あヴぁんだんど 2015.02.28 @ 秋葉原twinbox



セットリスト:

1.あヴぁんだんど
2.文鳥
3.ミッドナイト清純異性交遊(大森靖子カバー)
4.Feedback Friday



ピチカートのイントロ、バックステージから聞こえる「せーの、『ヴぁー!』」の叫び、今日のメンバーは欠員無しの五人で宇佐蔵べに、東雲好、小日向夏季、南実あんず、星なゆた、のみなさん(以下、各自をファーストネームでお呼びすることといたします)、べにさんが先頭です。なゆたさんがご自身のテーマカラーである水色に染めたあヴぁんだんどTシャツ、他のメンバーは黒のあヴぁんだんどTシャツ。なゆたさんは地毛より濃い茶色で胸の下くらいまでの長さのウィッグを着用、まるで別人のようです。おひとりだけソックスですがいつもそうだったような気がします。べにさんのスカートは先日のLOFTでも着用していらした白の二本ライン入りのチアリーダーを連想させる濃い紺?のものですが近くで見ると生地が薄いキルティング風ですね。ツインテールのリボンは左右とも赤、ソックスも赤。夏季さんのヘアのパッチン留めは先日も付けていらした黄色のひよこ柄のようです。左胸に大きなブルーの缶バッジ。あんずさんの右横に付けている髪かざりは白っぽいリボン型。鹿児島から帰京された好さんはいつものチェックのスカート。なゆたさんのことを「かつら!」とべにさん。


一曲目「あヴぁんだんど」、好さん「こんばんは、『あヴぁんだんど』です!盛り上がっていきましょう!」


自己紹介、例によってべにさんの「推せる、愛せる、ランドセルー!」から始まります。なゆたさんは以前のように「数えまーす!」とご自身のお名前「那由多」まで。あんずさんには「あんずは?」と観客から声が。以前のステージでの動画に彼女は「いつもあんず投げてるんですけど…忘れた、ちくしょう!」と叫んで地面を踏みつけると他のメンバーと観客が地響きで跳び上がるというシーンが記録されたものがありますが、実際にあんずを投げたことってあるんでしょうか?夏季さんはいつものように静岡出身とアナウンス。好さんは「好きだと言って…」といつものようにアナウンスし始めますが観客の「好き!」が来るのが早すぎたようです。
なゆたさんのかつらについて「なんでこうなったの」と好さんに問われるとなゆたさん「お客さんが来てほしいから」、「大丈夫だよ!」と答えたメンバーも好さんだったかな?


二曲目の最初のポーズに入るところ、どなたかに「覚えてる?」と問われたべにさん「思い出した」と答えます。
二曲目「文鳥」、エアギターを演ずる好さん、今日はべにさんに受け渡してべにさんもエアギター。さきほどの「覚えてる?」はこのバリエーションがあることに注意しておこうという意味合いがあったのかもしれませんね、この曲に限らずあヴぁんだんどの曲はすべてべにさんの振り付けによるので振りに関しては覚えてるも何もないと思いますから。なお、お二人ともそれぞれのパートのラストで振り上げた膝にギターを叩きつけてギタークラッシュ、さらに観客に向かってギターを放り投げる、という振りをなさいますが、これをリアルギターでやるとクラッシュするのはギターでなく膝の方であろうと思われますのでよい子の皆さんは真似しないように。


三曲目「ミッドナイト清純異性交遊」は大森靖子さんのカバー。ソロが夏季さん→べにさん→好さん→あんずさん→なゆたさんの順に回されます。さらにべにさん→あんずさん→なゆたさん→好さんとソロが回される中、なんとなゆたさんが「てのひら」の夏季さんのようにリフトされ、なゆたさんはウィッグが落ちないよう必死で押さえていらっしゃいました。夏季さんのソロからあんずさんのソロとなるところでケチャ、メンバーが膝立ちになって 曲終わり。


好さん「ラスト!」、四曲目「Feedback Friday」は新曲ですがすでに四回目のパフォーマンスです。ランドセルを投げ捨てるべにさん、客席に向かってあかんべーをするなゆたさん。客席のファンの方がカンペを差し上げて客席にミックスの字句を示していたところをなゆたさんが覗き込みます。なゆたさんをセンターに下手ではあんずさんとべにさんがサインをねだるファンとスターを思わせる所作のいっぽう上手では夏季さんと好さんが立ったまま絡みのシーン。
なゆたさんのラップ、べにさんのツインテールがほどけて2.11のMARZでのライブを思い出させます。あんずさんが捧げるマイクで歌う好さん、べにさんは好さんの左足の台というか踏みつけられる格好になるのですがここはどういう意味なのでしょうかね、初見の時はスターの交代劇の描写と思っていたのですが。好さんが歌い終わるとなゆたさんに手を差し出して立ち上がるべにさん。歌い交わす夏季さんとなゆたさん。べにさんがいつのまにか上履きを脱いでソックスだけになっています。ルー・リードの代表曲のひとつWalk on the wild sideへのオマージュかと思えるパート、差し上げた人差し指を宙で回すメンバー、ステージを降りて観客との間に設けられた柵とステージの間を動くべにさん。


曲が終わり、ファンの方からカンペを取り上げる好さん、なゆたさんが「見てコレ!」、好さん「ミックス?」、観客からアイヌ語と解説が入ると夏季さんが「寒いトコロ」と答えます。
なゆたさんの髪がいつのまにか地毛のショートになっているのを見たメンバーから「いつから?」と問われたなゆたさんはFeedback Fridayからと答え、ウィッグを差し上げます。また使うんでしょうとカンペを観客に返す好さん、物販の特典に鹿児島土産があるとお話し。

あいさつの後、客席からの「やっぱ『あヴぁんだんど』だなー!」のお約束はなんだか嬉しくなりますね。


秋葉原twinboxでのあヴぁんだんどのライブでした。