こんにちはーおひつじ座




今日もイマサラなオフ中の話をしまーす照れ




男子高校生、JARTAの中野さんと並行して、高地空間トレーニングをしていましたビックリマーク



全面的にサポートしてくださったのは、BRE×STさんキラキラ




高地トレーニングは、標高2,500mと同等の空間でトレーニングすることで細胞が活性化し、30分の運動で2時間分の運動効果が期待できますビックリマーク




継続してトレーニングすることで、酸素運搬能力を高めるために細胞が活発に働き、疲れにくくなったり、脂肪が燃焼しやすい身体になりますアップ




つまり、ダイエット目的で頑張りましたデレデレドキドキ





高地トレーニングっていうと、しんどそうなイメージがあるじゃないですかーはてなマークはてなマークはてなマーク





その通りでーすニヤニヤ





正直ね、メチャクチャしんどかったですニヤニヤ




ランニング系のトレーニングがこちら💁‍♀️




走る人時速9〜10㎞のジョギングを15〜20分

走る人時速22〜24㎞のスプリントを10秒→20秒ウォーキング×5セット



自走式のトレッドミルなので、とにかく自分で進むしかない走る人走る人走る人




普段、時速10㎞のジョギングなんて余裕のよっちゃんイカで走れますが、高地空間で走ると、ちょっとおしゃべりしようもんならヒーーハーー滝汗




高地空間にいるだけではあまり分かりませんが、トレーニングすると息の上がり方で違いがわかりますビックリマーク




ランニング系のトレーニングの後に、体幹やステップのトレーニング💁‍♂️




バリエーション豊かなトレーニングメニューで、毎回何をするのか楽しみでしたニコニコ




しんどいのに楽しみだなんて、あたしどーかしてるぜニヤニヤ




1時間のトレーニングですが、毎回ヘロヘロで充実感ハンパなかったですデレデレ




アスリートはもちろんですが、個々に合ったプログラムを提供してもらえるので、一般の方も是非是非!!




自分でやろうとしてもついつい怠けちゃうなんて方には特にオススメ!!




あたしでーすデレデレ




いっちょ飛び込んで、やるしかないっていう環境を作っちゃうと良いですよ真顔グッ




このトレーニングさすがにキツすぎるでしょー滝汗




と思ったら、ヨガもありますので、そちらも是非〜🧘‍♀️🧘‍♂️




BRE×STさん、ありがとうございましたニコニコ




今後もよろしくお願いしますお願いキラキラキラキラキラキラ





さー、明日は試合ですメラメラ




サッカーNWSL2019第2戦


アメリカ2019年4月20日(土)18:00K.O.(現地時間)
日本2019年4月21日(日)7:00K.O.

vs Houston Dash

@Yurcak Field(Piscataway, New Jersey)




試合のライブ配信は、こちらひらめき電球


Sky Blue FC Twitterは、こちらひらめき電球




Sky Blue FC HPによる明日の試合のプレビューは、こちらひらめき電球





明日は待ちに待ったホーム開幕戦です!!!!!!




みなさん、応援よろしくお願いしますメラメラメラメラメラメラ





そして、最後に告知でーす音譜



テレビ出演のお知らせですひらめき電球



2019年4月21日(日)19:00〜20:00放送

フジテレビ【ジャンクスポーツ




超豪華なみなさんとご一緒いたしましたお願い⚾️🚣‍♂️🏀🏃‍♂️⚽️




是非ご覧くださいおねがい





試合前日になかなか盛りだくさんな内容になってしまいました爆笑




しっかり把握するためにも3回は読み直してくださいにやり





ばいびー星星星