キャリア・子育て・パートナーシップ…
愛と人生の舵を取り『本当に生きたい人生』を生きるためのセルフコーチングメソッドをお伝えする『フリーライフアカデミー』主宰。
フリーライフコーチで、 5歳女の子のママで写真家の鶴賀奈穂乃(つるがなほの)です

でもブログで【なほのSTORY】を書きながら自分の人生や感情としっかり向き合ったら、12日後には一気にブログアクセスが月間90万を超え、家庭も、お仕事も、パートナーシップもわたし史上最幸を毎日更新

生きる勇気とパワーが湧いてくる!と多くの出版リクエストをいただいた【なほのSTORY】を、読みやすくメールで再配信!無料購読はこちら


「わたしは何も産み出していないのに…」
わたしの生徒さんやクライアントさんは7割近くがママということもあり、働いていいようといまいと、経済的に自立していると感じていないママたちのご相談を受けていると、この言葉をよく聞きます。
わたしは何も産み出していないのに、お金がかかる。
わたしは何も産み出していないのに、無駄遣いをしてします。
わたしは何も産み出していないのに、何かをできるようになると思えない。
こんな風に感じて、自分探しの旅に出たり、またはそれさえも辞めてしまって、毎日モヤモヤを感じながら、家事や育児に忙殺されながら日々を過ごしていたりします。
でもここで思い出してほしいんです。
もしあなたが本当に何も生み出さず、なんの価値もないひとだとして、でも誰かの収入で生活することができているのだとしたら、そのひとはなんであなたのことを守ってくれているのでしょうか?
わたしは夫に収入がなくなり、貯金もゼロどころかマイナスという状況から、家族3人の生活をわたしの収入で支えるという経験をしているので自信を持って言えるのですが、誰かを食べさせていくって、結婚しているから…という理由だけではできないと思うんです。
結婚していても、嫌ならやめればいいわけだし、たとえ夫婦の間がまるでお互いの存在が当たり前になって、空気のようになっているとしても、でも空気はなければ生きられないのと同じ(笑)。
相手の存在の大切さを、どれだけ自覚的に意識できているかは人それぞれだと思いますが、でも大切で必要な存在だからこそ、あなたの生活を守ってあげようと思ってくれるんです。
もっと言うと、一見わたしひとりの収入のように感じても、たまたまわたしの銀行口座に振り込まれるだけで、夫がいなければこのお金をいただくことはできていないと、最近はっきり自覚するようになりました。
今、『なほのSTORYとその後』のメルマガ配信を始めたり、「フリーライフセミナー in Paris」の準備や、ポジティブ心理学カンファレンスのお手伝いがあったり、うれしいことにたくさんの方からご相談いただいたり会いたいと言っていただくので、なんだか気がついたら猛烈に忙しく(笑)、ここ最近はほとんど夫がお食事を作ってくれています。
わたしが外出しなければいけないことも多いため、娘も夫にお願いすることもよくあります。
さらに「フリーライフセミナー in Paris」のサイトを事務局の純子さんと一緒に夫が作ってくれたり、わたしの講座のコンテンツについては、生徒さんの理解と学びをより深めるためのスライドを夫が全面的に作ってくれているので、このお金は本当にわたしだけのものではないという感じをひしひしと感じるんです。
すると、最初はチョロチョロと細く湧く岩清水のようだったものが、次第にその流れが太くなり、うねりになっていく感じがするんですよね。
そう言うと、奈穂乃さんの旦那さんは、ごはんも作って育児も一緒にやって、さらにお仕事も手伝ってくれているんだから、わたしとは違う…と思われるかも知れませんが、そんなことはありません。
わたしも夫婦関係が悪かったときは、なんでわたしが稼がなければいけないんだとか、夫の生活まで支えなければいけないの…と思ったことがありますが、わたしががんばろうと思えたのは、やっぱり夫や娘の存在があったからで、たまたま収入を作るということを主体的にやっていたのがわたしだったというだけなんです。
しかも、わたしはこのお仕事をやりたいからやっているのであって、やらせてもらえているという感じがあります。
なんというか、やりたくてやりたくて仕方ないことをやってみたらお金を作ることもできたので、たまたま今はわたしが収入を作っています。そしてその原動力になってくれている夫と娘に感謝です。
こんな感じです
皆さんのご主人さまがどう感じているかはわかりませんが、限りある収入を、誰彼構わずあげていいと思えないのがほとんどの人だと思うので、今あなたが生活を支えてもらっているならば、それは決して当然のことではなく、あなたが彼の大切な人だということなんです。
だから、自分が何も産み出しているように感じないのに守ってもらっていることに、彼に深く感謝してください。
そして同時に、存在するだけで愛される自分という存在に、感謝してください。慈しんであげてください。
何も生み出していないように感じる時、その感情と向き合いたくなくて、家事や育児といった日々の忙しさに身を任せるままにしてしまったり、または何かを生み出せる自分になるために、自分探しの旅に出るひとが多くいます。
でもそういうひとの多くが、あまり自分探しに成功しないという印象があります。
いつまでも自分探しの旅を続け、みつかったと思っても、またすぐやっぱりわたしはどうせ…となってしまう。
でも、あなたの生命はすでに輝いているということを、まずは知ってほしいんです。
あなたが生きられているということは、あなたはすでに愛されている存在だということを知ってほしいんです。
あなたが輝く方法を探すのではなく、あなたの生命は輝いていると知ること。
自分の生命のきらめきを信じられるようになれば、あなたの輝きはもっともっと光を増します!
そして自然と人生を動かす一歩を踏み出せるようになります。
この「フリーライフセミナー in Paris」の開催そのものが、わたしにとって自分の殻を破るチャレンジなんですが、ぜひあなたもわたしと一緒にパリに行きましょう!
そして自分の殻を破り『本当に生きたい人生』をみつけましょう!
フリーライフアカデミーのリアル講座でもオンライン講座でも、「環境のホメオスタシス」のお話をしています。
★ 自分の殻を破れたらいいのにと感じている
★ 両親や夫など、いつも誰かの目を気にしてしまう
★ 本当のわたしはもっと奔放で大胆だと思う
★ 『本当に生きたい人生』を楽しみたい!
★ パリで自分の制限を外したい!
★ 鶴賀奈穂乃とパリで濃厚な時間を過ごしたい(笑)
★ 自分の殻を破る勇気と行動するチカラ
★ あるがままの自分を受け入れるチカラ
★ 思い込みや制限から自由になるチカラ
★ 愛する人に愛を伝えるチカラ
★ 『本当に生きたい人生』を生きるチカラ

↓ ↓ ↓
VIP席は残1席!


https://peraichi.com/landing_pages/view/nahono-tsuruga-paris