このバイク ...
BMW R1200 GS って
めちゃくちゃ
写真写りが悪い ...
正直 言ったら
何だこれ ⁉️ くらいに 思ってたんですが
実車 見て 実際いじっていたら
欲しくなっちゃった ー タマラン
ヤフオク 見ちゃいました
こっちの角度の方が カッコ良いかも ✨
これ 本当に良いバイク ✨
それに 水平対向エンジン たまらない
たぶん これより新しくなればなる程に
アナログ 感 が 減ってしまう かな?
勿論 良くなっていると言う事なのですが
個人的には これくらいの世代が
とっても素敵な 水平対向気分を
満喫出来るんじゃないかな?と 思います
エンジン掛かればね⤵︎ ...
∑
お客さん ネットか何かで
バイク買って そんなに乗らないで
リーダーとこに バイク来ちゃったのですが
元々 中華製?
ヤッシーバッテリー付いてたんで
オーリンズ OH 出してる間に 死んだ w
お客さん 生きてるバッテリー?
持って来てくれたのですが
リーダーも 良く見りゃ良かったんですが
何も考えずに 取り付けしてしまい
バチバチ ⚡️
BMは 安電流 流れまくってんなぁ〜 😅
ここは 一つ 一気に (`∇´)ψ 🔧
バチバチ ⚡️ バチバチ ⚡️バチバチ ⚡️ 🔥
今 火 吹いたやろ ∑(゚Д゚) 💦⁉️
今となっては
何故 もっと早くに気が付かなかった 😅⁇
疲れていたか、信じ切っていたか 、、、
これ 端子 逆じゃない ∑ ⁉️
( 白のマジックで目立つ様にしといた )
( あ ミニクーパー ✨ )
(これは 本来の向きと逆
ちょっと無理矢理付けたw )
( こんな時 配線の取り回しを変えて
何とか取り付けしましたって書ければ良いのですが
リーダー そー言うの いちいちキモい )
付いて良かった〜 ✨
だけど
EG 掛からなくなっちゃったんですょー シンダ...
この一件から
セルは回るのですが
EG掛からなくなってしまいました 😭 ヤバイ
BMバイク あんま良く 分からない ... ⁉️
( なんだったら分かる ってのも特段無い ... )
( でも面白い位 車に似てる 笑笑 )
バイクの配線図なんて持ってない
( 車なら有るって訳でも無いけど ... )
バチバチ ⚡️ のショックで 完全に
これ コンピューター飛んじゃったっしょ
って 悪い方に 考えちゃったんですょ ...
状況的には 最悪です
そんな時は 気分転換が必要なんですが
ムキムキやっても 解決するとは限らない ✨
車の修理が忙し過ぎて
暫く放置が続いてしまいましたが
お客さん 北海道に行きたいとの事で
本気で 重い腰を上げた?
( 上げたのは リーダーね ... 😅 ゴメンナサイ )
タンク 載っかってるけど
あーでもない こーでもない ... と
もう 80回くらい 外したり付けたりした ✨
現場 100回 📣 ‼️
ちょっと違うと思うょ
81回目で 気付きました ✨
燃料ポンプが 動いて無いです 😅
ただ それすら コンピューターが死んだせいだと
思ってしまったのですが
本当の原因は
この テキトーな配線のせいでした 😭 マジウザイ
( これを見つけるのが本当に大変 笑 )
バイクが嫌い? になってしまった理由は
コレです ...
バチバチ ⚡️のせいじゃなかった ...
適当な配線やった どっかのアホのせいでした
この圧着端子って 便利な様で
色々考えると?
取り付け方 も 意外と難しいんですょ
電流の勉強も 少しはしないと 駄目ですね
こー言うのって 必ず 何アンペアまでって
パッケージに 書いて有るでしょ⁉️
何アンペアとは なんぞや ⁉️
それ 勉強するだけで 物凄く変わりますょ
それに このキラキラしてる素材の
圧着端子は フニァフニァで クソです
そもそも カプラのすぐ横なのに
圧着端子で 留めてる時点で
ちょっと理解出来ませんが ...
どんだけ 小刻み野郎なんだ ∑ みたいな
すみません、
その他 色々やったのですが
ゆっくり丁寧にやったつもりなんですが
加速してしまい あまり写真撮ってませんでした
お客さん 色々用意してくれたのですが
プラグが4本有るのには 本当に悩みました
何処かに 隠れてる⁉️ ツインなの⁉️
ネットで見てみたんですが
たまたまか リーダーが見たブログの人も
4本用意してる写真が出てて w
余計 悩まされる ... ∑
ノリですから ...
それに それくらいの方が 面白いでしょ ✨
ABS ポンプ⁉️ のフルード交換
何回か やった事は 有るんですが
( 今 リア側の フルード交換やりました )
壊れた事無いんですが
これ 壊れたらやばくない ∑⁉️
って 毎回思う ... 笑笑
実際握った 圧力を ユニットが感じて
キャリパーに 圧力を掛けるのですが
壊れたら 全くブレーキが効かなくなる様な ...
壊れたって聞いた事無いですが ...
ベンツの SBC に 似てるけど
( SBCは 大抵壊れる w )
SBCは 壊れても めちゃくちゃ踏めば
ちょっとは効くんですが ...
次 機会が有りましたら
落ち着いて 実験してみたいです
手伝ってくれた〜 ✨
たぶん リーダーも 買っちゃうかも