昨日も月1回の合同営業会議で4時間


今日は資本政策に向けての事業計画書に必要な

資料作り


今日から常駐で外部からのコンサルが入り事業計画

作りでのフォローやインタビュー受け、来週からは

某金融機関からの総務マネージャーが当社に入社し

て総務・人事の体制作り、業務マニュアル全般を作成

するプロの方が常勤したり、大きな第三者割当への

事業計画作りと、上場に向けての業務体制作りのため

に新しい人材が入ってくる。


営業も次期所長候補で募集していた中で選ばれた

即戦力の営業が2名入った。今日夜面接する予定の方

も多分入るだろうから3名戦力が増える。


皆人材派遣の同業から当社のビジネスモデルに魅せら

れ移るそうだ。即戦力で皆やる気満々で経験豊富で

頼もしそうだ。


昨日の会議でも今の所長達に「新しい人材入れば競争

が激化するだろうけど気を引き締めて頑張れ」と話したが

誰が、上のポジションに登りつめるかも楽しみでもある。


上場って口で言うのは簡単だけど業務管理が本当に

大変だ。営業より大変だ。


管理が完璧でないと今は上場無理だ。


まあ上場だけが目標でないが、それに向けて社内を強化

することは何も悪い事ではないので私も頑張ろう。


社長次第で結果は違うだろうし。