今年の冬は名古屋でも雪をよく見る気がします
積もってしまうと大変ですが
見ているのはとてもいいですよね
季節が変わると新しい靴ほしくなりませんか?
そんなとき、どのようにサイズ合わせていますか?
寒くなると、自分の足をじっくり見るということ少なくなりますよね
あなたの足、どうなっていますか
上の写真は先の細い靴などを履き続けた結果、
靴を履いていなくても全体にきゅっと先が縮まっているような印象ですね
そして、小指は靴の中で当たるため少し赤くなって外側を向いています
本来の足は・・・
指と指が重なることなく真っ直ぐのはずですね
靴を選ぶコツは
足の長さではなく、しっかりと横幅の一番広い部分と
くつが合っているかどうかを確認することです
できるだけ足の甲の部分でしっかりとまるもの
大きい方の足にサイズを合わせること
気付いてない方もみえますが、左右の足のサイズが違う方は多いです!
上記3点をしっかりと合わせてみてください
必要であれば中敷きなどを入れながら調整をすることをお勧めします(^_^)
無理に合わない靴を履き続けることで
巻爪や爪がはがれる・爪が厚みが増すなどの症状を引き起こす他
腰痛・肩こりなどという症状もでてきます
身体のためにしっかりと合う靴履きませんか?
