こんにちは!食事サポートをしている

栄養アドバイザーみなですハート

 

食事・健康・ダイエットサポートは

こちらをチェック下差し

 

 

 

▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎

 

右矢印今回のお話ポイント左矢印

タンパク質しっかり摂れる卵は

一日いくつ食べていい?

映えて美味しい卵レシピ!

・・・が、今日のキーワードキラキラ

 

▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎

 

卵、食べてますかー?

「コレステロール上がるから

卵は一日1個までしか

食べたらダメなんだよね?」

よく聞かれますが、

それは古い情報!アセアセ

毎日食べ過ぎるのは

アレルギーになる可能性もあるので

食べない日を作ることも必要ですが、

体内のコレステロールは

食材にあまり影響されないので

気にしすぎなくて大丈夫です!

 

ちなみに私は

卵アレルギーになりたいくないので、

週に2日は卵食べないDAYを作っています左差し

※マヨネーズにも卵使われているので

気をつけてくださいねハート

 

で、卵を使ったレシピをご紹介しますねOK

ゆで卵やオムレツ、目玉焼きに飽きた方必見!キラキラ

 



卵マフィン(1人分)

 

【材料】

⚪︎卵2個

⚪︎ブロッコリーや玉ねぎ、パプリカ、

ブロッコリー、マッシュルームなどの微塵切り

⚪︎塩ひとつまみ

⚪︎パルメザンチーズ1gくらい

 

【作り方】

①オーブンを180℃に予熱設定。

卵をボウルに割り入れて軽く混ぜる

(混ぜすぎない程度)

②シリコン型3つに①を分けて入れる

③②に微塵切りした野菜やきのこをのせる

④塩とパルメザンチーズを振りかける

⑤天板に水を張って、そこに④をのせて、

180℃のオーブンで25分焼いたら完成!

 



 

私と友達Sakiと一緒にしている

YouTubeゴキゲン保健室のショート動画にも

のせたので

ぜひ観てみてくださいねハート

(チャンネル登録もよろしくお願いします)

下差し下差し下差し

 

 

▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎

 

ナイフとフォークみなの健康ごはんナイフとフォーク

とある日の朝ご飯ニコニコ

 



私はここ数年で胃腸が丈夫になったおかげで

朝からステーキ食べられるようになりました笑

だから、朝から鶏もも食べるのも

普通なんですウインク

 

でも色々調理するのは面倒なので、

塩麹に漬け込んだものを焼くだけ炎

 

前夜から漬け込んでおけば

あとは焼くだけで美味しいですラブラブ


楽天で販売されているこの塩麹もいいですねスター

 

 

 

▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎▷◀︎

 

インスタグラムも更新中!

ぜひフォローしてくださいピンクハート

image


image