3回に渡って
『仕組化』について解説しました
お付き合いありがとうございます (^^♪

 

『仕組化』について

今回で3回目の解説になります

 

1回目:

『仕組化』ってなに!?って思ったら読んでください♪

https://ameblo.jp/nail-yukihana/entry-12720169438.html

 

2回目:

今からできる『仕組化』のはじめの一歩♪

https://ameblo.jp/nail-yukihana/entry-12720170837.html

 

3回目:

集客を仕組化する2つの方法

https://ameblo.jp/nail-yukihana/entry-12720172167.html

 

 


 


復習しますね!

 

◆仕組化とは?

仕組化とは、仕事の“ムダ”をなくすこと
属人性をなくして、
いつ、どこで、誰がやっても同じ成果を出せる
方法を体系化すること
よく言われる「再現性」の高いこと

です


仕組化の方法の例としては

・マニュアル化
・テンプレ化
・自動化

などがあります


 

 

◆仕組化するとどうなるの?

仕組化するとどうなるかというと

常に、
誰がやっても同じ成果・結果が出せます

「あの人がやったから」うまくいく
という要素がなくなるので
改善点が見つけやすくなります

つまり
【成功の複製】
ができるのです


仕組化することで

・自分が本当にやるべきことができる
・時間の浪費を防げる
・品質が安定する
・重要度と緊急度がわかり、
 どのタイミングで何をすればいいのかわかる

ようになります

 

 

◆仕組化はこうやる!

仕組化の方法の3つの例として

・マニュアル化
・テンプレ化
・自動化

を挙げて解説しました



 

◆集客を仕組化するに特化すると

具体的に

・広告
・公式サイト

を使うことができる
ということを例にしました


広告も闇雲に出せばいい
ということではありません

戦略を練って広告を出し
広告でどれだけ集客できたのか
広告以外からどれだけ集客できたのか
を把握しておく必要があります

公式サイトも同じで
公式サイトにどれだけアクセスがあって
どれだけお問合せがあったのか
を把握しておく必要があります


実際に
ご来店された方
セミナーをご受講くださった方
がどの経路で知ってくださったのか
何回来てくださったのか
いくら使ってくれたのか
などを
管理しておく必要があります

この“データ”を
管理して分析することで

【成功の複製】
の精度が上がってきます


<<数値はウソをつきません>>

データを分析することで
真因(真の原因)に早くたどり着けるので
何かあったときに
何か起こる前に
傾向を把握しておくことができます


これは
私がシステムエンジニア時代に
某大手部品メーカーさまの
生産管理や品質管理のシステムを
開発していた時に
お客様がおっしゃっていたことと同じです

ご来店のお客様のや
売上の実績を見て
次はどんな打ち手があるのかを
分析して改善していかないと
せっかく集客をしても
またすぐに頭打ちになってしまいます

データの分析も仕組化の一つですね (*^-^)b


・・・・・・

前回のブログでもチラッとお話しましたが
この『仕組化』については
ブログだけでお伝え尽くせないくらいの
ことがあります

特に女性の方は
『仕組化』と聞くと
難しそうというイメージを持つのか

興味はあるけど
自分には遠いもの・・・
と思われている方が多いです

そんなことはないんです!

もっと効率的に時間を使うためには
『仕組化』は
避けて通れないものです!


そこで


2022年は
集客を仕組化しよう!


のセミナーを開催します!

がむしゃらに集客をがんばっている人に
聞いていただきたい内容を
ご用意しています (^O^)/

『仕組化』を
もっと身近に感じていただいて
取り入れられそうなことは
すぐに取り入れてもらえる

そんな内容です


詳しくはこちら
↓↓
https://ys-escort.hp.peraichi.com/syukyakuxsikumi

 

 

 

 

 
 

魅せる!使える!資料作成メールレッスン

「資料は作っておしまい。」
ではありません
 
あなたが作った資料を
見る人、使う人
「見やすい✨」
「使いやすい✨」
と思ってもらえる資料を作成しましょうウインク
 
クオリティの高い資料を作ると
あなたの仕事ぶりが丁寧という印象を与えられます
そして
あなたの信頼がUPします
 
信頼がUPすると
お仕事のご依頼も増えます
収入もUPします
 
何よりも
あなた自身のやりがいがUPします!!
 
 
「見せる」のではなく
「魅せる」
資料を作れるようになりましょうウインク
 
20年間、システムエンジニアをしていて
作成した資料は1,000以上!!
 
某大手メーカーのマニュアルも作成していた
経験と実績を盛り込んだ
 
資料作成メールレッスン
ご受講ください
 
 
 

 

 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

『仕組化』について

今回で3回目の解説になります

 

1回目:

『仕組化』ってなに!?って思ったら読んでください♪

https://ameblo.jp/nail-yukihana/entry-12720169438.html

 

2回目:

今からできる『仕組化』のはじめの一歩♪

https://ameblo.jp/nail-yukihana/entry-12720170837.html

 

 

 

今日も読んでくださり

ありがとうございます (≧▽≦)

 

 

仕組化とは

 

ムダをなくして

いつだれがやっても同じ結果が出る

 

ことなので

 

マニュアルを作ったり

テンプレート化したり

自動化したり

 

していきます

 

 

あなたも

気づかないうちに

『仕組化』

していることがあったかもしれませんね

 

 

 

今日は

【集客】×【仕組化】

に絞って

お話します

 

 

ちなみにですが

私は集客をコンサルしていません

 

昨年、私もセミナーを数回開催したのですが

ありがたいことに

毎回、20~30名の方がご参加くださいました

 

サポートしているクライアントさまも

イベントやセミナー、講座を開催していて

そのプロモーションをサポートしていての

共通点

をたくさん見ています

 

 

そんな経験からお伝えしますので

私にコンサル的なことは

求めないでくださいね (≧▽≦)

 

集客を教えているコンサルの方を

ご紹介はできます。

 

 

今回は

【集客を仕組化する2つの方法】

をお話します (*^-^)b

 

 

・・・・・・

 

集客を仕組化する

 

というとどんなことを思い浮かべますか?

