行ってみるしか、あらしません! | すべて俺のせいさ!

すべて俺のせいさ!

とりとめのないことを綴ったブログ。
記事の内容は個人的見解によるものです。

naka606のブログ

naka606のブログ

阪急電鉄では現在、嵐山への観光輸送キャンペーンの一環として多方面から臨時列車が運行されている。去年の西宮北口~嵐山の臨時列車が反響を呼んだのか、今年はさらに多方面から嵐山行きの臨時列車が運行される。豊中、川西能勢口、西宮北口、神戸高速鉄道の高速神戸など、阪急線のみでなく他社発着の列車も運行されるからファンにとっては見るだけでも面白い。なおこれらは神戸線所属の7000系6両が使用されていた。しかしよう嵐山の幕持ってたな~(笑)。
・・・せっかくなので3日、桂駅から河原町発嵐山行きの臨時列車に乗ってみた。この列車は8300系6両で嵐山駅到着後、河原町に折り返す。嵐山駅に着き、そのまま帰るのはもったいないので嵐山を歩いてみることにした。この日はゴールデンウィーク真っ只中ということあって嵐山は人、人、人・・・とごった返していた。
naka606のブログ
naka606のブログ

また5月16日から堺筋線の天下茶屋からも臨時列車が運行されるので更に興味津々。堺筋線各駅の行先表示器はどのように表示されるのか?一度見てみたい(笑)。