仕事もプライベートも充実の起業スタイル!

「起業という生き方を実現する人を増やす」

Nstyle株式会社の伊藤なほ未ですキラキラ

image

 

起業していると

「人間面白いなー」と

思う場面に出くわしますひらめき電球

 

 

むやみやたらに

他人のせいにしたり

自己正当化する人が

時折、現れますひらめき電球

 

 

「そんな事しなくていいのになぁ」

と出くわす度に思い、

人間の「心のあり方」に興味深さを感じます

 

 

例えば・・・


 

ひらめき電球割引キャンペーンに間に合わなかった人に

「すぐに決断出来なかった私が悪いのですが

割引価格で購入させて頂けませんでしょうか?

(↑ここまでの主張は分かる)


キャンペーンの期限が短いと思うのです。」

(↑それはこちらの自由である。)


とメールをいただいたことがあります。

 



素直に

「買いそびれたけど、割引で買わせてください♡」

と言った方が可愛いですよねニコニコ

 


なぜ、自分の決断遅れを

他人(キャンペーン期間が短いと思いますという指摘)のせいにするんだろうか?

とと思います

 


 

あと、あるあるの例だと

ひらめき電球申し込んだ後でキャンセルしたくなった時に・・・

変な理由をつけて

キャンセルする人っていらっしゃいますが

 


素直に

(申し訳ございませんが)

キャンセルさせて頂けますか?

って言えばいいと思う。

 

 

こっちに変な理由を付けてくるのも

もちろんのこと


家族がうんちゃら・・・など

家族を理由にするのは

家族に失礼だと思います。

 

 

 

何事も自分の決断ですキラキラ



決断したのが自分なら

決断に対しての後処理をするのも自分です。

誰のせいでもないのです

 

 

 

シャネルの言葉をまとめた本にも

書いてありましたひらめき電球

image

 

後悔なんて退屈だわ。

 

その時は良かれと思って決めたんだもの。

結果が期待通りでなくても

別にそれはそれよ。

どうってことないじゃない。

by ココ・シャネル

 

 

シャネル、潔いですよねキラキラ

 

でも、

これが本来の

大人の女性としての姿だと思いますし

事業を行う起業家としてあるべき姿だと思います願いキラキラ

 

 

自分で決めて

自分で責任を取るラブラブ

それだけの事ですひらめき電球

 

 

 

ゆめみる宝石動画販売サイトが出来ました

 

ベル販売中の動画セミナーベル

 

 

お問い合わせ

 

 

 

メルマガ・LINE@のご案内

メール伊藤なほみメルマガ
【起業を軌道に乗せるビジネスヒント】の

購読申し込みはこちら


LINE伊藤なほみLINE@
ID検索は @nahomi
友だち追加