皆さんはどんな理由で
夫婦喧嘩をしますか?
全国20〜60代の既婚男女686名に
「夫婦喧嘩の原因」について調査した
あるアンケート結果はこちら!
夫婦喧嘩の原因ランキング
(ニュースサイトしらべぇ)
第1位:お金(27.8%)
第2位:コミュニケーション不足(23.3%)
第3位:生活態度(22.7%)
第4位:育児(17.1%)
第5位:性格の不一致(16.5%)
わが家は結婚13年になる、
6歳の女の子のいる
3人家族なんですが、
わたしたち夫婦喧嘩の理由は、
生活態度がダントツ(笑)!
家を散らかしたり、
着たものを片付けない!
と、わたしが夫に怒るというのが
夫婦喧嘩の理由のほとんど。
特にわが家は夫婦ふたりとも
ホームオフィスで働いているので、
夫が家にいる時間が長いし、
切実な問題。
そしてもうひとつの
夫婦喧嘩のきっかけは、
お金。
わたしが大黒柱ママだった時期があり、
一家の生活を
一手に背負っていることが不安になると
お金の問題で
夫婦喧嘩が勃発してしまっていました。
どちらも理由を聞くと、
夫婦喧嘩になっても仕方ないかもと、
思っていただけるんじゃないかと
思うんですが、
でも、6年前に娘を出産するまでは、
わたしたち夫婦は
ほとんど喧嘩をしなかったんです。
それがどうして出産してから
夫婦喧嘩が激増してしまったのか、
そしてこの夫婦喧嘩を
どのようにしてなくしていったか、
その秘訣を
日経xwomanアンバサダーブログに書いたので、
ぜひ御覧くださいね!
日経xwomanアンバサダーブログ
『夫婦喧嘩を解決するための秘訣』
http://ow.ly/OchV50uaSLS
【野外『シネマ&ワイン会』】 映画鑑賞+ママパパ交流会
またわたしたち夫婦と一緒に、
子育てやパートナーシップについて
ワインと映画を楽しみながら語ってみたい!
という方は、
ぜひ今度の日曜日に開催する
第2回『シネマ&ワイン会』にお越しください!
今回はお子様連れの方も、
ご夫婦おふたりでいらっしゃる方も
いらっしゃいますよ!
https://freelife-cinema2.peatix.com
■ 家族もすごく大切だけど、自分の時間も大切。
■ 子育て期も、学びや成長を続けたい!
■ ママ友以外にいろいろ話せるお友だちがほしい。
■ パートナーともすてきな関係を築きたい。
■ 子育て夫婦の新しいカタチをみつけたい。
■ 家族仲良しでお仕事もする奈穂乃さんの子育てに興味津々!
■ グローバルに活躍できるこどもを育てたい!
そんなあなたは、
ぜひ『シネマ会』に参加してみてください!
写真:おいしい食べものがあると、こどもたちも座って映画を観ることができることも(笑)!
小さいお子さんたちは
目の届くところで遊んでもらい、
大きなお子さんは
一緒に映画を楽しんでも、ひとり時間でも。
写真:こどもたちは年齢や個性によって、映画を観たり遊んだり、自由!
『シネマ会』の主役は、
いつもがんばっているママやパパ!
ワインやおつまみ、おやつなど、
お好きなものを持ち込んで、
飲みながら、つまみながら、
みんなで映画鑑賞!
映画のあとはワイワイ!
子育てもパートナーシップも心地よくなる
オトナの仲間とつながる
とってもラフな3時間です♪
ちなみに、
当日公開の映画は当日まで秘密!
English Speakerの方も大歓迎!
ホスト、ホステスを務め
鶴賀太郎と奈穂乃は
英語(フランス語)を話せるので、
『シネマ会』でグローバルに
楽しめたらうれしいです💗
詳細とお申し込みはこちら💁♀️
https://freelife-cinema2.peatix.com
↑ ↑ ↑
この記事は
【魔法のフリーライフメールレター】でも
お送りしています。
記事をお手元に残しておきたい方は
メールレターに登録して、
メール記載のバックナンバーから
お受け取りくださいね


子連れOK!
English Speakers Welcome!
ママとパパが主役の日曜日
映画鑑賞+子育てトーク+プチ交流会
『シネマ会』


「気づいたら人生が変わっていました!」
「読み返して涙がこぼれました!」
とても好評いただいているメールレター
ぜひ無料のメールレターにご登録くださいね
もちろん解除もいつでもできます。
自分らしく輝く秘訣が詰まってる ↓ ↓ ↓
【魔法のフリーライフメールレター】
「昨日より今日のわたしがもっと好き♥」