 

 

仕組化は

 

ムダをなくして

いつ誰がやっても同じ結果が出せる

 

状態

 

なので

 

集客のムダをなくしていくこと

集客の仕組化の一つ目になります

 

 

例えば

 

あ。19時だ!インスタ投稿しなきゃ

あ。今日は何を書けばいいんだろ

ネタ切れ~ Σ(・ω・ノ)ノ!

 

とか

 

インスタやブログ書くの楽しい!

でも最近

フォロワー増えないな (;´・ω・)

 

とか

 

フォロワーさんはたくさんいるのに

前はセミナー募集したらすぐ満席だったのに

最近は反応が鈍いな (´ε`;)

 

とか

 

思っていませんか?

 

もしかしたら

あなたが届けられる範囲のフォロワーさんを

全部、フォローし尽くしたからかもしれません!

 

ではどうすればいいのか?

 

【広告】

です

 

ネットサーフィンしていて

ついクリックした広告ありませんか?

 

無料で登録してプレゼントをもらったこと

ありませんか?

 

実は

あなたが、集客される側です。

 

それと同じこと

「集客する側」に回って

広告を出す

こともできます

 

 

広告を出したから集客できる

ということはないのです

ちゃんと、戦略を練ってやらないと

広告費がムダになりますので!

ご注意ください!!

 

 

広告を出すと

今まで届けられなかった層の人へ

届けることができますし

24時間356日

休まず集客をしてくれます!

 

私は広告の運用をしているのですが

(↑こんな仕事もしてるんですよ~)

 

「なぜ、みんな広告を出さないのか?」

 

というくらい

集客に効果的なのです!!

 

 

すでにある程度の集客ができていて

さらに一段階上がりたい!

と思っている方は

広告出すべき!!

 

というのが

私の経験から強くお伝えしたいことです

 

集客を仕組化する一つは

【広告】

です

 

 

 

 

 

日頃、インスタなどのSNSを使って

集客をした

さらに広告を使って

集客をした

 

どこに人を集めたらいいの?

 

と、疑問に思いませんか?

 

イベントの時だけ

都合よく集客しても

残念ながら人は集まりません

 

普段から

知ってもらうことが大切です

 

 

そのために

LINEやメルマガに登録してもらう

必要があります

 

そんなとき

「私についてここに詳しく書いてあります」

という場所

 

つまり

お店や事務所

のようなものが

 

インターネット上にもあったほうがいいです

 

それが

【ホームページ】

です

 

ただ作って置いておく

 

だけではいけません

 

ホームページに来てもらって

記事を読んでもらって

最後に

「LINEに登録」

「資料請求」

「お店に予約」

などの行動をしてもらう

 

つまり

ボタンをポチッとしてもらう

までが

ゴールです

 

こうなっているホームページは

 

いつ誰がやっても同じ結果が出せる

 

状態であり、

集客の仕組化の二つ目になります

 

 

長くなったのでまとめます (^^♪

 

 

今回、

集客を仕組化する方法として

2つご紹介しています

 

一つ目は

【広告】を使って

ムダをなくして集客をします

 

二つ目は

【ホームページ】を使って

いつ誰がやっても(来ても)

同じ結果(行動)をする

状態にして集客をします

 

 

つまり

 

集客を仕組化するために

 

・広告を出す

・ホームページを整える

 

という方法があります!

 

 

ブログだと長くなってしまうので

もっと詳しくお伝えしたい!!!

衝動に駆られてきました (≧▽≦)

 

 

なので!

 

2022年は

集客を仕組化しよう!

 

を熱く語ってお伝えする

セミナーを開催しようと思います!

 
 
お楽しみにしてくださいね!!
 
 
 

魅せる!使える!資料作成メールレッスン

「資料は作っておしまい。」
ではありません
 
あなたが作った資料を
見る人、使う人
「見やすい✨」
「使いやすい✨」
と思ってもらえる資料を作成しましょうウインク
 
クオリティの高い資料を作ると
あなたの仕事ぶりが丁寧という印象を与えられます
そして
あなたの信頼がUPします
 
信頼がUPすると
お仕事のご依頼も増えます
収入もUPします
 
何よりも
あなた自身のやりがいがUPします!!
 
 
「見せる」のではなく
「魅せる」
資料を作れるようになりましょうウインク
 
20年間、システムエンジニアをしていて
作成した資料は1,000以上!!
 
某大手メーカーのマニュアルも作成していた
経験と実績を盛り込んだ
 
資料作成メールレッスン
ご受講ください
 
 
 

 

 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

今回も

『仕組化』についての

解説を進めますね (*^-^)b


前回の復習です

詳しくはこちらから

https://ameblo.jp/nail-yukihana/entry-12720169438.html

 

 


◆仕組化とは?

仕組化とは、仕事の“ムダ”をなくすこと
属人性をなくして、
いつ、どこで、誰がやっても同じ成果を出せる
方法を体系化すること
よく言われる「再現性」の高いこと

です


個人の場合は

いつでも、どこでも、安定的に
同じ または より高い 成果を出すこと

です

仕組化の方法の例としては

・マニュアル化
・テンプレ化
・自動化

などがあります



◆仕組化するとどうなるの?

