一部のサイトで左近の持ちこみ金が2200万ドル。。。



26億円???


この金額あっているかい?


適当な嘘の金額でないのかい?


ただでさえお金がないといわれているスーパーアグリ

から見れば信じられない持参金だよ。

この金額が本当ならなぜスーパーアグリは乗せないの

ってなるよね。この金額を持ってしても乗せれないのは

やはりホンダから相当なお金が出ていてドライバーの

人事権もホンダが多少は握っているような気がする。


それに左近の親がいくらお金持ちでも私の知るかぎりで

26億出せるかな。。。。

出せたとしたら税務署も動くよ。この金額になると


たぶん私の予想だと1戦1億の6億~7億でないかな。


でも、なんかアグリファンとしては気になるな。

アグリサイドからもコメントないし、これからのスーパー

アグリどうなるのだろうか。


まあ、ホンダのBチームで予算もホンダが見てくれるのなら

オーナーとしては安定取るしホンダの言う事きくよね。


F1グランプリ?かなスーパーアグリの評価を書いてあった

けど、外人記者は冷静にコメントしているよね。


①琢磨は速いけど成績の上下が激しい。。。

 たしかに今年もスペイン、カナダのように凄い日もあるけど

 ヨーロッパに帰ってきたら「琢磨どこにいるの?」てぐらい

 存在感(遅い)なかったレースもあったりブレるよね


②チームとして自立するなら大きなスポンサー3つ必要

 これも事実で形ばかりのスポンサーでなく最低30億ぐらい

 の安定スポンサーを見つけないとチームとしては×だようね


どちらにしてもアグリがスパイカーに負ける予選(可能性はあるよね)

なんか見たあかつきには、スーパーアグリファンは怒るよな。


それにしても左近がスパイカーはおかし過ぎるよ。

ライバルで揉めているチームになぜ左近が移籍するの。それに対して

縛りのない契約をアグリはしていたのかい???


脇が甘くないかい。


俺がオーナーならふざけるなだよ。確かに左近の人生だけど義理も

人情もないよな。昔私にしてきた仕打ち(金の力)と似ているけど

レース結果しだいで国内に戻ってきたとしても乗せてくれるチームは

あるかな。


やっぱり左近がスパイカー乗るのはおかしい!


俺は左近が大嫌いだ!