人生を掛けて買ったと言っても過言では無い 大事な愛車をお嫁に出す | Nainersの作業風景






リーダー レッカー ✨





寂しくて




売りたく無い気持ちでいっぱいなのですが





売る事にしました  






仲良しな お客さんが


買ってくれると言ってくれまして


〇〇さんにだったら ...  😭






まるで 娘を嫁に出す お父さんやな   ガーンアセアセ ...







目の前にコンビニ 2件有るので


大型 って 地面に書いて有るとこに


交互に置いてれば バレないんじゃないか?



とも思いましたが 





バレバレやろ ...   ガーンアセアセ





ですよね⤵︎  ...  😅  






広いんだから要らん車 片付けて



何とかすれば良いと思うけど  ニコ真顔







要らん車は 1台も無い  📣  バカヤロウ‼︎



 




そうなのです 4トン買ったは良いのですが






ところで 何処に置くの ニコ真顔⁉️







   ...  








今日は トラックの話    ✨






30歳位の時? まだ29歳の時かも?


目から血が出る様な思いをし


これに コケるか コケないかで 


車屋としての 人生が決まる‼️


( 勿論 コケたらバックれるに決まってる ‼︎ )


くらいの決意をし 


新車で買った愛車中の愛車 


( 生まれて初めて新車買いました  )




お陰様で どーにか こーにか


バックレずには すみました  照れ マダワカラナイケド





バックレ1番 電話は2番  口笛  3ジノオヤツハ ... 


それくらいの気持ちで


あとは 頑張れば 何とかなるっしょ ニヤリ



いちいちクヨクヨしてたら 


何もできねーっす (°∀°)b✨







平成16年式 フラトップ、現在 約6万キロ



どーせフルローンだから 


馬力一番凄いのにして貰った  笑


( EGで 値段がすげー変わるんですょ )




確か 7年ローンにしてもらって買いました、




5年までしか組めないのを 


そんな金額 毎月毎月 払えない えーん ムリ と


どーにかこーにか リースを組み合わせて貰い 


7年にしてもらいました




金利なんて気にするな  (°∀°)b✨




だって お金 無いんですもん  ∑爆笑




重要なのは金利じゃない   ‼️






じゃぁ 何が 重要なの  ニコ真顔






そんなの 欲しいかどうかやろ   📣  






あなたの考え ちょっと 怖い  ...  ガーンアセアセ






爆笑爆笑ゲラゲラ






7百 何十万 でした  照れ  


( 今の10分の1位しかお金持って無かったので


今の感覚に換算すると7千万円です 爆笑 ゼッテーカワネー )





20代は マジでお金持ってなかったです 笑


( 時々ですが 数万の家賃が払えず

 当時の彼女にお金借りてばかりいました 

 勿論 返さないと 次借りられないので 

 ちゃんと返してましたょ 笑 )



当時は 保険のレッカーサービスなんて無かったし


何より 自分がやった修理が また直ぐ壊れた


なんて言われたら 


取りに行かない訳にいかないですもんね 照れ



保険があったとしても 


保険で運んでなんて


カッコ悪くて言えないですよね  😅





そー言えば クニちゃん(車好きのサラリーマンの

友達 )に付き合って貰って良く牽引してました 照れ


牽引で 夜中の環七 追い越し車線で

車抜かしてました 笑笑


やり過ぎちゃって すっかり牽引のプロ w


懐かしいなぁ〜  ✨


勿論 今でも仲良しです


こないだ ほぼ新車と言えるくらいの


ヴェルファイア買ってくれた


あっと言う間に 3人のお父さんです照れ タンパンハイテルケド







最初の見積もりは 800万弱?だったのですが


フソウの営業マンのおじさんが 


本当に良くしてくれまして


80万位値引きしてくれました 😭


勿論 お金もだけど 対応の話


子供相手に 何回も来てくれて


本当にいまでも 感謝しています


阿部さんと言う人でした 




4トンに買い換えようと思ったのは


実は もう 10年位前の話で


真っ先に 電話したのですが


数年前に 定年を迎えたとの事で 


引退されてました 😭 オツカレサマデシタ






どーしよーかな〜  🙄 ⁉️  と  なりましたが



欲しくないものは 欲しがりませんので



ずっと 長い事 企み続けて来たのです





フラトップ有りますので


困っていないと言えば困っていないのですが


重い外車を積んで 結構な距離を走ってくると


やはり めちゃくちゃ疲れてしまい 


早く買い換えたい  😭  と 毎回  ...  