仕組化するとどうなるかというと

常に、
誰がやっても同じ成果・結果が出せます

「あの人がやったから」うまくいく
という要素がなくなるので
改善点が見つけやすくなります

つまり
【成功の複製】
ができるのです


個人の場合は、

仕組化することで

・自分が本当にやるべきことができる
・時間の浪費を防げる
・品質が安定する
・重要度と緊急度がわかり、
 どのタイミングで何をすればいいのかわかる

ようになります

つまり

今よりもっと、時間を有効に使えて
あなたにしかできない
【価値を生む】ことに注力できます


今回は

◆仕組化はこうやる!

といことをお話します

仕組化の方法の例として

・マニュアル化
・テンプレ化
・自動化

が挙げられます



いきなりマニュアル化とか面倒くさい
って思いますよね?

マニュアル作るのは
正直、面倒です

でも、誰が見ても誰がやっても同じなので
チームで何かをやるとき
複数のスタッフがいるとき
次の人に作業を引き継ぐとき
などは必要です


マニュアル化はハードルが高いので

「テンプレート化」

はどうでしょう?


例えば
お問合せのメールやLINEの返信

最初の挨拶と最後の結びは
同じだったりしませんか?

同じような質問がきて
いつも同じ回答をしてませんか?

LINEのプレゼントの返信
毎回、丁寧に手で入力してませんか?

「定型文」を作っておいて
コピペ
するだけで、ずいぶん変わります

インスタ投稿のデザインも
いくつかパターン化しておけば
テキストを入れるだけ。

毎回、
デザインを考える
文字のフォントを選び直す
ということをしないだけで

時間もできますし
投稿の統一感も出てきます

すでにやっている方も多いと思いますが
これが
『テンプレート化』
です (^^♪

 


【仕組化】が身近になってきましたか?


私もクライアントさまが何名もいますが
仕事のご依頼が上手なクライアントさま
ほど
『テンプレート化』
ができていて
依頼の指示がわかりやすく
作業がしやすいです

お互い、最小限のやりとりで
意思の疎通ができます

ムダがなく、ノンストレスです

いわゆる「成功者」と言われる方々は
仕事が『テンプレート化』できているので
仕事の依頼が上手なのですよね!


仕組化できていない方のご依頼は・・・
ゴニョゴニョ…
どうしても
やり取りの往復が多くなります (>_<)


テンプレート化するときのポイントは


同じことがあったら一つにまとめる

 

です

つまり
いつも、何回も同じことをしている
のであれば
それは一つにまとめられるのです


私はシステムエンジニア時代
プログラマーもしてましたので
こういう考えが
自然と身についているのですが

同じ処理を複数個所に置く
のは
ムダ & バグ(不具合)の温床
なのです


あなたの
いつものお仕事を見返した時
「いっつもおんなじことに時間かけてるなー」
ということがあったら
『テンプレート化』できるかもしれません


次は

夢の【自動化】

です

何かシステムを導入する
とか
アプリを使う
とか

あなたが手を動かさなくても
できるようになっている状態

ですね d(^-^*)


私のことで言いますと

クライアントさまがECサイトで
商品を販売されているのですが

毎月の売上げ実績を
データでいただいて
それを加工して
レポートで報告しています

1か月単位と年間の
お客様別売上げ
商品別売上げ
などです

 



私が毎月手作業で
レポートを作っていると思いますか?

私は世界一のめんどくさがり屋なので
手作業でレポートを作ることは
していません。

Excelでプログラムを作って
ボタンをポチッと押せば
パパパー―っと
レポートができるようにしています

【自動化】です (*´艸`)


元プログラマーなので
こういうの
実は
作れます~ (^O^)/


売上を把握する際に必要なレポート
毎月、毎週、、、
決まったデータを
決まった加工をします


手動ではなく【自動】で
できると
3時間の作業が3分で終わりますよ!


・・・・・・

仕組化の方法として

・マニュアル化
・テンプレ化
・自動化

などがあります

あなたが
今すぐできる
仕組化の第一歩として
お伝えしたいのは

『テンプレート化』

です

「昨日もこれやったわ」
「この前も同じメール返信してる」

ということがありませんか?

定型文にしたり
手順をノートに書き出しておいたり
して

いつも同じことに対して
「考える」「判断する」時間を
減らせるようにしてみてくださいね!


次回は
私の周りでも

とっても反応がある

【集客】と【仕組化】
を絡めて
お話しようと思います (^O^)/

 

 

 

 

 
 

魅せる!使える!資料作成メールレッスン

「資料は作っておしまい。」
ではありません
 
あなたが作った資料を
見る人、使う人
「見やすい✨」
「使いやすい✨」
と思ってもらえる資料を作成しましょうウインク
 
クオリティの高い資料を作ると
あなたの仕事ぶりが丁寧という印象を与えられます
そして
あなたの信頼がUPします
 
信頼がUPすると
お仕事のご依頼も増えます
収入もUPします
 
何よりも
あなた自身のやりがいがUPします!!
 
 
「見せる」のではなく
「魅せる」
資料を作れるようになりましょうウインク
 
20年間、システムエンジニアをしていて
作成した資料は1,000以上!!
 
某大手メーカーのマニュアルも作成していた
経験と実績を盛り込んだ
 
資料作成メールレッスン
ご受講ください
 
 
 

 

 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

【仕組化】
と聞くとう思いますか?

できてる!
やりたい!
そもそも「仕組化」ってなに?

