「々」の入力方法は・・・ | すべて俺のせいさ!

すべて俺のせいさ!

とりとめのないことを綴ったブログ。
記事の内容は個人的見解によるものです。

アメーバニュースにこんなユニークな記事があった。


「々」の入力方法「おなじ」「のま」「佐々木で左右消す」
 2ちゃんねるのまとめサイト『デジタルニューススレッド』にて、「『々』←これどうやって出してる?ww..........≪続きを読む≫



確かに。私もまず「佐々木」と入力して「佐」と「木」を消してました(笑)。

「々」の字は「おなじ」と変換すれば出てくるのですが、面倒だし「佐々木」と入力した方が早いのでそうやってました。


例えば宝塚歌劇団の「野々すみ花」さんの「のの」の字を変換する時、いちいち「佐々木」と入力して左右の字消してましたよ。けど今になって「野々村」と入力した方が早いことに気付きました(^^ゞ


他にも「久々」や「数々」と入力して変換してる人もいらっしゃると思うが、私はまず「佐々木」と入力してます!(笑)

「ささき」って3文字ですし、その方が早いと思いますがね・・・(笑)。