いやーー来週の31日で今期も終わり。

そして、決済に入る。


いやはや結局3月末までに解決しなかったこと多いな(残念)


① 資本政策の増資が完了しなかった。

   結局3月決定したVCも4月に回答が出るVCの答えを待って

   皆仲良しこよしで4月払い込みで決定のようだ。

   はたして最終的にいくら増資になるのか。。。。


② 決算だ。どうする数字

   これから決算だ。結局売上も利益計画も目標の90%前後の

   達成。残念だ。まさかここまで人が辞めるとは思わなかった

   事が一番の原因から。対策は終了しているので来期は楽しみ。

   しかーーーし、特損含め今期落とすのか来期おとすのかの

   問題数字があるんだよな。税金払いたくないしな。


③ いよいよ監査法人契約

   ついに私もオーナー経営者を卒業か。自由の経営もおさらば。

   経費も車も経費としてつかえなくなりそうだ。4月に入り監査法人

   と日程決めてショートレビュー後に監査契約か。主幹事も決まって

   いるし、あーーーー大変そうだ。


④ 結局貸付金回収できなかった

   M&A先への貸付金が、結局相手の社長が我々に嘘をついていて

   今期中の回収不可能。相手は通帳渡すから売上から返したいと

   いうけど、回収したら他の債権者が騒ぐだろうしな。ややこしいな。

   嘘をついてまでなぜ逃げるのか俺にはわからん。駄目な経営者は

   皆カッコつけや!なぜカッコつけてまで嘘の報告するのかな。

   ここも最終的には、相手の顧客を当社に営業譲渡させればいいの

   だけど業界内で当社が色々と仕掛けると騒がれるだろうな。

   「あそこが、〇〇を潰したらしいよ」

   まあ、この件は当社の総務と弁護士のプロ部隊に任せます。  


⑤ 今日出た事業主の増資引受先

   前から話しがあった当社とのシナジーを含め先方の息子さんを

   引き受けることも含め2億の増資話しがきた。4月にオーナーと

   息子さんたちと会って詰めるけど、これもいい話なのかどうか?

   上手くいくと当社が急激に飛躍できるのだけどね。



書くとまだまだある。本社移転も決めなければならないし、いやーーー

やることあるな。そうそう警備会社も本格的にスタート。

まさか、私が現金輸送警備会社を始めると思わなかったよ。

現金輸送だよ。それも超有名なお客ばかり。車も自社で特別に作ったし

いやー自分ながらすごいと思う。儲かるけどね。このビジネスは。

年内成功すると韓国にも出店決定。いやーすごいすごい。




と言う事で、忙しくなる前に私は4月1日から6日まで休暇取ります。


家族とバリにバカンス。


こういう時は休暇を取って仕事も忘れプールでボーとするのが一番。


バリは遠いけど遊びに行ってきます。


頭をすっきりして、飛躍の新年度に備えます。


頑張ろう!