いろいろな印象をお持ちかと思います




・・・・・・


ここ2年くらい
「オンライン秘書」
として活動をしていましたが

思い切って
「オンライン秘書」の肩書を
捨てます!


代わりに
システムエンジニアとして20年で
得た経験や

いわゆる『成功している』経営者の方
をたくさんサポートして
そばで見てきたこと


もちろんお伝えできる範囲で
お伝えしていきたいし
女性起業家、経営者の方を
サポートしていきたいです (^^♪




周りを見ていて
【仕組化】
と言われると

なんかよさげだけど
自分に関係あるの?
やりたくてもやり方わからないよ

という印象を持たれている方が
多いなと。


今日は

◆仕組化とは?
◆仕組化するとどうなるの?


についてお話しますね (*^-^)b

ちょっと長くなるかもですが
最後まで読んでくださるとうれしいです

 

 

◆仕組化とは?

仕組化とは、仕事の“ムダ”をなくすこと
属人性をなくして、
いつ、どこで、誰がやっても同じ成果を出せる
方法を体系化すること
よく言われる「再現性」の高いこと

です


個人の場合は

いつでも、どこでも、安定的に
同じ または より高い 成果を出すこと

です

つまり

・時間がない
・気分が乗らない
・ノリや勢い
・個人差
などに左右されることなく
同じ結果が出せる状態

です


仕組化の方法の例としては

・マニュアル化
・テンプレ化
・自動化

などがあります

 

◆仕組化するとどうなるの?

では、仕組化するとどうなるかというと

常に、
誰がやっても同じ成果・結果が出せます

「あの人がやったから」うまくいく
という要素がなくなるので
改善点が見つけやすくなります

つまり
【成功の複製】
ができるのです


個人の場合は、

仕組化することで

・自分が本当にやるべきことができる
・時間の浪費を防げる
・品質が安定する
・重要度と緊急度がわかり、
 どのタイミングで何をすればいいのかわかる

ようになります

つまり

今よりもっと、時間を有効に使えて
あなたにしかできない
【価値を生む】ことに注力できます


 


いかがでしょう?

【仕組化】することが
どいういうことか
イメージ湧きましたでしょうか?


もしや

仕組化の概要はわかった。
具体的にどうやったらいいの?

と謎は深まるばかり・・・

でしょうか?


それでは
次回は
私の経験をもとに

◆仕組化はこうやる!

ということをご説明しますね
お楽しみに~ (^O^)/
 

 

 

 

 

 
 

魅せる!使える!資料作成メールレッスン

「資料は作っておしまい。」
ではありません
 
あなたが作った資料を
見る人、使う人
「見やすい✨」
「使いやすい✨」
と思ってもらえる資料を作成しましょうウインク
 
クオリティの高い資料を作ると
あなたの仕事ぶりが丁寧という印象を与えられます
そして
あなたの信頼がUPします
 
信頼がUPすると
お仕事のご依頼も増えます
収入もUPします
 
何よりも
あなた自身のやりがいがUPします!!
 
 
「見せる」のではなく
「魅せる」
資料を作れるようになりましょうウインク
 
20年間、システムエンジニアをしていて
作成した資料は1,000以上!!
 
某大手メーカーのマニュアルも作成していた
経験と実績を盛り込んだ
 
資料作成メールレッスン
ご受講ください
 
 
 

 

 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

あなただけのコンテンツサイトを作ろう

前回、

動画や音声を

体系立ててまとめる方法

をお話しました

 

 

 

 

動画や音声をまとめたWebサイトを

【コンテンツサイト】

と表現しますね!

 

この【コンテンツサイト】ですが

作る方法もいろいろあって
今は無料で作ることができます



たとえば、
Wix、Jindoなど
無料でホームページが作れるサイトは
たくさんあります

有料で作るのであれば
独自ドメイン(○○.comや○○.jpなど)
を取得して
サイトを作る方法があります


私も、
無料のサイトで作ったこともありましたが、
今は
独自ドメインを取得してサイトを運営しています
今、自分のものでは
4つのサイトを作って運営してます

お客様からのご依頼は多数あります。


今回、私がおススメするのは


【独自ドメイン】を取得して
コンテンツサイトを作ること


です


なぜ、独自ドメインをおススメするのか?

理由は2つ

・信頼性がある
・完全にあなただけのもの

です


「独自ドメインが信頼性??」
と思いましたか?

気にされない方もいると思いますが
私は気にします!
というか、
私以外にも気にする人は確実にいます!


無料でコンテンツサイトを作った場合
URLが
○○.wix.com
のように、そのサービス提供元のURLになります

有料の商品を置いているサイトが無料って・・・

お客様にはお金を払っていただくのに
自分は無料のところに作るんだ・・・

って思う方もいらっしゃいます

商品の価格帯によりますが

私なら、
「あー、なるほどねぇー・・・」
と内心思います

「ゆきえさんはSEだから気になるんだよ」
と思いましたか?

そうかもしれません。
でも
あなたのお客様やこれからお客様になるであろう方に
そう思われてしまったら
機会損失だと思いませんか?

独自ドメイン(○○.com)を持っていなくてもいいじゃん
という基準は
あなたの中の基準であって

お客様やこれからお客様になるであろう方の基準ではありません!

むしろ、あなたの基準は関係ないです!

