福岡・久留米ぶっちゃけ社労士、労働トラブル・就業規則リフォーム・求人採用専門家 吉野正人です。

 

12月1日 吉野労務管理事務所15周年。16年目に突入しました。

12月1日日曜日。実は本日12月1日で、吉野労務管理事務所を開業して、16年目を迎えました。開業したのが2009年12月1日だったので、15周年になります。おかげさまで15年継続出来る事ができました。 振り返ると、多角化・事業拡大ではなく、事業継続・質の向上に重点を置いたのが良かったんだと思います。

事業継続出来たのは、大手社労士務所補助員時代の「良い面」はそのまま活かし、「悪い面」は反面教師にしたのも一つだと思っています。そしてZOOM等を使わず、原則顧問先を訪問して一緒に考え・助言し・一緒に改善する方針が良かったんだと思います。

今年1年も去年同様、パワハラ・カスハラ・セクハラなど人間関係のトラブルも増えており、現在はアドラー心理学を活用した労務管理をしてきました。またカウセリングのスキルを活用して、労使間の円満関係構築のお手伝いをしてきました。取得したのは民間資格ではありますが、カウセリングの基本を学び、カウセリングを活用する大切さを実感しています。今後も、労使間の円満な信頼関係を構築すべく、アドラー心理学を活用した労務管理を実践していきたいと思います。

 

私自身、今後も事務所を拡大し、補助員をたくさん雇い、事務所を増やす予定はありません。私は、求人・採用・定着を目的とした「採用と労務管理の町医者を続けます。今後も、「採用と労務管理の町医者」として、地元福岡・地元久留米で中小企業の経営者を助けるべく今後もコツコツ頑張っていこうと思います。

 

※写真は先日の自宅での夕食で、上海焼きそば・鯛とタコの刺身・おから等です。

 

以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士・求人採用解決アドバイザー 吉野正人でした。

 

※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。 福岡 久留米  ぶっちゃけ社労士・求人採用解決アドバイザー 吉野正人 移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)  メールアドレス naitya2000@gmail.com

 

ただし労働者側の相談も可能ですが、当事務所は会社側の相談が得意ですので、ご了承願います。 なお労働者側の相談は、下記リンクの社会保険労務士をオススメします。

社会保険労務士おくむらおふぃす

 

 

当事務所横で営業。 妻のお店です。久留米市(西鉄久留米駅近く)のテイクアウト専門のデリカテッセン  small deli shop

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ にほんブログ村

 

 

 人事・労務 ブログランキングへ

 

 

 社会保険労務士 ブログランキングへ

 

 

 福岡県 ブログランキングへ