これは メッキ屋さんから 戻ってきた
インパラ の テールのモール 

お客さん 何件かに 相談したそうでして
写真には 真ん中の長いモールが出てないんですが
また今回も トラブルがあって 先にお返ししました
他所の見積もりは 3点で 20万
、、、

ただ この金額も 金額だけ聞いてしまうと
素晴らしい金額ですが 、
言ってる事は 理解出来る
、、、

と言う金額なのです
段々 理解出来る様になりますので
もう 暫く お付き合い下さいませ 

因みに リーダーは お客さんと
良くお話しを しまして
4点で 税別 4万円 と なりました 、
まぁ この金額も 大きさから言って
最安値と言っても良い金額だと思いますが
実は それにも 理由が有るのです 

ちょっと 話し 変わりますが 、
これ ちょっと解り辛いかと思いますが
24インチの 3ピース の
めちゃくちゃ高いホイール 、
フォージー なんとか 、、、
アートだったかな
⁇

( リーダー 本当に名前とか解らないし
どーでも良いので ご注意下さい

でも 出来ますので ご安心下さいませ
)

お客さん 1本 ぶん曲げてしまいました 

ホイール修正 、 分解 、 また修正 、
メッキ 、 組み上げ と 作業をしまして
金額は リーダーとこで
税別 15万程度です 

このホイールは7層クロームメッキ
して貰いました 

7層クロームは 流石に 綺麗です
新品と言っても 解らないレベルに
仕上げて貰いました
ほぼ 新品です 

( この ほぼ と言うのが 後でまた出て来ます )
また ちょっと 話し戻りますが
つまり これは 同じ作業をしていないって事です
20万 って言うのは 何層だかは 解りませんが
そこまでの メッキをするって事なんです 

リーダーは お客さんの予算に合わせて
メッキ屋さんに お伝えして
今回は ポチょ っと やって貰っただけ
ポチょ って 言っても それでも メッキするには
勿論 、 何個かの 工程が あります 

元々付いている物の 剥離とか 脱脂など
何回かの 工程を経て メッキするそうです
実は 写真の 赤い矢印は ‼️
何と
何と
、、、


最初に メッキが 上がって来た時に
エクボ と 言いますか 、
鋭利なもので 突っついた様な 凹みが有りました
恐らく 輸入の際に 何かに ぶつかったのか 、
元々 何だか解りませんが ツヤの無い見た目で
新品パーツでしたし 、
肉厚のビニール袋に入ってましたので
うっかり そのまま 気付かず
メッキ屋さんに出してしまいました 

出来上がって来た パーツを 見て
何だこれ ⤴︎⤴︎⤴︎ ∑(゚Д゚) 



です





すみません 本当に 慌ててしまい
凹んでる写真を撮るのをうっかり忘れてしまい
おお騒ぎ となってしまいました 、
メッキ屋さんに うだうだ 言って 笑
とりあえず やり直して貰える事になりました
本来は 新品とはいえ
確認しないで 出してしまった此方のミスです 、、、
シュミマシェン 、、、 

凹みの上から ポチョッと メッキしちゃったので
余計に 目立つ様になってしまいました 

続く 、、、 