「この人の講座は信頼できるか」
「この人の教材は本当によいものか」
「この人から買っても大丈夫か」

こういう不安をなくしてあげられるのが
『独自ドメイン』でもあります

今は

「何を買うか」
ではなく
「誰から買うか」
の時代です

少しでも
お客様から
信頼を持ってもらえるようにしてほしいと
思っています (^^♪


無料のサイト作成サービスを利用した場合、
サービス提供元がサービスを終了するとなったら
あなたのサイトもなくなってしまいます (>_<)

無料で使わせてもらっているので
仕方がないことです (>_<)
でも、かなり、かなりの痛手です

移行するために、サイトを作り直し
すでに受講している方にはURLの変更のお知らせ
サイトができるまでお待たせすることになる
など
影響が大きくなります

一方、
独自ドメインを持っていると
こういうリスクがありません

独自ドメインを持つには、
レンタルサーバーを借りる必要があるのですが
(このあたりの説明は割愛します)
レンタルサーバーの会社がなくなっても
別のレンタルサーバーにお引越しできますし
URLも変わらないままです

だって、あなただけの
○○.com
だから。


こういう理由もあって
私は
コンテンツサイトを作ろう!
と思っているのであれば

【独自ドメインを取得して作る】

ことをおススメします


実際のコンテンツサイト制作作業は
業者さんに依頼するか、
自分で作るか
ですが

独自ドメインを取得するということは
同じです。
どちらの場合でも必要です。


・・・・・・

今回は

【コンテンツサイト】は
どうやって作るのか?

についてお話ししました


方法は2つ。

1. プロに依頼する
2. 自分で作る

どちらの方法にしても

○○.comや○○.jpなどの
独自ドメインを持って
コンテンツサイトを作る
ようにしてくださいね!

月々、数百円~数千円程度です



いかがでしょう?
だんだん
【コンテンツサイト】
を作って、運用する
イメージが湧いてきましたか?


動画や音声、テキストを
その都度、バラバラにお届けしているのが
なんて手間なんだっ!!
ということに気づいてもらえたと
思います。


私がサポートをしている
いわゆる
「成功している」「売れている」
とされる
起業家の方や経営者の方、
サロンオーナーの方は

【コンテンツサイト】
を持っていますよ (^^♪

 

 
 

魅せる!使える!資料作成メールレッスン

「資料は作っておしまい。」
ではありません
 
あなたが作った資料を
見る人、使う人
「見やすい✨」
「使いやすい✨」
と思ってもらえる資料を作成しましょうウインク
 
クオリティの高い資料を作ると
あなたの仕事ぶりが丁寧という印象を与えられます
そして
あなたの信頼がUPします
 
信頼がUPすると
お仕事のご依頼も増えます
収入もUPします
 
何よりも
あなた自身のやりがいがUPします!!
 
 
「見せる」のではなく
「魅せる」
資料を作れるようになりましょうウインク
 
20年間、システムエンジニアをしていて
作成した資料は1,000以上!!
 
某大手メーカーのマニュアルも作成していた
経験と実績を盛り込んだ
 
資料作成メールレッスン
ご受講ください
 
 
 

 

 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

売れてる女性起業家に

愛される照れオンライン秘書 おだゆきえ です

 

前回は


動画や音声、テキストなどを
一つのまとまったWebサイトに
まとめましょー!!


Webサイトにまとめると

◎複数の動画バラバラ事件が解消しまとめて渡せる
◎受講生さんやクライアントさんも見やすくなる
◎体系立てて提供できる
◎有料の商品として提供できる
◎自動化、仕組化できる

などのメリットがあります
そして

◎[[name1]]さんのこれまでの手間が減る
◎受講生さんやクライアントさんの理解が深まる
◎自信をもってサービスをご案内できる
◎空いた時間で新しいことが始められる
◎空いた時間を自由に使える

ようになります

というお話をしました!

 

詳しくはコチラ

↓↓

 

 


ここでは
動画や音声、テキストなどを
一つにまとめたWebサイト

のことを
【コンテンツサイト】
と表現していきますね


今回は
【コンテンツサイト】ってなぁに?
ということを
お話ししていきます


もし、
あなたが
動画の教材を購入したことがあれば
イメージしやすいと思うのですが

たとえば

第1話
第2話
 :
 :
第10話

となっていたり

[入門編]
 ステップ1
 ステップ2
  :
 ステップ5
[応用編]
 ステップ6
 ステップ7
  :
 ステップ10

となっていたり

どの順番で学んでいけばいいのかが
わかりやすい構成になっている
Webサイトです

教科書やテキストって
1ページ目から順番に読んでいきますよね

 




それと同じことを
Webサイトでやっている
と思ってくださいねウインク


あなたが
動画や音声などのコンテンツを持っていて
その都度
「次はこの動画です」
「見終わったらこの動画です」
とお渡ししていたら

受け取る側も
「第1話がどこかいっちゃった」
「第3話が届いてません」
となるかもしれません

これを
コンテンツサイトにまとめていれば

「このサイトをみてくださいね」

URLをお渡しするだけです

受け取る側も
サイトをご自身のタイミングで
何度も繰り返し見ることができます

言葉だけではイメージが湧かないと思いますので
私が制作、運営しているコンテンツサイトを例に
解説しています

https://bit.ly/3lSyWnU
(2分ちょっとなので、1.5倍速で見ていただけると)


動画や音声などのコンテンツを
Webサイトを使って提供すると
あなたご自身も楽になりますし

受講する側もわかりやすくなります。

コンテンツサイトにまとめることは
お互いがHappy爆  笑キラキラ
なのではないでしょうか?

 






ここでちょっと注意点があります!

