神社検定の結果発表 | アラカンご隠居ライフ

アラカンご隠居ライフ

海外駐在妻生活と子育てが終わったら
一日のほとんどが自由時間になりました。
家族・健康・趣味・猫のことなど
気の向くままに書いてます。

 

 

 

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。.

 

 

先月受けた

神社検定試験

 

私は

初級と3級を併願して

受験したのですが

 

何とか無事に

どちらも

合格しておりました~♪

 

ギリギリセーフ(笑)

 

 

 

 

知らなかったのですが

合格者には

認定証の他に

 

特典として

第53回

神宮初穂曳(はつほびき)に

参加できるのだそうです。

 

 

神宮初穂曳(はつほびき)とは

 

毎年10月15日・16日の

神嘗祭を奉祝する行事として

その年に収穫された

お初穂(お米)を

神宮に奉納する「初穂曳」

式年遷宮行事の

ひとつである

伊勢の民俗行事として

伝えられてきた

「お木曳行事」

「お白石持行事」を

伝えることを目的に

昭和47年から

毎年開催されているそうです。

 

こちらは、昨年の様子⤵

 

 

神社は

お願いする所ではなく

お礼を言いに行く所

と知ってから

そのようにしていましたが

 

今回の受験をきっかけに

 

私(たち)が

知らないところで

感謝の神事が

たくさん

行われていることを

知りました。

 

 

 

 


「昔は

神祭りという行為により

人から感謝の心を

奉納されることで

神の力は補われていた。

そして人は

その神から恩恵を受けていた。

神と人は

お互いがお互いを生かしめる

そんな関係であったのだ。」

小説

「神様の御用人」より

 

 

 

 

この受験を通し

改めて

お願いではなく

感謝の心を

忘れないでいたいと思いました。

 

 

<関連ブログ>

神社検定にチャレンジ!

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

素敵な一日をクローバー

 

 ゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。.