こんにちは!林由美ですニコニコ

前回は闇営業(会社の許可なく副業)について書きました。


前回のまとめ

■副業禁止→許可をもらうor会社を辞める

■会社の許可無く副業→会社クビになるリスク

■給料安い→副業するor転職(独立含む)

■嫌な仕事→好きな仕事(やりがい)


②反社会勢力との関わり

この件に関しては、

「知っていたのか?」

「知らなかったのか?」

これは大切なところです。


紹介の窓口となったカラテカの

入江さんは知っていたのか?知らなかったのか?

(*カラテカの入江さんの立場が本来は事務所の立場であり、取引先の選別もする大切な立場)


知っていたとしたら

それを伝えていたのか?いなかったのか?


ギャラを受けとり処分を受けた芸人たちは

知っていたのか?知らなかったのか?


もし、「知らなかった」のならば、

これは仕方のない事だと私は思います。


誰が犯罪者なのか?

誰が反社会勢力なのか?

オレオレ詐欺師なのか?

今の時代は昔のようにわかりやすくはないので、

私も街を歩いていても反社会勢力の人を見つける自信はありません。


そして、

ここで①に戻ります。


「誰が反社会勢力かわからない。」

だからこそ、事務所があるんです。


事務所が反社会勢力からの仕事を受けて芸人にギャラを支払っていたとしたら芸人の過失はゼロです。



「有名人」「芸能人」は知名度をお金に変える仕事なので、悪用したい人に狙われます。


事務所のかかえる「商品」という言い方がありますが、


商品価値が高ければ高いほど、

真っ当な企業からも、そうじゃない人からも需要があるんです。


事務所の役割は、

そうした仕事の選別(フィルター)も担っています。


ブランディングもあるので、

断らなければならない仕事は沢山あります。


知名度に応じて取引先との契約を変更したり解除したりしなければならないことも出てきます。


企業と企業(事務所)の取り決めなので、

例えばモデルのAさんが化粧品会社のCMに出ていたら、他の化粧品会社との契約ができなかったりします。


では、化粧品会社のギャラが50万円、

後から依頼が来た化粧品会社の出したギャラの提示金額が1000万円。


どうしますか?と、いう話になります。

この場合は多少の違約金を支払っても50万円の会社の契約を解除して1000万円の会社と新たに契約を結ぶことになると思います。(他の仕事のギャラも引き上げることが可能、大手化粧品会社の仕事が取れれば他の仕事依頼も来る→ブランディング)


それを操作するのも事務所の仕事です。


そして、芸能界には「旬」があると言われます。

わかりやすくいうと「ピーク」


しかも、それはある日突然やってきます。

昨日までのギャラと、今日からのギャラが桁が変わる事だって出てきます。


花が咲くことなく業界からいなくなる人。

まだ花が咲いていないけれど頑張っている人。

一発屋と言われピークが一回でその後消える人。

再ブレイクする人。

売れ続ける人。


「ピーク」を迎えた芸能人はここぞとばかりに様々な依頼があり引っ張りだこになります。


今までのんびり生活していた事が念願叶って「売れる事」=収入が増えることだと思われがちですが、ここでも「契約」が優先されます。


全く売れていなくても仕事が1本もなくても

事務所は「売れるため」に所属タレントに投資します。


最低限の生活費をお給料という形で補助したり、美容やファッションにかかる出費を経費扱いにしてあげたり、ダンスや芝居、ボーカルレッスン等のレッスン費用の負担...担当マネージャーのお給料、スポンサーとの会食に必要な飲食代金...回収するにはある程度の時間が必要な為(売れない期間が長ければ長いほど回収に時間がかかる)


事務所に所属するときは、

お給料が安くてもどうせ売れていないんだから仕事を1本もしなくても例えば月に10万円もらえたり、その他の出費を経費としてもらえたり実質計30万円くらいの生活ができていたらラッキーと思うかもです。


念願叶って

「売れた」「毎日眠れないほど忙しい」そんな状況にある日突然なったとしても、すぐにお給料が上がるかは別の問題になります。


なぜならば、そもそもピークはいつまで続くかわからず、

事務所がすることは、まずは今までに投資した資金を回収する事が優先されるからです。


芸能人の事務所移籍問題、独立問題はこうした「契約」にしばられ、世の中的には「売れている」のに、お給料が激安のままだったり、あまりにも理不尽と感じて事務所を辞めたいと思ってしまうそうです。