【コンテンツサイト】

【ホームページ】

ごちゃ混ぜにしちゃう方がいます


【コンテンツサイト】

動画や音声などを
体系立てて見ることができるサイト

【ホームページ】

会社やサロン、個人のことを
広く知ってもらうための紹介サイト

です

【ホームページ】は
Google検索で見つけてもらったり
「私(会社やサロン)については
 ここに書いてありますよー」
とお見せしたり

ホームページを見てくれた人が
予約やお問合せにつながるようにしたり
するためのものです


目的が違いますので
混同しないようにしてくださいね d(^-^*)



動画や音声、テキストなどを
一つの【コンテンツサイト】に
まとめたくなってきましたか?


次回は
【コンテンツサイト】
をどうやって作るのか?
についてお話ししますね!

楽しみに待っていてください~ (^▽^)/

 

 

 

次回更新まで待てないっ!ならメルマガからキラキラ

メルマガをご登録くださると

流れ星アメブロよりも早く続きが見れますウインク

 

ご登録はコチラ

 

 

 
 

魅せる!使える!資料作成メールレッスン

「資料は作っておしまい。」
ではありません
 
あなたが作った資料を
見る人、使う人
「見やすい✨」
「使いやすい✨」
と思ってもらえる資料を作成しましょうウインク
 
クオリティの高い資料を作ると
あなたの仕事ぶりが丁寧という印象を与えられます
そして
あなたの信頼がUPします
 
信頼がUPすると
お仕事のご依頼も増えます
収入もUPします
 
何よりも
あなた自身のやりがいがUPします!!
 
 
「見せる」のではなく
「魅せる」
資料を作れるようになりましょうウインク
 
20年間、システムエンジニアをしていて
作成した資料は1,000以上!!
 
某大手メーカーのマニュアルも作成していた
経験と実績を盛り込んだ
 
資料作成メールレッスン
ご受講ください
 
 
 

 

 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

売れてる女性起業家に

愛される照れオンライン秘書 おだゆきえ です

 

 

今回から数回にわたって、


動画や音声のWebサイトを
作ったほうがいいよ



ということを
お話ししますね

お付き合いくださるとうれしいです


なぜ
急にそんなことを言い出したのかというと

私は
オンライン秘書のお仕事を通じて
たくさんの
講師業、コンサル業をされている方や
オンライン講座を始める・始めた
サロンオーナーさん
を見ています

 



その中で、
素敵な動画や音声などのコンテンツを
持っているのだから
もう少しこうしたらいいのにー!

(くぅぅ(>_<)残念)
思う
共通点がまとまってきたからです

その共通点が
すでに売れ売れの方との違いだなと
いうことも
ワタシ的分析ができてきました


ということで


動画や音声のWebサイトを
作ったほうがいいよ



とうことをお伝えするとともに

なぜWebサイトにまとめるといいのか
Webサイトを作るために何をどうしたらいいのか
などを
お話ししていきますね!



今回から数回、
お付き合いくださいませ (*^-^)b


あなたが
講師やコンサルをされている
または
これからオンライン講座をしたい
動画講座を販売したい
などとお考えだったら
お役に立てると思います!

今はその予定がなくても
「ゆくゆくは・・・」
とお考えの場合でも
お役に立てると思います (^^♪



・・・・・・

こんなことありませんか?

------
・動画を個別に送っているけど
 実はめんどくさい
・どの順番で見てほしいか、送ればいいか
 を、自分の動画なのに一瞬迷う
・音声の共有方法や配布方法がわからない
・共有したはずのGoogleドライブが見れない!
 と言われて焦る
・動画や音声をまとめて販売したい
・動画講座を作りたいけど、
 何から始めたらいいのかわからない
------

一つでも当てはまるなら


動画や音声のWebサイト
にまとめましょう!!!



なぜ、
Webサイトにまとめるとよいのでしょう?

<1>
・受講生さんやクライアントさんに
 今まで動画を一つ一つお渡ししていたのが
 「ここを見てね」とWebサイトを
 1回お知らせするだけでよくなる

そうすると

・受講生さんやクライアントさんも
 メールやLINEで一つ一つ渡されると
 いちいち探さないとならなかったのが
 どこを見たいいのか迷わなくなる

受講生さんやクライアントさんが迷わなくなるので

・繰り返し、何度でも見てもらえる
・理解が深まる

<2>
・順序立てて、体系的にお伝えできる

すると

・受講者以外の方、受講を検討している方に
 ご案内しやすくなる
・動画をひとまとめに提供しやすくなる

<3>
・これまで別々に無料でお渡ししていた動画を
 体系立てることで有料で提供できる

さらには

・自動で販売できるようになる


どうですか?

いいことしかありませんねー (≧▽≦)
やるしかないですよねー (≧▽≦)


・・・・・・


動画や音声、テキストなどを
一つのまとまったWebサイトに
まとめましょー!!


まとめるといい理由
についてお話ししました


復習です。

◎複数の動画バラバラ事件が解消しまとめて渡せる
◎受講生さんやクライアントさんも見やすくなる
◎体系立てて提供できる
◎有料の商品として提供できる
◎自動化、仕組化できる

などのメリットがあります
そして

◎あなたのこれまでの手間が減る
◎受講生さんやクライアントさんの理解が深まる
◎自信をもってサービスをご案内できる
◎空いた時間で新しいことが始められる
◎空いた時間を自由に使える

ようになります


今回、
動画や音声、テキストなどを
一つにまとめたWebサイト
のことを
【コンテンツサイト】
という言葉を使って
お話を進めていきますね

 


次回は

【コンテンツサイト】って何?

