自動車 オートバイ修理 スズキ GSXR 750 ディアブロ 持ち込み タイヤ交換 | Nainersの作業風景


これは マジで 


リーダーが 幼稚園の頃から使ってる 照れ



リーダー父がね  ...


リーダーも父の真似がしたかったのか⁇

小学生くらいから 良く 穴を開けてました

( それ以前の記憶は無い ショボーン )


リーダー父は もう死んじゃったから

今は リーダーが大事に使ってるょ 


リーダー父は 

パナの溶接機なんて使ってなかったです 照れ


ナショナルだょ えー アカルイ ナショナル‼︎


溶接は中学生からじゃないと出来ない⁉️
( 中学生はアーク溶接のみ‼︎ )


子供の頃から

切削油の焼ける臭いがとても好き  ✨


蚊取り線香の匂い並みに 落ち着きますょ 照れ





溶接台 ⁇ の テーブル 外しちゃって


バイクリフトの上に載せて使う事にしたから


( これなら 座って出来るから ラブ ラク ✨ )





こっち 無くなった w


だから 作り直す事にした 照れ



ホームセンター行って 足場の足⁇


ソデって言うんでしたっけ⁇


買って来たのですが ちょっとデカかった 爆笑



貧乏症だから 


いつも ちょっと 大きめ買ってしまう 爆笑 





出来た ラブ





カタログ上では 対加重 400kオーバー⁇ 

との事ですが 


使い方が悪いのか

天板が 少し 曲がってしまいました


直さないと 真っ直ぐ溶接が出来ない ...


真ん中にも 足 付けてくれれば良かったのに ショボーン



足だけ買えるとの事で お願いしました ✨





と 言う訳で 作った天板の方は


裏側に ゴツい アングルで 補強したのですが


( 裏側だけ 錆びない様にペンキ塗った )





待ってられない性格がゆえ 


熱が入り過ぎたか、


今度は うっすら 

山型の方向に歪んでしまいました 💦


結局 歪んだ 😅 ...



厚さ 9ミリの鉄板 約 1000mm ✖️ 600mm 


12ミリにしようかと思いましたが

値段と重さで 9ミリにした w

( 結局 貧乏症 )


これで 12000円でした 照れ





ここでは 溶接と言うより

立って作業する様な事をしたかったのです


高さも丁度良くなりました ラブ ナンデモデキル



実は 姿勢の話をしたかったんですけどね 



つい 気にせず 飛ばしてしまいますが、


姿勢がやたら大事だったりするそうです 





タイヤ交換の為 

マジで 宇都宮から かっ飛んで来て頂きました 照れ


最初 車両毎の交換との事で 

お断りさせて頂いたのですが

(この数ヶ月、グッチャグチャでスペースが無い)


事情を伺い お受けしました 照れ





実は ここには 送って頂いた フロントガラスが
大量に溜まってしまっておりまして
写真が無いのでイメージですが
まさか 箱から ガラスを出して置く訳にも行かず、
ここで 7枚くらい、
これと同じくらい バイクのところにも有りまして、
他に置く場所が無いんです 😭 アルクバショモナイ

フロントガラス、
めちゃくちゃかさばるのに
今更 気付きました  


バイク 通れないょ ... ガーン 

かと言って これを移動する先も無い、

そんなこんなで リーダー家グチャグチャです ショボーン




このバイク、ちょっと 

あちこち締め具合が緩いです びっくり 

んっ ちょっと緩いなぁ〜  

を 繰り返した為、

SSだから 
特別気になると言う訳では有りませんが
( 常に気にしてるつもりです )

SS ですからね 😅 
( SS = 凄くスピードが出るバイク w )
( スーパースポーツです、3速で200k位 出ちゃう )


結構 真剣 ✨

何かが 足りない ... 




ですね 、、、 


中古で購入したそうですが

ほぼ 間違いなく 

ここに カラーが居るハズなんですが 、、、


SSともなると どんな影響が出るかわかりません

お気をつけ下さい 照れ





オーリンズ  最高  \\\\٩( 'ω' )و ////


バイクは オーリンズですょね ✨



車では選択しないですが ...  

( 好みの問題です )

リーダー 車は ちょっと硬めが好き 照れ


心地よい硬さが良いですよね

オーリンズはちょっとヤワですよね


バイクは 跳ねたら困りますからね 

リーダーもバイクはオーリンズです





特注 オートバイ専用 バランサー ✨


特注って言っても

そもそも オートバイ専用のバランサーって

無いんで、

スナップオンで 組み合わせて 

作って貰っただけなんですけどね 照れ



良く観察して頂だければ わかる人にはわかる


( これが 今のところ 最高峰✨ です )


値段はそれ程高くないのですが

バイク用としては 

これ以上のバランサーは有りません、


これ以下もないハズなんですが w





計測時に 回す 動力は ハンド、


手で回します    


モーターなんて付いてたら 、、、


計測時 邪魔ですからね  バイクッスカラ


精度の高いバランサーは

昔のバランサーのように

今時 そんなに回転させる必要は有りません、


昔は びっくりするくらい回ったっすょね 爆笑 


あれで 

タイヤに溝掘ってる人居ましたからね 爆‼️


30年前とかの話ですょ 😅


今やってたら やばいっす  



知識ってとっても大事なんですね 照れ


次 ちょっと おもろいの書きます


YouTube等ではどの様にやっているか

検査して見てみて下さい、