先日、鶴岡市での紙芝居公演の時、ホントに偶然にも、母校、明治学院大学社会学科の学生さんたち... | 紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

鎌倉を拠点に全国で活動しています。
「古事記」「日本書紀」や仏様などをモチーフにしている、日本唯一の『カミサマ紙芝居師・ご当地紙芝居師。
全国ツアー制覇目標に公演中。公演依頼随時募集中!

この投稿をInstagramで見る

先日、鶴岡市での紙芝居公演の時、ホントに偶然にも、母校、明治学院大学社会学科の学生さんたちが実習に来ていました! 私も社会学科なので直の後輩ですね😍 そして社会学科必須科目「社会調査」の名物教授(勝手にすみません)、水谷史男名誉教授がいらっしゃった! いやぁ~まさかここで母校の皆様とご一緒できるなんて。こんな奇跡って、なかなかないね☺️ ビジンの後輩さんたちに囲まれ何故かニヤニヤしてもうたわ😅 そして水谷先生とのツーショット。光栄過ぎる😆学生時代には想像してなかったなぁ。 明治学院大学は、センパイの私から見ても、ホンマに素晴らしい大学よ! 明治学院の後輩のみんな、伸び伸び社会で羽ばたいてね。 君らが担うから、これからの日本をね。 キミらから見たら、私はおばはんなんやろうなぁ😅 こんな社会不適合な私がセンパイで、ゴメンナサーイ🤣🤣🤣←全然そう思ってない #山形 #鶴岡 #後輩たち #明治学院大学 #母校 #水谷史男 先生 #名誉教授 #社会調査 https://kaminacchan.amebaownd.com/ http://ameblo.jp/naka725/ #紙芝居 #公演依頼 #お気軽に #お問い合わせください #紙芝居師なっちゃん #カミサマ紙芝居

紙芝居師なっちゃんさん(@kamishibai_storyteller_nacchan)がシェアした投稿 -