今月23日のホンダイベント「Enjoy Honda」に


琢磨が参加しない事が決まった。


バトンだけが参加。。。。


絶対おかしい!


琢磨が日本のファンの前で走らないのは過去例がない。


これは、琢磨が本当に他に移籍する動きのひとつでないのか?

んーーーーーーーー分からない。


動くとしたら何処?


トヨタ系に本当に移籍するのか?

なんかおかしい。


アロンソがホンダ入りする噂が流れたり、バリチェロがスーパーアグリ

に移籍しても琢磨でなくデビットソンがワークスに戻るなど噂上では

琢磨は蚊帳の外。ホンダ系ではね。


あれだけ活躍しても琢磨のことは、やっぱりホンダは捨てているのか。

これが事実なら本当に酷い会社だと思う。日本人を応援できない日本の

企業力の弱さは悲しいものがある。


海外ジャーナリストも「なんでスーパーアグリや琢磨を日本の会社は応援

しないの」と多くの方が聞いて来るそうだ。


社長業としても見ても日本に企業力は本当弱い。ぶっちゃけ儲かってない。

過去の日本企業の力はもうない。一つの原因は、株主からの突き上げが

厳しく何もできない状況でもあるだろう。それにしても日本の企業は儲かって

ない。金持ちも本当いない。世界の金持ちから見れば日本の金持ちなんて

小さなレベル。情けないな。この日本の力は。。。。


最終的にスーパーアグリで琢磨が走るのが妥当な線だろうが、もしこれがない

となったら琢磨の行き先は分からない。誰も分からない。

引退もあるのかもしれないかも


これからの琢磨の動きチェックです。


23日のイベントに出ない事態本当異常な事態だと思います。


でも、アッと驚くような移籍望んでいるのは私だけでもないでしょうが