曽我さん、だめだよ | ペログビワイン日記

曽我さん、だめだよ

3/30
春の嵐、凄い風。
それはそうと、我が家のトイレタリー関連のグッズの在庫が、いつになく多いように思われます。


DSCN9602.JPG

1本目 ソガ ペールエフィス ソーヴィニヨンブラン オルディネル 2013 2000円
これは、素晴らしい! 実に素晴らしい! 本当に素晴らしい!
甘く上品なアロマに、キレのアル果実味、おそるべく研ぎ澄まされたミネラル感。
アフターの心地良くのびる余韻の長いアフターは完璧。
ぜーったい、2000円のワインではないです。
ロワールとかの、バカ高いソーヴィニヨンを思わせる品格。
カクトウの佐藤さん親子が栽培しているブドウで仕込まれているそうです。
これは、ワタシ、どんだけ絶賛しても、しつくせないワインですわ。
曽我さん、こんな値段で売ってはいけないよ。もってけ、ドロボーだよ。

箱買いですわ。


2本目 チェスコン レフォスコ 2012 1,050円
イタリア・ヴェネト産の赤。
ブラインドで飲んだら、ブラッククイーンっていいそう。
酸のたつ、素直で存在感のある赤い果実味があふれます。
おいしいですねえ。


Mar. 30
It blew great guns today.
It was a spring storm!


1st Sogga pere et fils Sauvignon Blanc Ordinaire 2013 2000 yen
Outstanding! Outstanding! Outstanding!
I love this sweet-elegant aroma, very crisp fruits, super fine minerals!
Especially, this comfortable-long after taste is super!
Absolutely, it is not a wine in 2000 yen class.
I felt the same dignity with some super Loire Sauvignon.
I can't celebrate this any more!
Again, this pricing is wrong!


2nd Cescon Refosco 2012 1050 yen
It is made from 100% Refosco in Veneto Italy.
If I taste this by blind tasting, I would say it is Black Queen in Japan.
I like this sharp acidity and concentrated red fruits very much.
It is so tasty!