外気功は万能足りえるのか? | スピリチュアル・サイエンス 内功と量子の不思議

スピリチュアル・サイエンス 内功と量子の不思議

このブログは、内功の秘密と量子力学の交差点に焦点を当てています。内功は古代の修行方法を用い超自然的な力を覚醒させるための鍵を提供します。このブログでは内功を通じて人々が新たな次元にアクセスし神秘の力を引き寄せる方法についての驚くべき洞察を提供します

メルマガ / 気功法教室 / 生徒さんの声 / アクセス

● 外気功は万能足りえるのか?

こんにちは、細田あかりです。

気功はわたしが専門にしている内気功のほかに、外気功(&硬気功)というものもあります。

世間でいっぱんに気功教室といわれているものは、だいたいがこの外気功の教室なんですねー。


その外気功は気を運動によって練り、つよくして、本来のもくてきなら武術につかうものです。

しかし、げんざいは自己鍛錬とか健康維持につかう目的で習っている方もおおいのです。

外気功の特徴としては、気を外部におよぼすことがとくいです。

例えば雲をけしたり、大きな岩をくだいたり、体をおもいトラックなどのくるまにひかせて平気でいたりするパフォーマンス的な気功をみせるのも外気功(&練気功)のかただったりします。

原理としては気をつよくして物理の密度をたかめ、こくなった気をりようして、肉体のきょうかにつかい、さまざまなことにりようします。

たとえば岩などの破壊には、こくなった気を岩に打ち込み、岩をこうせいする原子のむすびつきをゆるくして、中から崩壊させる、なんてことです。

こんな外気功ですから、気をどんどん強くすれば、どんなこともできそうに見えます。


たとえば、工事のときにビルの解体につかったりです。

格闘家になればどんな試合もチャンピオン!そんなかんじもします。

気をどんどん強くすればパーフェクト人間に!

理論的にはほんとうにどんなことも可能ですね。

しかし、そんな人はあまりいないのは、外気功の特徴にあります。

外気功(&練気功)は、体内で「いしきてき」に気を練るのではないため、内部のコントロールがひじょうにあまいのです。

そのため、気を強くしすぎるとつよくなりすぎた気は、暴走をはじめます。

外気功(&煉丹術)を極めれば極めるほど、気はからだのどこかに、勝手に行ってしまいます。

特に師匠級ともなれば、生徒をおしえたり、マニュアルを書いたり、道場や教室運営などにもあたまをつかいますので、気は特に頭にいきやすくなりますね。

そのために古くからの伝説的な外気功家や達人とよばれたかたたちでも、おもい頭の病気にかかってしまった例はまいきょにいとまがありません。

あたまが爆発しそうないたみが慢性化したり、気が頭にのぼりっぱなしになるのでイライラがとまらなくなり怒りやすくなり徐々に精神に異常をきたしたり。

このような症状になってしまった方たちは、かなり悲惨な末路を迎えこの世からなくなってしまいます。

ほら、あなたの先生または師匠も怒りやすくなってはしませんか?

内気功では、外気功(&練気功)を気を強くするための補助的な使い方をする時がありますが、メインにはしません。

いろいろと弊害があることを知っているからです。

まぁ、こんなことがありますから、外気功(&練気功)での、完璧人間はうまれないのですねー。^^;

新大阪駅 徒歩5分 女性のための気功教室 病気治療や願望成就が自分でできる座って学べる気功レッスン

info.naikikou@aflot.net
TEL:06-7162-4548(受付時間:午前9時から午後7時まで)

・新大阪の気功教室 メニュー
・男性のかたはこちらにどうぞ
・教室への道順
・生徒さんの声
・体質をカンタンに改善する10日間無料講座
・お問い合わせはこちらから

・電話 TEL:06-7162-4548(受付時間:午前9時から午後7時まで)


新大阪・東淀川・西中島・三国・西三国・豊中・十三・上新庄からお越しいただけます。

内気功、気功による手かざし治療は健康、冷え性、動悸、腰痛、立ちくらみ、各精神的な落ち込み、月経前症候群(PMS)、体力不足にお悩みの方々に特に効果的といわれています。