「好きを仕事に」できたら、

実際のところ、

何がどういいのかな?

 

 

 

嫌な仕事をするよりも、

好きなことを仕事にできたら

いいに決まっているのに、

 

実は何がどういいのか、

あまりよくわかっていなかったり。

 

 

 

今日は、

そんな質問にお答えします!

 

 

写真:UKA講師「育児中のママたちに働く機会を!ママと企業、ママとクライアントをつなぐ救世主」三浦沙矢香さんとの撮影風景。魅力的な女性たちと一緒にお仕事できるのが、わたしにとっての仕事冥利のひとつ!

 

 

 

 

明確でないことに、努力はできない

 

好きなことを仕事にできたら

いいこといっぱいに決まってる!

 

そう思う人は多いだろうけれど、

そうは思っても

意外と漠然としていて、

 

実際何がいいのか

明確じゃなかったりしませんか?

 

 

 

それって、

年収1000万あればいいに決まってる!

って思うけど、

 

実際のところ

何がどういいのかまで

はっきりイメージできないから、

 

年収1000万を目指して

具体的な行動が起きないのと

同じだったりします。

 

 

 

ハンバーグを食べたことがあって

ハンバーグが大好きな人は、

 

ハンバーグ食べたい!

と思ったら、

 

レストランに行くとか、

材料を買いに行って作るとか、

誰かに作ってと頼むとか、

 

ハンバーグが食べられるように

自然と具体的な行動が

起きますよね。

 

 

 

でもドリアンって、

果物の王様だから

絶対食べた方がいいよ!

と言われても、

 

ドリアンを食べて

どんな気分になれるのか

具体的にわからないと、

 

いつか食べる機会があれば

ラッキーだな

くらいで終わってしまって、

 

なんとしても

ドリアンを食べようと

行動する人は

少ないと思います。

 

 

 

わたしたちは、

明確でないことに向かって

ガムシャラに努力するって

できない生き物なんですよね。

 

 

 

 

本気で「好きを仕事に」すると…

 

だから

本気で「好きを仕事に」すると

何がどんなふうにいいのか、

 

ぜひ読者の皆さんにも

シェアしたいと思います!

 

 

 

これは、

ツイッターフォロワー

13,000人以上いる音無さんが、

 

ツイッターを本気でやるといいこと

を列挙したら、

685いいね!がついた投稿に

わたしがリプライした内容。

 

 

 

音無さんのツイート

ほとんどそのまんまなんですが、

こんな感じです!

 

 

 

【本気で「好きを仕事に」するといいこと】

 

星 同じ志の仲間が出来る

 

星 文章力や伝える力が磨かれる

 

星 誰かに何かを伝える事が出来る

 

星 普段出会えない人と繋がれる

 

星 頑張ると収益化も出来る

 

星 自分のモチベや可能性爆上がり

 

星 ちょっと人生変わったりする

 

星 笑顔が増える

 

 

 

 

人生を自分でデザインする

 

本気で「好きを仕事に」すると、

こんなステキなことが

本当に起きてしまいます!

 

 

 

つまり、

本気で「好きを仕事に」すると、

 

「自分の人生を

 自分でデザインできる」

 

ということ。

 

 

 

みんなに平等に与えられた

人生の時間を、

 

誰と一緒に、

どんな風に生きるのか、

 

自分で決められる

 

ということなんです。

 

 

 

人生もちろん紆余曲折、

いろいろあったりもするけれど、

一緒に泣いてくれる人がいる。

 

そして乗り越えられた時には、

一緒に喜んでくれる人がいる。

 

 

 

それが、

本気で「好きを仕事に」する

っていうことかなって思います。

 

 

 

 

そうなりたいなら、そうなっている人に会うのが一番!

 

技は盗んで覚えろ!