ということをお話しします!
楽しみしてくださいねー (^O^)/

 

 

次回更新まで待てないっ!ならメルマガからキラキラ

メルマガをご登録くださると

流れ星アメブロよりも早く続きが見れますウインク

 

ご登録はコチラ

 

 

 

 

 

 

魅せる!使える!資料作成メールレッスン

「資料は作っておしまい。」
ではありません
 
あなたが作った資料を
見る人、使う人
「見やすい✨」
「使いやすい✨」
と思ってもらえる資料を作成しましょうウインク
 
クオリティの高い資料を作ると
あなたの仕事ぶりが丁寧という印象を与えられます
そして
あなたの信頼がUPします
 
信頼がUPすると
お仕事のご依頼も増えます
収入もUPします
 
何よりも
あなた自身のやりがいがUPします!!
 
 
「見せる」のではなく
「魅せる」
資料を作れるようになりましょうウインク
 
20年間、システムエンジニアをしていて
作成した資料は1,000以上!!
 
某大手メーカーのマニュアルも作成していた
経験と実績を盛り込んだ
 
資料作成メールレッスン
ご受講ください
 
 
 

 

 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

パソコンがほしい。「WindowsかMacintoshか」問題

システムエンジニア=パソコンに強い

 

というイメージからか、

 

と聞かれることがあります。
 
それと同じように同じくらい聞かれるのが、
 
「WindowsとMac、どっちがいいですか?」
 
 
 
 
 
はい!出ました──!!
この質問。
 
 
 
 
この質問のときこそ、
 
 
をブーメラン返ししたくなりますイエローハーツ
 
 
ほぼ、
Macを使いたいと思っている女子(敢えて「女子」と呼びます)たちは
おしゃれなMacを使いたいという深層心理があるんです
(ワタシ調べですのでご了承ください)
 
 
「スマホがiPhoneだから
 Macのほうがいいですか?」
 
 
厳密に言ったら、
 
iCloudはWindows版もあるから大丈夫なんだよね。。。
 
 
「Macbookは軽いから持ち運びしやすいですよね」
 
 
いや・・・
1Kg未満のノートパソコンはWindows機種にあるし
そもそも、Macbook・・・重くない!?
 
 
と、
隠れ・Windows推し
のワタシとしては
反論することもできるのですが・・・
 
 
おしゃれにパソコン使いたいという乙女心もわかるので
全て受け止めます!(笑)
 
 
 
まじめなところ、
WindowsかMacintoshか
どちらにしたらいいか
 
なのですが
 
個人で使うだけならどっちでもいーよ
使いたいほうを使いましょう!
 
女子はおしゃれでかわいいが好きだから
「これだラブラブ
と思うデザインのパソコンが見つかったら
それが
Windowsであろうと
Macintoshであろうと
気に入ったものを使いましょう!!
 
 
お仕事で使う
しかも
資料のやり取りをお相手とすることが多い
のであれば、
周りと同じにしたほうが無難
です。
 
Office製品(WordやExcelなど)で作成したファイルをやり取りするなら
Windowsのほうがいいし
(Mac版のOfficeを使えばできますOK
 
周りがMacユーザーが多く、その方々はOffice製品を使っていないなら
Macintoshにしたほうが断然作業効率が上がる(経験者・談)し
 
というのが答えです。
 
お仕事相手と違っても
なんとかやりくりして仕事を進めることは可能ですので、
やっぱり最後は
 
自分がどういうことに使いたくて、
どんなデザインのパソコンを使いたいか
そのパソコンを使っている自分を想像したときに
テンションが上がるかどうか
 
になりますラブラブ
 
 

 

 

前回の続きにさらに

まとめていきますメモ

 

パソコンを買おうと思ったら

 

  1. 何をメインに使いたいのか具体的に挙げる
  2. どこで使いたいのか
    (持ち歩くことがあるのか。その頻度はどれくらいか)
  3. 予算感
  4. お仕事相手など周りが何を使っているか
    (WindowsなのかMacなのか)

 

を明確にして

 

最後はやっぱり

 

見た目

 

で選びましょうOKラブラブ

 

 

 

 

せっかくパソコンを使ってお仕事なり趣味なりの時間を過ごすのだから

使っていて楽しい気持ちになるものを選んでくださいねキラキラ

 

 

お役に立てたらうれしいですピンクハート

 

 

オンラインで仕事をするなら知っててほしい!
Googleドライブの基本の『キ』

動画でサクッと解説してます✨
他ではなかなか解説していない
スマホでの使い方もわかりやすくデモしてる💡
 
 
こちらからご登録ください
 
 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

パソコンがほしい。決め手はコレ!

あなたが

と聞きたくなったら
 
その前に
 
 
ということを今一度考えてみてくださいねイエローハーツ
 
 
さてさて、
 
パソコンを何に使いたいですか?
どんな場面でパソコンを使いたいですか?

ということが、ご自身の中で明確になったら
 
  • ノートパソコンがいいのか
  • デスクトップパソコンがいいのか
  • サイズはどんな大きさがいいのか
  • スペックはどれくらいがいいのか
  • 付属のアプリケーション(Officeとか)はいるのかいらないのか
 
などなど
 
(書いていて楽しくなってきましたが)
 
具体的に検討することが出てきます。
 
 
 
 
たくさんのメーカーがあり
一つのメーカーからもたくさんの機種があり
具体的に選ぶ段階になっても
 
 
え?
結局、
私は何を買ったらいいんだろうか・・・
 

 

というところに舞い戻ってしまうこともあります。

 

 

女性の場合は特にこの選び方がイチバンかなと思っています。

 

 

それは

 

 

そのパソコンを使っている自分を想像して

テンションが上がるかどうか?

