内藤哲也です。






日曜日(14日)に新日本プロレスが試合を行った“八戸市体育館”をご紹介。



今年3月以来、9ヶ月ぶりの開催となった青森・八戸市体育館。



事前にプロモーションで来た時、何度かここのトレーニングルームを利用しまして…

ちょいと思い入れのある体育館です。



だからかな?

この会場紹介のコーナー、1度載せたらもう紹介しないんですが…

八戸市体育館は2回目の紹介です(複数回は初めて)!!



まぁでも、なにかネタがあるわけではなく…

変わったことといえば、今回は場内が真っ暗でビッグマッチのような雰囲気でした。



そして前回は開放しなかった2階席ですが、今回は3方向あるうちの1方向(の、3分の2ぐらい)だけ開放。

そのスペースに関しては、空席がないぐらいの超満員でした。



1階席もほぼ満席だったし、これは近い将来全面開放いけるんじゃないかな?



また前回同様(前回は大雪)、この日も早い時間から会場の周りには沢山のお客様の姿が!!

雪は降ってなかったけど、たぶん凄く寒かったと思います。

皆さん風邪引いてなきゃいいけど…。



ちーなーみーに、翌日は茨城・古河大会。

朝9:00にバスがホテルを出発予定だったんですが…

8:32に目が覚めた時、あまりの眠さにバス移動を断念。

自力で青森県八戸市から茨城県古河市まで移動…

という、イイ思い出ができた八戸大会でした。