なんていうと

古き徒弟制の時代のような

感じがするかもですが、

 

何者かになりたいなら、

 

教えてもらえる

いわゆるノウハウの部分と、

 

自分で体得するしかない

在り方の部分と、

 

両方を身につける必要があります。

 

 

 

もしあなたが

「好きを仕事に」してみたい

って感じるなら、

 

すでにそうなっている人に

たくさん会ってみること。

 

 

 

そしてその中から、

自分がいいなと思う人を

何人か決めて、

 

その人たちから学んだり、

真似てみることです。

 

 

 

自分にとって

在り方や生き方が魅力的な人から

必要なノウハウまで学べたら、

 

自分の中のモチベーションは、

その人のエネルギーに呼応して

大きく動き出します。

 

 

 

「好きを仕事に」することに

なんとなくでも

興味や憧れを感じるなら、

 

ぜひ

「好きを仕事に」しながら

ライフもワークも

自分らしく楽しんでいる人に

会ってみてください!

 

 

 

 

「好きなことで“おうち起業”して、年100万円の売上を作る2Day講座」開催!

 

そこで、

 

お勤めでも専業主婦でも、

 

まずは今のライフスタイルを

あまり変えずに、

小さく「好きを仕事に」できたら、

 

本気で「好きを仕事に」して

ライフもワークも自分らしく

楽しんでみたい!

 

という女性も増えるんじゃないかと、

 

 

「好きなことで“おうち起業”して、

 年100万円の売上を作る2Day講座」

http://ukalifejp200313.peatix.com/

 

 

をとてもリーズナブルな価格で

開催いたします!

 

 

 

 

講座の詳細は、

記事下のURLから

ご確認いただきたいんですが、

 

おうち起業を成功させるのに

必須の5科目を、

 

それぞれのプロである

UKA講師5人から学べる

とても贅沢な講座です!

 

 

 

いつもメッセージをくださる

UKA会員さんたちの声も

反映させていただいたので、

 

一般公開前に

すでに残席5席なんですが、

 

ご縁のある方、

必要としている方に、

お届けできたらと思います。

 

 

 

ちなみに

UKA通信の読者の皆さまには、

ひと足早く

お知らせさせていただきました!

 

 

 

自分の人生の舵を取るために、

自分で仕事をするのは、

とてもオススメな方法のひとつです。

 

 

 

誰にでも平等に与えられた

人生の時間、

 

今のままでいいのかなと

悩みながら

流してしまうのではなく、

 

今からでも、

好きなことで埋め尽くしてみませんか?

 

 

 

──── ★ ────

 

【残席5名!】

好きなことで“おうち起業”して、

年100万円の売上を作る2Day講座

(後日動画受講可能!)

http://ukalifejp200313.peatix.com/

 

──────────

 

 

 

まじかるクラウン無料トーク番組まじかるクラウン

「好きを仕事に」活躍中の

女性のリアルが聞ける!

無料オンライントーク番組

ゆめみる宝石毎週開催!UKAの部屋

 

まじかるクラウンスキシゴStoryまじかるクラウン

時間を持て余した専業主婦が

好きなことを仕事にして

フォトグラファー

そしてコーチになるまでの物語

ゆめみる宝石スキシゴStory

 

まじかるクラウン好きを仕事にする方法まじかるクラウン

好きなことを仕事にして収入を得るために

必要なマインドセットや起業ノウハウを

無料でお届けしています!

ゆめみる宝石無料!【UKA通信】 

 

まじかるクラウン好きを仕事にする人たちまじかるクラウン

ライフもワークも自分らしく楽しむ

UKA講師たちの生き方や働き方を学べる

UKAのSNSはこちら!

ゆめみる宝石公式インスタ@ukalifejp

ゆめみる宝石公式YouTubeアカウント

ゆめみる宝石公式LINEアカウント

ゆめみる宝石公式Facebookページ

 

まじかるクラウン動画で学ぶ「好きを仕事に」する方法まじかるクラウン

月額3000円で「好きを仕事に」!

ワークもライフも

自分らしく楽しむ方法が学べる

女性のオンラインスクール&コミュニティ

『UKA(羽化)』

ゆめみる宝石UKA公式サイト

 

虹 鶴賀 奈穂乃の発信はこちらから 虹

星 ネットラジオ【フリーライフラウンジ】