大クレーム問題が発生!
朝の携帯に何度も着信が入っていたので
「どうした?」
「大変です〇〇〇で社員の〇〇が・・・・・問題を起こして」
それを聞いた瞬間
やばい切られるかも。。。。
そこだけで年間3億以上あるから影響大きいな。
すぐに高速飛ばしてお客様のところに謝罪に行った。
直接お客様に謝罪に行ったのは、かれこれ4年ぶりかもしれない
と思いながら最悪を想定して訪問した。
正直昨日の夜問題は解決したのだが、もし解決してなかったら
今日の10時からテレビで記者会見開く予定だったそうだ。
恐ろしい。たった一人の従業員のミスと言うか報告ミスで大問題と
なり、当社も対外的にもヤバイ状況に追い込まれたかもしれない
かったと思うと、背筋が凍る思いだ。
まだ、最終的な顛末は決まってないが、感触としては切られない
だろうと先方のマネージャーからも言われているが、社長としては
最悪を想定して今考えている。確かに当社が外れたら業務が回ら
ないのも現実だが、即対策会議を緊急で幹部集め開き協議した。
私は、よく口にするのが
ピンチはチャンス
クレームは最大のチャンス
だとよく社員に話している。今回の問題も神様が、二度と同じ事が
起こらないよう社員教育、社内体制、危機管理対策他、業務の
マニュアル化を早く進めなさいとお告げがあったのだと感謝している。
同じ社長でも、クレーム=落ち込む人
と
クレーム=チャンス だと思うタイプがいる。
私は、ミスはミス。同じミスを起きないようにして同じ過ちを
起こさないようにすればいいと思っている。
人間を扱う商売なので管理は難しいが、必ず解決する管理方法は
あるだろうし、ライバル会社のような不正は絶対に起こさないと心に
ちかった。
18日は仏滅。
仏滅は、やっぱりなんかあるな。。。。
でも今回も神様仏様に感謝感謝。
ミス対策のチャンスをくれてありがとう。
必ず負けない管理体制作るぞ!