昨日の記事、
「損得勘定すればするほど損をする」
を読んでくださった読者さんから、
お金に関する
とてもいいご質問をいただいたので、
今日はそれにお答えしたいと思います。
コーチ、セラピスト、サロン運営など、
ご自分でお仕事されている方は、
一度は悩まれたことじゃないかと思います。
ーーーーー質問ここからーーーーー
今日はお金のことで質問があります。
わたしはネイルサロンを
自宅でしているのですが、
キャンセル料をいただくことができません。
一応ホームページには、
キャンセル料規定を入れていますが、
こどもがインフルエンザで・・・
など理由を聞いてしまうと、
ついついキャンセル料はいらないですよ
と言ってしまいます。
わたしは小学生のこどもがいて、
こどもが学校に行っている間だけ
自宅でネイルサロンをやっているので、
とても限られた時間をやりくりしていて、
正直おひとりさまのキャンセルも、
うちのサロンの規模では大きいです。
でも母親としては気持ちもわかるし、
結局はキャンセルのお話をいただくと、
いいですよと言ってしまいます。
でも本当のわたしの気持ちは喜んでいません。
こういうときはどうしたらいいですか?
(静岡県在住、H.M.さん)
ーーーーー質問ここまでーーーーー
H.M.さん、とってもいい質問を
どうもありがとうございます!
答えから言うと、
キャンセル料はちゃんと頂きましょう!
=================
実はわたしもまだ少し
プライベートセッションやセミナーの
キャンセル料をいただくことに
罪悪感を感じてしまうことがあります。
お客さまの事情に共感できる場合は、
特にキャンセル料はいらないです
と言ってしまいたくなりますよね。
でもね、
キャンセル料はいらないというのは、
わたしが相手の状況に共感できる
すごくいいひとだからでしょうか?
もし本当にそうだったら、
最初からキャンセル料規定は設けないし、
キャンセル料をいただかなくても
モヤモヤすることはないと思います。
キャンセル料を頂くのに
躊躇してしまう理由は、
キャンセル料を頂くことで、
=================
お客さまの気持ちが
=================
離れてしまうのが怖いから。
=================
サービスを提供していないのに
=================
お金をいただくことに、
=================
自分で許可を出せていないからです。
=================
つまり、
あなたの存在そのものの価値を、
=================
あなたが認められていないからです。
=================
ご予約いただいた時点で、
あなたはお客さまにいろいろなものを
提供し始めているはずです。
お客さまはあなたに会うまでの間に、
いろいろ想像してワクワクしたり、
爪がきれいになったらと、
そのあとにお友だちと予定を入れたり、
楽しい時間をたくさん
用意していたかもしれません。
そのすべてが、
あなたの存在があったから。
あなたのサービスを知ったから。
あなたはまだサービスを提供していなくても、
=================
あなたにネイルをしてもらうことを想像して、
=================
お客さまはたくさんのワクワクと喜びを
=================
すでにたくさん感じていたはずなんです。
=================
だからあなたは、
堂々とキャンセル料をいただいていいんです。
=================
さらにご予約を受けた時点で、
あなたはあなたの時間を
お客さまのために確保しました。
それはつまり、
予約したひと以外は、
=================
あなたからしあわせな時間を
=================
受け取れないということ。
=================
さらに、さらに!
「お仕事 = 好きなことをする時間」
というように考えないひとが多いから、
キャンセル料を払うひとは、
「キャンセル料は、
お仕事もしないでお金をもらうこと」
と考えることが多いかも知れませんが、
本当に好きなことをお仕事にしているなら、
=================
キャンセルになってしまうと、
=================
あなたの好きなことをする時間が
=================
キャンセルされてしまったことにもなります。
=================
わたしも以前はキャンセル料を決めず、
変更もキャンセルも受け付けていましたが、
少しずつ忙しくなってくると、
予定の変更やキャンセルのための
やり取りにかかる時間もなくなってきます。
お客さまからすると
1対1のことかも知れないけれど、
こちら側からすると、
不特定多数の方へのことになり、
そのうちサービスを提供する気持ち自体が
低下してきてしまいます。
ひとりでも多くの方に
自分のサービスを体験してもらうことで、
しあわせを大きく循環できる
と自分を信頼できている、
またはそうなりたい!と思っているなら、
楽しくお仕事できる状態や、
=================
気持ちがワクワクしている状態、
=================
お客さまに循環させるエネルギーが
=================
ふつふつと湧き上がってくる状態を
=================
作ることに意識を向けましょう!
=================
キャンセル料をいただくというのは、
=================
自分を信じられている証拠。
=================
キャンセル料をありがたくいただき、
そのお金を使って、
さらにすてきなサービスを作っていかれたら、
結局はみんなに還元されますね♪
↑ ↑ ↑
この記事は
【魔法のフリーライフメールレター】でも
お送りしています。
記事をお手元に残しておきたい方は
メールレターに登録して、
メール記載のバックナンバーから
お受け取りくださいね


「愛と人生の舵を取るってどんな感じ?」
「本当にわたしでもフリーライフを生きられるの?」
そんな不安も感じているけれど、
「やっぱり今の人生をちょっと変えてみたい」
そこでフリーライフを体験していただける
オンラインコミュニティ『レザミ』をオープン!
今ならオープン記念として初月3ヶ月無料!
この間に解約することももちろんできます!
あなたと繋がれるのを楽しみにしています
「自分の幸せ」を大切にしてみたいあなたへ ↓ ↓ ↓
「初月3ヶ月無料!たった月1500円で人生が変わる!」


「気づいたら人生が変わっていました!」
「読み返して涙がこぼれました!」
「毎朝元気と勇気をもらっています!」
とても好評いただいているメールレターです
わたしの体験セッションや講座、無料セミナーは
メールレターで優先のご案内をしています。
ぜひ無料のメールレターにご登録くださいね
もちろん解除もいつでもできます。
自分らしく輝く秘訣が詰まってる ↓ ↓ ↓
【魔法のフリーライフメールレター】
「昨日より今日のわたしがもっと好き♥」