新年明けて今日4日から仕事始めです。
本当は休みたいのだけど事務系は3日から請求で出社して
いたり事務系が請求に追われていて大変な時期なので
休むわけにはいかないのが本然です。ただ私は何も役には
たたないですけど(笑)
資本政策候補のSBIからの山盛りの宿題も、経理や担当達に
任せているが、担当達にもできる範囲でいいと話している。
年末28日に向こうの都合でごっそり宿題出されても無理な内容
は無理。来週10日に社長面談、16日に先方投資委員会への
プレゼンが私の仕事だけど、正直なるようになればいいと思って
いる。頭を下げてまで出資してもらうつもりはないし、前にも書い
たが、上場ばかり目を向けないで本当の意味で企業として存在
価値のある会社を目指す上での増資であり結果として上場が
あればいいと考え方を変えることにした。
私は水星人の(+)です。
今年から大殺界だそうです。細木一子の占いではないが、
統計学で出された占いなので100%は信用してないが、あながち
嘘でもないと思う。
だからこそ今年からは私は前面に出ないほうがいいと思っている。
社員達、幹部達が主役であり、私は脇役でサポートに回れば少しは
悪い事から避けれるかなと。
そういえば今月18日に妻が、ある有名な易者に運勢見てもらう。
妻の友達で有名なプロ野球選手の妻からの紹介で見てもらうことに
なったのだけど、確かにその方に見てもらってから成功している人の
例を知ると興味はある。さてなんて言われるのか。。。。。
年末は、31日から昨日3日まで札幌と旭川に行ってきた。
子供も本当の雪を見たことがなかったので喜んでいた。
札幌は、驚くほど雪がなく1日の午後から雪が降り出して雪国らしく
なった。2日から旭川に向かったのだけど雪が本格的に降り積もり
やっと北海道に来たーって感じだった。
それにしても一番今回驚いたことは、最新のスタッドレスタイヤの性能
の高さだ。雪とアイスバーンの一般道を普通の人達が、100キロ近い
スピードで走って止まれる性能には驚いた。私もレンタカーでまわった
のだけどグリップ力の高さは凄い。特にブレーキング性能は驚きだ。
アイスバーンでも普通に止まるぶんには何も問題ない。但しスタート時は
ホイルスピンがあるが、雪の上では問題なくグリップする。
大自然の旭川の郊外で雪の中で妻には反対されながら飛ばしてみたけど
コーナーでもサイド引かないとリヤーが流れないし、流してもすぐにグリップ
が戻るし、ハイパワーカーでないかぎり横のグリップもあり驚いた。
関東の人では絶対に無理だろうけど雪の運転は、北海道の方はマジで上手。
私が高速で雪とアイスバーンの中120キロで走っていても追い越し車線を
平気で150キロ以上で普通のワンボックスカーが追い越していくあたりは、
凄すぎです。家族がいなければ私も平気だけど常識的におかしい。
東京で雪が少し降っただけでパニックになる運転の下手さが悲しくなるような
シーンでした。
でも大自然って凄いよね。
あの雄大な北海道の雪景色を見ると、東京で生きる自分の人生ってちっぽけ
だなと思う。はたして人間の幸せってなんだろう。
お金や名誉でなく普通に生きられることがどれだけ幸せなのかと。
自然体の自分が一番いいのかもしれない。
短い人生急ぎ足で生きるものありかと思うが、時の流れに身を任せて無理のない
生き方のほうが大事なのかもしれない。
私ももうすぐ40歳。
急ぎ足で人生生きてきたけど、もっと普通に地球という自然を楽しみながれ自然体
で生きていこうと思う。
その結果がどうあれ前向きな人生であれば幸せになれるだろう。
今年は自然体でいきます。
時の流れに身を任せ