好きなこと、
興味のあること、
やりたいことを仕事にして、
やりがいを感じながら
収入を得られたらいいのに!
わたしのブログ読者さんの多くが、
一度はそんな風に感じたことが
あるんじゃないかと思います。
写真:去年まではパパだったけど、今年のバレンタインは、保育園の大好きな男の子にプレゼントをしたいと、お小遣いでチョコレートと、いつまでも残るようにとダックスフンドのぬいぐるみを買った6歳娘。好きな人の喜ぶ姿を想像して、いろいろ準備する娘の成長を近くで眺められるのが、親の醍醐味ですよね💕
でも、
もしかしたら、
こんな風に思ったことがありませんか?
「わたしには無理に決まってる」
「どうしたらそんな風にできるの?」
「起業しなきゃ無理?
でも起業なんてできっこない…」
起業を目指す女子向けの
オンラインコミュニティ
『UKA(羽化)』
を運営しているから、
「奈穂乃さんは起業推しよね」
と思われている気がしますが、
わたしが目指しているのは、
「誰もがライフもワークも自分らしく楽しめる
世界を創ること」
起業は
そのためのとてもいい手段だけど、
必須条件ではないと思っています。
なぜなら、
会社員も専業主婦も、
フリーランスも会社経営も
経験してみて、
どんな時でも、
「好きを仕事に」
してきた自信があるから。
そして
会社員でも、
専業主婦でも、
フリーランスでも、
経営者でも、
「好きを仕事に」
ライフもワークも
自分らしく楽しんでいる人を
知っているから。
もう1年以上前からずっと、
note始めてください!
と言っていただいていたけれど、
なかなか手が回らずにいたnoteを、
思い切って始めてみました!
記念すべき
最初の投稿のタイトルは、
わたしの自己紹介を絡めながら、
会社員、専業主婦、フリーランス、
会社経営を経験した
わたしがオススメする
「好きを仕事に」する方法
をお伝えします!
起業するかどうかはわからないけど、
ライフもワークも
自分らしく楽しめるようになりたい!
という方は、
ぜひわたしの初note読んでみてください!
そしてぜひ応援スキ💕や、
フォロー、サポートしていただけると
うれしいです😍




ライフもワークも自分らしく楽しむ
UKA講師たちの生き方や働き方を学べる
UKAのSNSはこちら!