( 結構 神経使って運転するんですょ )

( お客さんの車積んでますからね )

( アメ車とか積んで 500kとかかっ飛ばして来ると

 降りた瞬間 足が挫けそうになる )





悩んだ分 トラックの勉強にもなりました  




トラックの価値は 勿論 一般的な事も


有りますが


エンジン の影響が めちゃくちゃでかいのです




リーダーのEG型式は 4M50 と言うやつで


排ガス適合しているのですが


スス焼き? DPF? あれ何て言うんでしたっけ?


走ってると ピコって 警告灯 点いて


止まって 何分か なんかしないといけないやつ 



あれ マジうざいですょね 😅 ヤラナイトコワレルラシイ



そー言うのとか アドブルーとか 無いんです



だから 過去 1度も故障した事が有りません 照れ



( 日野が壊れないと人気なのは

 最後まで それらを取り入れ無かったから )




走行距離も まだ少ないですし



ワコーズで オイル交換ばっかして来ましたから



機関は自信を持って極上と言えると思います





トラックは 新しければ良いと言うものでもない



と言う訳なのです




今時の新車は


1年に1回位 走行中に止まってしまうと


レッカー屋さんが 言ってました ...


( 排ガスの問題で仕方がないと言う訳です )


( 勿論 その都度 修理代が掛かる )





乗用車もやばいですもんね ...





ふそう に 電話した時も



〇〇さん 今 乗ってるトラックの方が ...  👨‍💼💦




で 何年も 悩み続けて来たと言う訳です





と 言う訳で 狙って 平成19年式にしたのです



積載車はめちゃくちゃ高いですので


全開で買うので 買って 壊れたら


修理代が 払えない ガーン‼︎  


と言う訳で あえて ちょっと古めの年式、


安全パイな車両を見つけたのです





これがまた トラックって 距離の少ない車両が


全然 見つからないんですょ


ちょっと良いなぁ 照れ と思っても


30万キロ、40万キロ ザラですし



これ めちゃくちゃ良くない⁇


シフト 5速って どー言う事  ∑ガーン ソンナノアルノ?



等々、


とにかく 良い車両が見つからないんですょ





真剣に探しても 


何かしら問題が有る車両ばかりで


条件のそろう車両は 全く見つかりませんでした


( 新車の注文で買うしかない となる訳です )





まぁ 良かったら 売らない方が得ですもんね  




この原価償却の終わったトラック


例えば 300万で売ると 幾ら残ると思いますか⁉️


消費税、法人税 差し引くと


200万残んないらしいです 


うちだと 170〜180じゃないか?との事



バックレ不可能 ガーン ニホンサイアク





ね 売らないで取っておいた方が得


と考える人の方が 絶対多いですょね 照れ





良い中古車が 見つからない理由の


最大の理由は  それのせいです  📣 





なので 幾ら置く場所が無いと言っても


その辺で 売っぱらう気にはならないのです 照れ




金額は別として 稼いでくれるので


故障もしない、距離も少ない、


フラトップ とくれば


( フラトップ=荷台が全部地面に降りる )


とっておいた方が良い と言う考えですね






ただ  リーダートラックも


何点か 問題を抱えていますので


渡す前に ちょっとづつ 直しておこーっと 





足にしてる訳じゃないですので


あまり乗らないので


バッテリーが上がり気味でした



新品に交換しました ✨  2個ついちょる 













リモコンが壊れていましたので


新しいの買おうとしたのですが


このリモコンめちゃくちゃ高いんです ガーン マジデ




7〜8万位するのでは? との事です




値段聞いて ここ数年 手動でやってました






今度買うトラックは ユニックなのですが


新品リモコン 16万でした 


( マジです 送信機だけで 16万でした )


( 普通の人は信じられないかと思いますが

 働く車の 仮装部の値段は 次元が違います )





リモコンがボロ過ぎて テンション上がらないので


ローンに組み込んで貰いました 😅













直らなかったら新しいの買ってあげれば良いゃ


( リモコン無しは 悲しい ... )



と思って 思い切って やってみたら  





直りました  ∑爆笑 ヤッター✨





原因は スイッチでした   





このスイッチ駄目やね  ...    





同じ様な 基盤用のボタンスイッチが


Amazonで 沢山売ってたのですが


いまいち サイズが合わないですので


( サイズが 6ミリ-7ミリ と異形なのです )



200ピース とかのセット買えば 


何かしら 合う物が有ると思いますが ...




とりあえず 接点をずらして 機能する様に


改造しておきました  




200ピースと言っても 3千円くらいです 笑笑












( すぐ後ろにお客さんの車が有るのを忘れてた )



ガーン × 1オク






完璧に直りました  |( ̄3 ̄)| ✨





なんか 売りたくなくなってきた  ...  






駄目だって  ガーンアセアセ 






爆笑爆笑ゲラゲラ www