 

 

 

 

想像してみましょう♪

店頭で一目ぼれしたモノ でもいいし

カタログ見ていて「なんかかわいい」と思ったモノ でもいいし

 

とにかく

 

ビビッときたパソコンを使っている自分を想像して

楽しい気持ちになったモノ

 

を買ったらいいのですラブラブ

 

 

 

パソコンは

何度も何度も頻繁に買い換えられる価格ではないし

1年・・2年・・・何年も使い続けるであろうモノですし

持ち運んでいろいろなところで使うモノでもあるし

それなら

「あー、ここ、ケチったんだよな」

「あー、ここがイマイチなんだよな」

と思いながら使い続けるのは

仕事の効率にも関わりますし(笑)

 

 

 

10年以上前であれば、

メーカーによって品質に差があったパソコンも

今は品質も性能も差がない状態です。

 

では、何で選ぶのか??

 

 

デザインです!

 

やっぱり最後はデザインです!!

 

自分の好みのデザインです!!!

 

 

特に女性は

かわいいものが好きピンクハート

だから

 

男性よりも

見た目のデザイン重視ハート

ということがあります。

 

 

使う用途に合わせた性能と

ご自身の予算の範囲内で

 

ビビッとくるデザインのパソコンを選んだらいいんです照れラブラブ

 

 

何名かの方に

パソコンを買うときの相談をされたのですが、

結局、、、

 

「これにしました~

 色がよかったんで」

 

って言われます(笑)

 

 

 

あれだけいろいろスペックについて調べたんだけど

結局、見た目かぃ!!

 

 

と、心の中でツッコミ入れてますが・・・

 

女子は見た目で選ぶんです爆  笑

 

 

 

 

パソコン選びアレコレのまとめ

まとめますメモ

 

パソコンを買おうと思ったら

 

  1. 何をメインに使いたいのか具体的に挙げる
  2. どこで使いたいのか
    (持ち歩くことがあるのか。その頻度はどれくらいか)
  3. 予算感

 

を明確にして

 

最後は

 

見た目

 

で選びましょうOKラブラブ

 

 

 

 

 

 

お役に立てたらうれしいですピンクハート

 

 

オンラインで仕事をするなら知っててほしい!
Googleドライブの基本の『キ』

動画でサクッと解説してます✨
他ではなかなか解説していない
スマホでの使い方もわかりやすくデモしてる💡
 
 
こちらからご登録ください
 
 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ

 

 

 

パソコンがほしい。
ノートパソコンかデスクトップパソコンか問題

 

あなたが

と聞きたくなったら
 
その前に

パソコンを何に使いたいですか?
どんな場面でパソコンを使いたいですか?

まずここから考えてみてくださいイエローハーツ
 
 
 
 
もっと具体的に言いますと、
 
パソコンを何に使いたいですか?
つまり
パソコンで主に何をしたいですか?
 
ゲーム
 
画像編集
 
YouTube見る
 
インターネットする
 
仕事
・・・仕事??
・・・・・・仕事ってどんなことをしますか?
もっと細かい仕事の内容を出してみてくださいね。
 
年賀状作成
 
確定申告作成
 
売上げ管理
 
顧客管理
 
などなど。。。
 
 
 
 
 
どんな場面でパソコンを使いたいですか?
つまり
どこでパソコンを使いたいですか?
(使う場所ですね)
 
自宅で。
 
職場で。
 
カフェで。
 
家でも外でも。
 
持ち運びは?
・・・カバンに入れて歩くことが多い
・・・・・・基本的に車移動だから荷物の大きさは関係ない
 
などなど。。。
 
 
これだけ明確にしてくると
 
どういうパソコンがおススメなのか
 
だいたい決まってくるんですひらめき電球
 
 
 
パソコンを選ぶとき、
 
まず初めに
 
ノートパソコンにするのか
デスクトップパソコンにするのか
 
これが決まらないと選べないのです。
 
 
持ち運びをしないで
固定の作業スペース(机)があって
大きいモニターがあってもいいのなら
デスクトップパソコンがおススメです。
 
それ以外なら
 
ノートパソコンがおススメです。
 
家だけで使うにもテーブルが狭くて
場所を省スペースにしたい場合もノートパソコンですね合格
 
 
ノートパソコンでもデスクトップでもどちらでも共通するのですが、
 
パソコンを主に何で使うのかが決まると
 
パソコンのスペック・・・性能・・・処理速度が速いほうがいいかどうか
 
が選ぶ基準の一つになってきます。
 
スペックのハナシはマニアックになってきますし、
私一人、興奮してしまうので、機会があればご説明しますね爆  笑
 
 
 
あなたは
 
パソコンを何に使いたいですか?
どんな場面でパソコンを使いたいですか?
 
 

 

 

オンラインで仕事をするなら知っててほしい!
Googleドライブの基本の『キ』

動画でサクッと解説してます✨
他ではなかなか解説していない
スマホでの使い方もわかりやすくデモしてる💡
 
 
こちらからご登録ください
 
 

 

□サービスのご紹介□

 

約20年間のシステムエンジニアとしてプログラマーとして
培ったITスキルとプロジェクトマネジメントスキルを駆使し
女性起業家のお仕事のサポートをしています

サービスのご紹介はコチラ

↓↓↓

http://bit.ly/2qLiuvy

 

 

 

目標達成まで鬼♡管理します
目標達成への方法や
ブラックIT企業でもほぼ定時退社を実現した仕事術
など
LINE@で配信してます

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

【 おすすめ記事 】

 

 

 

メディア情報

 

プロフィール / お問い合わせ


instagram/ youtube / twitterfacebook /LINE@/公式HP/メルマガ