α-リノレン酸 摂取しましょ!北海道産 コールドプレスの菜種油 | 札幌 大人のためのプライベートネイルサロン /ネイル5     

札幌 大人のためのプライベートネイルサロン /ネイル5     

札幌市内にあるプライベートサロンです。
『お洒落な爪も、健康なお爪があってこそ』をベースに、ネイルケアを重視した施術を行っています。色が塗れない方もぜひお爪のお手入れをご相談ください。大人に似合うデザインをご提案いたします。

 

 

クリスマスが終わると、もうお正月準備!

年賀状が間に合っておりません。実家の大掃除はそこそこですが、

私の自宅の大掃除がほぼ手つかず。

そして、ブログも相変わらず、、、

「ブログに詳しく書きますね!」って言ったまま、放置の記事。

 

本日、「そろそろ書いてー」って催促が来てしまいました。

すみませんあせる

 

今日も食品系の話題です。

先日は 昆布出汁をご紹介しましたが、今日はなたね油。

 

上ノ国~天の川・菜の花油工房

 

素材も重要ですが、水や油も大事。

 

オリーブオイルも大好きで、

東京にいた頃は、あれこれ試した結果、

銀座松屋に売っていた、量り売りのオリーブオイル屋さんが

お気に入りでした。

味が違う、香りも違う、色も違う。

毎回、詳細を確認しつつ選ぶのが楽しみでした。

でも、北海道に引っ越してきたら、そうもいかず。。。

 

うちの母は、とても不思議な人で、

外食は驚くほどつつましいのに(っていうか、ケチ)

家で料理をするための材料に対しては、

これまた驚くほど大胆。

産地別の昆布とか、干ししいたけが一生分ではないか?

ってくらい保管されています。

調味料も同様に、見たことがないものもたくさんあって、

どれもちゃんと使いこなしているのがスゴイ。

 

そんな母オススメの、菜種油がこちら。

野菜炒めが、脇役から主役に変身します。

使ったらわかりますよ、他のと全然違うんです。

 

私のオススメの使い方は、

 

アブラナ科アブラナ属であるキャベツとのコラボハート

 

よーするに、キャベツ炒めです。

 

食べ物の好き嫌いは人、それぞれなので、

押し付けるわけではありませんが、

ただのキャベツ炒めがこんなに美味しかったのであろうか?

と、毎回、小さな感動を覚えるキャベツ炒めになります。

 

昆布出汁と同じく、なたね油も、

北海道ではいろんな種類を売っています。

試しにいくつか購入しましたが、

「あれーーーサラダ油っぽくて、生食は無理だなーっ」てのもあります。

 

ここのはオススメです。

札幌の百貨店の催事で、ご夫婦揃って、

販売されいてるときに、まとめ買いが一番おトク。

 

ラベルのデザインが微妙ですがw、

最近増えてきたオシャレなシンプルパッケージの北海道の品は、

”中身が微妙”ってものが多い気がします。

 

αリノレン酸が8.3g/100g

 

これなら。安心して使えます。

私は買っていませんが、えごまもありますよ。

ぜひ、お試しあれ~


 

 

お問合せフォームはこちらをクリックしてください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e741144475966

ご予約フォームはこちらをクリックしてください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c848d9f5475968

 

 

にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ
にほんブログ村

ネイリスト ブログランキングへ