子宮全摘開腹手術~入院5日目・術後3日 | 【福岡市早良区】ジェルネイルと天然石アクセサリー 40代・50代に人気のサロン 完全個室&隠れ家的な小さなお店 よつばNAIL

【福岡市早良区】ジェルネイルと天然石アクセサリー 40代・50代に人気のサロン 完全個室&隠れ家的な小さなお店 よつばNAIL

 
20代のように流行りのアートを追うのも楽しいけれど、
オトナ女性世代は身だしなみのためにネイルをし、流行はさりげなく取り入れたい世代。
そんなアラフォー、アラフィフ世代に
リーズナブルでやりすぎないネイルアートをおすすめしています。

ご覧いただきありがとうございます。

子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。

 

この一連ブログは

あくまでも「よつばちゃんの場合」

ということで、

全ての方に

当てはまる訳ではないと思いますので、

女性の体によくある疾患を患った

ひとりの記録として

参考程度に読んでいただければと思います。

 

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

術後初めて自分で体を拭いて着替え。

おへその中に手術の時の

血がついていてびっくり。

髪の毛はこの日一度だけ

看護師さんに洗ってもらいました。

 

食事はまだご飯はおかゆだけど、

おかずは普通の感じになってきました。

まだ一回も完食はできていません。

 

やっとノートを書く気になったので

入院した日のことから

振り返りながらこの記録を書きました。

 

 

ノートを書きたくなるまで

自分の思考を放っておきました。

時間はたくさんあるけど、

術後すぐには書きたくならず。

「せっかくノート書くために持ってきたのに」

とかやらないで、

書く気になるまでノートのことは考えず、

ただただ、ぼ~っとしたり、

天井をみたり、

やっと外の景色を眺めたり、

座る体勢になってみたり、

そっちが先でした。

 

そしたらこの日、ちゃんと一気に

ここ数日の記録を書きたくなりました。

 

ほらね。

放っておけばちゃんと

そのタイミングが来ます。

 

あと、入院中ひまやったやろう?

とたまに聞かれますが、

全くひまではありませんでした。

 

そもそもいっこいっこの動作に

時間がかかるし、

おそらく体中のエネルギー?が

自然治癒力?が

切った体を治すことに

全集中しているようで、

思考回路が全く働きません。

何も浮かばず、考えられない。

ひまを感じることもありません。


ただただ、本当にのんびりと

だけどあっという間に

毎日が過ぎていきました。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 

今回はここまで。

 

↓このシリーズ続きます。

★子宮筋腫の記事一覧

 

体験談や経験者のお声が

手術を控えた身には

とても心強く安心材料となりました。

今後よつばちゃんと同じ体調になったり

同じ手術を受けたりする方が

もしかしてこのブログを見ているとしたら?

今度はよつばちゃんの体験が

少しでも参考や安心材料になればと思い、

綴っています。