偏った思い込みを取るためにしていること | ご機嫌なアラカンライフ

ご機嫌なアラカンライフ

海外駐在妻生活と子育てが終わったら、夫婦の会話が激減し
おまけに身体もあちこち痛いけど、ほんの少し捉え方を変えるとね
心がちょっと軽くなる。そんなこと書いてます。

 

ご訪問頂きありがとうございます。

 

ナース&サイキックリーダー

内藤美紀です。

 

~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

月曜から金曜日の朝

Mayumiさんが

「まゆラジオ」と題して

メッセージを出してくれています。

 

カードを引いて

そこから話してくださるんですが

話の広がりが

ハンパない!!

 

ものすご~く

いろんな角度から

解釈されるから

毎朝

自分の

視野の狭さに

気づかされますひらめき電球

 

偏った思い込みで

生きてるなぁ、私。

 

本でもそうだけど

気づいただけでは

変わらない。

 

ほんの少しでいいから

行動に変えて行かないとね上差し

 

日々、コツコツとカメカメカメ

 

 

https://ameblo.jp/javaska/entry-12629034184.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【現在ご提供中のメニュー】

 

 

https://ameblo.jp/naichinmiki/entry-12618461242.html

 

 

https://ameblo.jp/naichinmiki/entry-12613882095.html

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたドキドキ

 

素敵な一日をお過ごしくださいクローバー