他人の病気が分かる方法 | スピリチュアル・サイエンス 内功と量子の不思議

スピリチュアル・サイエンス 内功と量子の不思議

このブログは、内功の秘密と量子力学の交差点に焦点を当てています。内功は古代の修行方法を用い超自然的な力を覚醒させるための鍵を提供します。このブログでは内功を通じて人々が新たな次元にアクセスし神秘の力を引き寄せる方法についての驚くべき洞察を提供します

気功教室 /メルマガ /アクセス /スカイプレッスン

● 他人の病気が分かる方法


こんにちは、細田あかりです。

世間では超能力のように言われている手かざし治療ですが、じつはこれは別に特殊な能力でもなんでもありません。

気功を少しやっただけの初心者の方でも、正しいやり方を覚えれば、手かざし治療は本当は誰にでもできることなのです。



でも、相手の病気がわからなければ中々出来ないですよね。

今回は相手が病気か知る方法です。

ある特定の方が病気かどうかを知るためには、まず手を気を感じる状態にして相手の体にかざしてみることをしてください。

手を気が感じられる状態にする方法は、10日間無料レッスンの「レッスン05最初の到達点」に書いてありますので参考にしてください。

では手を気を感じる状態にして相手の体にかざしてみたあと、手に意識をかけて相手の体に気が放射するように強く意識してみてください。

そして、相手の体を撫でるようにゆっくりと滑らしていきます。

直接相手にさわってはダメですよー。肌の触覚に邪魔されて、敏感な気の感覚がわからなくなってしまいますからね。

もし相手が病気だったりすると、相手にかざしたあなたの手のヶ所が、とても冷たかったり、ビリビリと強烈な刺激を感じられてきますので、スグわかります。

東洋医学での病気の種類には大きくわけて2つの種類があります。

ひとつは、ヶ所が非常に冷たい時。

この場所の症状を東洋医学では虚証といい、これは気が病気で猛烈に奪われている証です。

もうひとつは、ヶ所がビリビリと強烈な刺激を感じられるとき。


この場所の症状を東洋医学では実証といい、ひどいものになると熱証と呼びます。

これはその患部が、このブログの記事の頭痛の直し方に書いたのと同じで、淀んだ気がとどまって起きるものです。

そしてこの患部は、病気により淀んだ気をどんどん蓄えていくのです。

さて、この治療ですが、今回は「他人の病気が分かる方法」と言うテーマでお話しましたので、おひるか夜にでも気功初心者でも手かざしで病気を治す方法としてお話しますね^^

新大阪駅の気功教室 体質改善や手かざし気功治療が自分でできるようになる座ってできる気功レッスン
TEL:050-3639-0011
info.naikikou@aflot.net
お問い合わせ

毎週木曜日 スケジュールは最新の情報をご確認ください。

・新大阪の気功教室
・メルマガ体質をカンタンに改善する10日間無料講座
・教室への道順


新大阪・東淀川・西中島・三国・西三国・豊中・十三・上新庄からお越しいただけます。

内気功、気功による手かざし治療は健康、冷え性、動悸、腰痛、立ちくらみ、各精神的な落ち込み、体力不足にお悩みの方々に特に効果的といわれています。