祈りとは「私はこう生きます」という宣言。
祈りを捧げるのは、神に何かを叶えて貰う為ではなく、「真なる私」との繋がりを思い出す為。
祈りを通して、私という人生を生きていく力が既に私に備わっていることを思い出す為。
祈りとは、意宣り。
「私はこう生きます」という宣言。
自分自身を宣言することが出来るのは、宣言を生きていく力が既に備わっているから。
だからこそ、神に叶えられる為に祈るのではなく、自分を宣言する為に祈ろう。
そして、神から与えられている「真なる力」をしっかりと自分のものとして、力から溢れ出る導きを受け取り、自らの宣言を自分から叶えていこう。
無力な私からではなく、聖なる力を携えている私から生きていく為に。
すると、いつしか、祈りは感謝へと変わる。
エジプトでラクダと撮影。
ラクダの可愛さに虜になりました。
ニューヨークにはラクダがいないので、馬と撮影をしたいと思っています。
象徴的な風景と撮影することは私の楽しみの1つですが、動物との撮影も楽しくて、叶えていきます✨
☆⭐︎Nahoko Sugiyama⭐︎☆