明日からの山口での公演を前に平家に弔い巡礼~赤間神宮&more編~ | 紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

鎌倉を拠点に全国で活動しています。
「古事記」「日本書紀」や仏様などをモチーフにしている、日本唯一の『カミサマ紙芝居師・ご当地紙芝居師。
全国ツアー制覇目標に公演中。公演依頼随時募集中!

明日は山口市内の幼稚園での紙芝居。
その前に、山口と言えば
ここに行かねばならぬ!と
下関で1日、平家を弔う巡礼をしてきました。

どしゃ降り横殴りの雨。。
この中で参拝しろと(笑)?

だったのに…
赤間神宮に着く頃には小雨になり。
関門海峡もうっすら見えてきました。

ありゃまー目印の美しい
朱色の水天門が修繕中。

境内はこんな感じ。

曇り空でも美しい朱色の社殿。

安徳天皇かな、この絵馬。
平家最後の天皇、安徳天皇を祀るお社です。
ご挨拶。シャキッとします。

本殿の左側が今回の目的。
今は登れない山道。神の山ですね。

その下に佇むこちらは、
耳なし芳一の祈りの場。
真っ赤な椿が、涙腺を刺激します。
般若心経と観音経を唱えました。

そしてその奥にある
平家一門の墓。
最初に下関を訪れたときに
人生最初の金縛りに遭った場所。
とある呪文を呟いたら
目の前に咲いてた椿がドサッと落ちた場所。

蝋燭と線香あげて、お経を唱える。
すると
揚羽蝶の家紋がずれていたのに気付き
直しました。

耳なし芳一の由来。

そしてまた本殿に参拝。

本殿右側の八幡さまにも。
ここ毎回ドキドキします。
あれ?!宮司さんが!!
何かされてるのねー。こういうの、
得した気分でラッキー☺️

そうそう、ドキドキするのは、
この古い御神木。
何の木だろう。
側に寄れないので、じっくり。
回りに落ちてたり咲いてる
椿の花がグッと来ます。


あれ?そうなん?本殿奥にもお社あったのね!
そりゃ行くよね!

階段を昇っていくと…

わぁー、素朴だけどズッシリした佇まい。

ここは勅使の場所だったんだね。
清らかですもん、空気が。でも…

これに号泣。。。

ここが本殿。寒桜が美しいです。

古事記に登場する神がズラッと
祀られていますね。

隣にはお稲荷さま。

お稲荷さまの鳥居を潜るのは異次元に
行けちゃいますね💖

手をしっかり合わせます。
お稲荷さまは、味方につけたいから。

本殿と寒桜。

キレイですね。
枝垂れ桜なんだね。


すると…
ありゃ、晴れてきたぞ!!




修繕中でも、やっぱり美しい。
安徳天皇はじめ、平家のみなさま。
どうぞ天で、苦しみから悲しみから解き放たれてくださいね。
あなたたちの功績は、偉大ですから。
ひたすらひたすら、平家を弔う巡礼、
まだまだ続きます。