わがまちのカミサマを語り継ぐ~鋼管通の姥ヶ森弁財天~ | 紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

鎌倉を拠点に全国で活動しています。
「古事記」「日本書紀」や仏様などをモチーフにしている、日本唯一の『カミサマ紙芝居師・ご当地紙芝居師。
全国ツアー制覇目標に公演中。公演依頼随時募集中!

今日は、川崎市の海浜地域で
古くから大切にされてきた
「姥ヶ森(鋼管通の旧地名)弁財天」
と「井戸」にまつわるお話を
紙芝居にさせてもらい、
お披露目公演させていただきました。

桜の木が日除けになってるのか、
清々しく建ってる姥ヶ森弁財天。


今日の紙芝居の写真を
皆様から拝借しました。
沢山の皆様に観てもらえて
嬉しかったです。



この2枚はヤバいかも( *´艸`)


祈祷か(笑)!と
ツッコまざるを得ない💦

地域の神様に感謝する気持ちを
代々受け継いで来た
地域&町内会の皆さんの想いがあるから、
こうして紙芝居で
伝えることが出来る。
本当に貴重な機会でした。

そしてこのお話に登場するのは、
鎌倉幕府を討伐した
あの新田義貞と家臣。

私が住んでいるのは
新田義貞の古戦場。

これもご縁だなと思います。

偶然にも、川崎の大きなお社
稲毛神社の禰宜・市川さん御家族と、
新田神社の総代御夫妻にも
観てもらえて
大変光栄でした
(ミスに凹みつつ)。

特に稲毛神社は、昨年度の
川崎競輪オリジナル紙芝居公演の度、
手を合わせていたお社。
お力を頂けた神社なので、ご縁だなと。

皆様の地域を守る神様や仏様のお話も、
紙芝居にして遺していけたら嬉しい。
ご依頼大歓迎!
その為に私は全国を巡り、
地域の神様仏様の紙芝居を創り、
演じていくお役目なのかもしれない。
そうだといいなぁ。

ありがとうございました!
初めて降りた、川崎の臨海地域の駅。

南武線浜川崎駅は
江の電並のローカル線。

風情があるなぁ。