大荒れの雨のイギリスGP

なんとホンダのバリチェロが


大番狂わせの3位表彰台、、、、

それと中嶋Jrもパパの見る前で8位、、、


この二人を見て、


「人生って持って生まれた運なんだな」


「運でいくら才能があろうがなかろうが結果が決まるんだ」


この二つを強く感じました。

やる気のないバリチェロであれ、目茶苦茶遅い中嶋Jrでも

最後まで走りぬく運(中嶋Jrはスピンしてもなぜかコースに残る)

だけで結果も他のたなぼたもあり、結果が残る。


これが琢磨だと、、、、、


多分今の琢磨であれば結果は残るでしょが、一番大事な新人

の頃の琢磨であればリタイヤでしょう。


つまり琢磨には運がない。


私の妻が今日も話してましたが、琢磨は確かに運が無いと思う。

そして、その巡り会わせを外してしまったために、本来の速さも

生かすことなくF1から去ることにもなる可能性が大きい。


そんな気がしてなりません。


ここまで上の二人の運の強さを見せられると

琢磨の運の無さが悲しいです。


雨のレースほど実力より運の強さが出ると思う。


レースも仕事も運次第なのかもしれない。


あーーあ憎きニックフライの喜ぶ高慢な顔が目が浮かぶ。

ここからまたホンダの最悪のシーンがスタートするんだろうな。

勘違いの3位入賞が、悪く影響出ると思う。


それにしても3位入賞ができすぎ!


よくないよくない。