年末は、スケジュール的な忙しくないんだけど来年に向けての
方針や計画作りで頭の整理で忙しい状況です。
資本政策も結局年内間に合わず1月末、2月末の2回に
分けて実行になりそう。
年明けは、各キャピタルの役員、株主、社長へのプレゼンが
控えていて大変なようだけど、なぜか私は平気(笑)
人前のプレゼンは得意分野なので何とかなるでしょう。
でも楽しみなのは、SBIの北尾さんにもプレゼンするかもしれ
ないので目茶苦茶楽しみ。
北尾さんには、なかなか会えないからね。
昨日は、来期から当社が新規参入する現金輸送(警備業)で
パートナーであり今回当社の安定株主となって頂いた会社の社長
幹部との忘年会でした。1件目は普通だったんだけど、2件目は
親父達のパラダイスに連れて行かれた。
始めて上野の歓楽街に。。。。
入ったのは怪しいビル。4F?
外人ショーパブ????
参った、私は外人嫌いだ。。。。
中に入るとルーマニア人、ロシア人、ブラジル人、ウクライナ人
フィリピン人の女の子がいっぱいいるいる。
でパートナーの社長が派手に豪遊を始めた。全部の女の子を
指名して席に付かせ酒もいっぱい(笑)
いやーこの社長こんな一面あったんだ。それからダンスはするは
親父ディスコタイムで踊るは、ショーでは万札を胸、パンツに中に
挟むは、いやー遊びなれてますね。
私は、引いてました(笑)
でもルーマニア人は綺麗だね。時給2000円で働いているとか。安い。
まあ、客単価が1時間5250円だからしょうがないか。銀座、六本木
より全然安いからあれはあれでいいんだろうな。
私がたまに行く銀座とか座ると5万だもんな。安いよな外人は。
その後別の友達と会うため1人でタクシーで六本木に流れ、お茶
していたら偶然別の友達が来た。
ん?すげー車がぞろぞろ集まってきたぞ?
ん?〇〇君じゃん。他にも6名。全員目茶苦茶有名なお金持ちの
2代目めだ。その中の1人が私の友人。
全員多少顔見知りだったので挨拶はしたけど、あとでその中の友達から
メールで皆が私を紹介しろよとなって機会作ってと書いてあったけど、
いやー2代目のお坊ちゃまってオーラが凄い!
私のような叩き上げの社長とは違う違う。
正直ショックでした。
だって、生まれた生い立ちが違うんだもん。よくその中の友達から
「たまたま生まれたのがアパートでなく、お金持ちの家だっただけだよ」
なんて言われていたけど本当人生のスタートが違うと、こうも違うのか
と思った。悲しかった。いくら私が頑張っても2代目の余裕とは違うんだ。
俺って貧乏だなって。
本当は名前を書きたいんだけど、バリバリバリューにも出ているしセレブ
では有名な息子達です。皆とにかく凄い金持ちです。
働かなくても生きていける奴です。車も世の中の超が付く車は、全部この
息子達が持っています。本当凄いです。
どうしてこのお父さん達はこんなにお金持ちになったんだろう?
一緒にいた私と同じ1代目の後輩とこの件分析していたら、一つわかった
事が。
もしかしてこのメンツ全員〇〇日本人????
そうか、そうか。
全員でないけどもしかしてそうかも。彼らの横のつながり絆は凄いものがある
それなら自分が中に入りにくい理由もわかるし、お金持ちの理由はわかる。
と言っても、私は不思議ですが沢山の有名なセレブの近くに今居ます。
不思議ですが、ベンチャーで成功した金持ち達や堅い金持ちと違って、今近くに
いるお金持ちは、本当の意味でお金をもってます。そして使います。
非上場でオーナー系の社長のほうが、お金を使ってます。
時々私は、この壁を乗り越えて彼らの世界にいつ入るのだろうか?
入ったほうがいいのだろうか?
無理して強引に入っていったほうがいいのだろうか?
本当は、私がそこに入りたい意志を示せば皆受け入れてくれるでしょう。
でも何か怖いと思っていました。
その理由が昨日本当の意味でわかりました。
育った環境が違いすぎる。
そして、本当の意味での余裕ある資産を持たないとこの世界には
入れないし、入ってはいけない。
私が今買おうとしているAMGのCL6.3を買うのがアホに思えました。
多少なり無理してまで買っても彼らの世界とは違う。
俺は、まだまだ貧乏だと。。。。。
私の子供には、2代目の余裕を持たせたいと思いました。
私にはできなかった余裕の世界を与えたい。
セレブにはなれない自分がわかりちょっと悲しい1日でした。