開催される通称

「キリコ祭り」

 

各地域内で精魂込めて作成する
この灯篭のような「キリコ」を
神輿のように担いで
町内一同が夜通し盛り上がる。

 

特に、能登町の「キリコ祭り」は
別名『あばれ祭り』といって
真夜中から朝方まで
この精魂込めたキリコをぶつけ合い
海に投げ、火をつけ燃やす

という、とんでもない火の祭り。

 

 

だから、この「あばれ祭り」の為に
都会の若者たちは能登に戻り
年に一度の祭りに魂を燃やす。


冬が厳しい能登の人たちの
Spiritsには欠かせない、
真夏の火と水の祭り。

 

↓去年の様子。ハノメちゃんと観に行った。

生で観るキリコがズラッと並ぶ姿は

圧巻だったなぁ。

 

このキリコを担ぐとき、

掛け声とともに。テンションあがりましたね。

 

で、こうなるんです

(写真は能登町観光HPから拝借)

能登町の観光HPから拝借したあばれ祭りの火。

真夜中クライマックスはこんなんなります

 

キリコを担ぐかけごえが

「イヤサカヨッセ、サカヨッセ」。

 

そう、「弥栄」なんです。

 

タクシー内のVTRで

この「イヤサカヨッセ、サカヨッセ」

が響いた時に、

何故か涙が止まらなかった。

 

わんわん泣いた。理由は判らない。

 

魂がこの掛け声に

感動しているのだけは判った。

 

今年の夏、能登町に

この「イヤサカヨッセ、サカヨッセ」

こだまするだろうか…

 

「形を変わるかもしれんけどぉ~、

(能登の夏のまつり)続いて欲しいわいね」

 

運転手さんが言った。

 

去年、ハノメちゃんと能登町まで行って

少しだけでもこの

「イヤサカヨッセ、サカヨッセ」を。

聞けて良かった。

映像残しててよかった。

 

能登空港では、タラップで、

整備士さんが手を振ってくれた。

私も手を振った。

お辞儀をし合った。

 

また来るさけ。

故郷やさけ。また能登行くさけ。