長く続けられるかどうかは、

ご本人の才能、努力に加え、

マネージメントやマーケティングをしっかりとできる事務所やマネージャーとの相性(又はその人達を巻き込む力)に関わってくると私は考えています。



芸能界だから。

芸能人だから。


私は関係ないと思っています。


どんな会社でも、どんなビジネスでも、どんな規模の企業でも同じです。


大切なのは「消えない事」


その為に従業員を守ってくれる会社(事務所)があるわけで、まずはその決まりを破っていることが報道の中で薄いと思います。


反社会勢力との関わりはコンプライアンスの上でNGです。


でも、そもそも事務所を通した仕事だけしていたらこんなことにはなっていなかった。

と、言うことですよね!


給料が少ない。ギャラが安い。

そんな事はわかった上での契約だと思うので、その点は言い訳にはならないと思います。



お金に困っているのは、仕事のせいではなく、

お金の勉強をしていない事だと思います。


売れない間は事務所の許可を得たアルバイトなどしている人がほとんどみたいですが、

それも自分が選んだ道ですよね!


長くなりましたので、

続きはまた書きたいと思います。



お金の勉強をしっかりしたい!

と思った方はLINE@にご登録後

「お金の勉強」とメッセージ下さい


■ご登録はこちらをクリック⬇︎

https://line.me/R/ti/p/%40yumi_hayashi




林由美プロフィール

①ネイル ②資産運用 ③旅行クラブ


①ネイル

・トップネイリストとしてCM、テレビ番組、映画、ドラマ、雑誌、PV等芸能人のネイルを数多く担当

・自身もネイリストモデルとしてTV、雑誌等の出演多数

・現在は木村拓哉さんと一緒にテレビ出演中

(東京FM×GYAO 木村さ〜ん#42)

・ネイルサロンミューラ経営19年目

・海外のビューティーイベントなどにも講師として招かれ登壇

・世界中で愛唱される「ソフトジェルネイル」「ハードジェルネイル」の名付け親

・ファッションネイル、ネイルプランナー、ジェルリスト等商標登録多数所持

・日本ネイリスト協会本部認定講師(検定試験官、コンテスト審査員)

・ネイリストの為の経営塾開催


②資産運用

トップレベルの専門技術を身につけてもマネタイズできないネイリスト、美容師、エステシャンやアイデザイナーが多い事を知り、世界のトップから学んだスキルや経験を活かし多数のセミナーを開催

初心者がきちんと理解し簡単に始められる投資スクールOPS1年間で生徒数100名を超える人気講座に!

1ヶ月に15分だけあとは放置で自動決済」

小さなお子様がいるママちゃん、仕事に忙しいOLさん、お金の事をきちんと学び、自分で自分のお金を増やす仕組みを学び実践!

・ビジネスマーケティング&マネージメントセミナー開催

・初心者のためのお金の学校SMB主催

・初心者のための資産運用スクールOPS主催

・目標設定&目標達成セミナー

・脳科学セミナー

・他多数


③旅行クラブ

・毎月半月海外旅行を実現化

・世界最安値の旅行クラブのPR業をし収入を得ながら世界をリッチに旅する事に成功!

・ライフスタイルを多くのメンバーに伝授


全てに共通して言えることは、

幸せの「キッカケづくりのお手伝い」


林由美のこだわりは

「人と比べるのではなく個性を活かし自分にしかできないことで勝負する。お金を稼ぎお金を増やす仕組みを学び実践し、結果を出す。」


好きなことで稼げる事ほど素晴らしいことはありません。

「働く」という事が苦にならないからです。


楽しすぎて楽しすぎて気づいたら収入がアップして、相談できる先生や仲間がいる。


そんな環境づくりを提供していきたいと思っています♡


そんなハッピーエッセッスたっぷりなblogを更新しています♡

是非、フォローしていただき私からのハッピーメッセージを受け取ってください


また、良いな!と、思った事がありましたらリブログしていただけると助かります!

日本中にハッピーを届けたい♡


私にできることは小さな事だし、

限りがあるかもしれない。


皆さんのお力をお借りして、

もっと遠くの方にもっと多くの方に届けられるようにしていきたいです。