12月15日動静 | 引き篭もり戦士アゲイン

引き篭もり戦士アゲイン

50歳の現在は短期アルバイト、施設警備バイトを行う。無職とフリーターの半分の身分である。リアル人間嫌いな引きこもりである。毎日の動静を刻一刻と綴っていこうと思う。

スマホゾンビミドル

オナ0

出会い人2

ストレス98

 

 

◇午前

 

 9時10分に一人で温泉来訪。ゴミ不在だし気楽である。

 

 

◇午後

 

 守衛バイトは休日であるが、世論調査コールセンターバイトの数年ぶりの研修である、経験者でも幾度か研修を行うことになっている、おかげでコールセンターは通常は2日間であるが、今回は3日間で給与が入るのは嬉しい。3時30分自転車外交、雪が少ないので自転車である、これだとすれ違い様に人と会うことはないし、徒歩よりは早い。ついで用事でコールセンターバイトの先月分給与日なので、払い戻す。そして、本屋で週刊ファミ通立ち読み、無興味記事で購入見送り。さらに電器店に立ち寄るとトラブル発生。ゲームグッズ2つをレジに持っていくと販売拒否された、理由は問い合わせても教えてもらわず、不満に思って警察署に相談に来訪したが、警察は事件以外は非協力であったので、途中で拙者から切り出して終了させた。

 

 

 5時30分に研修があったが、歯切れの悪い、容量の悪い管理者の説明である。拙者は経験していて知っているが、今回は新人が多いが、おそらく新人にとっては説明不足、説明のわかりづらさがあった研修であったかと思っている。拙者が研修で毛嫌いするのは最後に行うロールプレイングである。2人1組であるが、隣同士で組むのが恒例であるが、隣は爺で経験者っぽいので、こういうのと組んだら変に考えを押し付けられて疲労するんだよなと思ったが、実際はそういうのがなくやりやすかった。今回は新人が1人が近くにいたので3人でロールプレイングを行った。終了して、帰りはドン・キホーテで前者のゲーム用品が販売されていたので仕入れた。マイバックはなかったので、近くのパチンコ店でビニール袋を貰って、荷物は回避できた。

 

 

◆マスクノー

 

 今日のコールセンターバイト研修含めて、拙者はマスクをしない主義にした。ウィルス感染したら、ゴミに感染させるという目的である。武漢ウィルス予防接種は1度もせず、インフルエンザのみ予防接種したという状況なので、現世人よりは強い肉体には自信ある。